隠尾八幡宮(砺波市の神社仏閣)神社・仏閣等

隠尾八幡宮(かくりょうはちまんぐう)は富山県砺波市にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

隠尾八幡宮の社殿奥、小高い土塁上に成立する4本の大スギがあります。御神木として祀られてきたものと推察されています。  左側の一本は目周り5.4mで最も太く、その横に目周り2.5m、樹高6.0mでほとんど枯れたものが立ち、真中に大石が安置され(幅0.9m、高さ1.5m)、右法面側に目周り4.3m、その内側の拝殿側に目周り4.6mの大スギが成立しています。このスギの樹勢は一番旺盛時で樹高約32m、樹冠12m(半径)。 4本の樹齢は400年~500年と推定され、一対となった樹冠で大スギの威容を誇っています。  スギの成立する土饅頭(どまんじゅう)状の形状は、長慶天皇(第98代南北朝時代)の御陵地との説もあり、隠尾地区の歴史の古さがうかがえます。  また、境内には、目周り2.0m以上のスギ13本を中心に、アスナロ、カエデ、イチョウ、ナツツバキ等の高木層を、ミズナラ、カシ、カエデ、ケヤキが支え、低木にヒサカキ、カエデ、カシが入って安定した社叢(しゃそう)(社寺林のこと)を作っています。その境内を包む裏手法面には、ムラサキシキブ、カヤ、ヒメアオキ、イヌツゲ、ミヤマガマズミ、チシマザサ、等が繁茂し、下草には、ヤブコウジ、カタクリ、ミヤマナルコユリ等の深山性の草木も入り、社叢全体が、健全な自然林として古くからの貴重な植生を今に残す宝庫となっています。(*1)

近くの住所には、庄川町隠尾(190 m)庄川町名ケ原(843 m)伏木谷(1.08 Km) などがあります。近くの施設やイベントには、冬季孤立集落機能維持施設(907 m)となみ夢の平スノーフェスティバル(1.39 Km) など があります。(2015-02-05 10:55:07時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 隠尾八幡宮
2 よみ かくりょうはちまんぐう
3 住所 砺波市庄川町隠尾
4 郵便番号 932-0303
5 電話番号 0763-33-1111
6 ホームページ URL http://yokoso.city.tonami.toyama.jp/kanko/www/photo/detail.jsp?id=6353
7 市区町村 砺波市
8 市区町村(よみ) トナミシ
9 都道府県 富山県
10 都道府県(よみ) トヤマケン
11 場所の種別 神社仏閣
12 緯度・経度 36.5774134, 137.0134949
13 緯度経度の精度 APPROXIMATE
14 更新日付 2015-02-05 10:55:07

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 写真 著作権有無
3 撮影場所 隠尾八幡宮
4 撮影年月日 2010.9.9
5 写真の名前 隠尾八幡宮 スギ
6 隠尾八幡宮1
7 隠尾八幡宮
8 写真の名前(よみ) かくりょうはちまんぐう すぎ
9 かくりょうはちまんぐう1
10 かくりょうはちまんぐう
11 写真
12
13
14 基本情報 ホームページ http://yokoso.city.tonami.toyama.jp/kanko/www/photo/detail.jsp?id=6353
15 名称 隠尾八幡宮
16 名称(よみ) かくりょうはちまんぐう
17 管理情報 最終修正日時 2015-02-05 10:55:07
18 参照枝番 9,899
19 参照番号 16208KANKO0009899
20 市区町村コード 16,208
21 情報提供元 富山県砺波市
22 ジャンル 中ジャンル 神社仏閣
23 大ジャンル 見る
24 基本情報 説明 隠尾八幡宮の社殿奥、小高い土塁上に成立する4本の大スギがあります。御神木として祀られてきたものと推察されています。  左側の一本は目周り5.4mで最も太く、その横に目周り2.5m、樹高6.0mでほとんど枯れたものが立ち、真中に大石が安置され(幅0.9m、高さ1.5m)、右法面側に目周り4.3m、その内側の拝殿側に目周り4.6mの大スギが成立しています。このスギの樹勢は一番旺盛時で樹高約32m、樹冠12m(半径)。 4本の樹齢は400年~500年と推定され、一対となった樹冠で大スギの威容を誇っています。  スギの成立する土饅頭(どまんじゅう)状の形状は、長慶天皇(第98代南北朝時代)の御陵地との説もあり、隠尾地区の歴史の古さがうかがえます。  また、境内には、目周り2.0m以上のスギ13本を中心に、アスナロ、カエデ、イチョウ、ナツツバキ等の高木層を、ミズナラ、カシ、カエデ、ケヤキが支え、低木にヒサカキ、カエデ、カシが入って安定した社叢(しゃそう)(社寺林のこと)を作っています。その境内を包む裏手法面には、ムラサキシキブ、カヤ、ヒメアオキ、イヌツゲ、ミヤマガマズミ、チシマザサ、等が繁茂し、下草には、ヤブコウジ、カタクリ、ミヤマナルコユリ等の深山性の草木も入り、社叢全体が、健全な自然林として古くからの貴重な植生を今に残す宝庫となっています。
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 砺波市 庄川町隠尾 189 m
2 庄川町名ケ原 842 m
3 伏木谷 1.08 Km
4 庄川町庄 1.62 Km
5 庄川町湯山 1.63 Km
6 五谷 1.71 Km
7 庄川町横住 1.96 Km
8 川内 2.06 Km
9 庄川町落シ 2.24 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 隠尾八幡宮 (0 m) 砺波市庄川町隠尾 神社・仏閣等
2 冬季孤立集落機能維持施設 (907 m) 砺波市庄川町名ヶ原691 避難所
3 となみ夢の平スノーフェスティバル (1.39 Km) 砺波市五谷(となみ夢の平スキー場) 行事・祭事
4 夢の平コスモス荘 (1.4 Km) 砺波市五谷160 旅館
5 となみ夢の平コスモスウォッチング (1.41 Km) 砺波市五谷 行事・祭事
6 散居村展望台・展望広場 (1.41 Km) 砺波市五谷八布施22-3 展望施設
7 川伏公民館 (1.61 Km) 砺波市伏木谷143 避難所
8 農村環境改善湯山サブセンター (1.68 Km) 砺波市庄川町湯山350 避難所
9 五谷公民館 (1.87 Km) 砺波市五谷599-2 避難所
10 東部地区防災センター(庄川コミュニティ消防センター) (2.03 Km) 砺波市庄川町小牧205-1 避難所
11 弁財天公園 (2.04 Km) 砺波市庄川町庄 公園
12 弁財天社 (2.04 Km) 砺波市庄川町庄 神社・仏閣等
13 庄川温泉郷 (2.04 Km) 砺波市庄川町 温泉
14 三条山展望台 (2.04 Km) 砺波市庄川町庄 展望施設
15 小牧ダム湖 (2.04 Km) 砺波市庄川町 湖沼
16 大門~庄川~小矢部サイクリングロード (2.04 Km) 砺波市庄川町 サイクリングコース
17 嵐山(庄川加羅谷)の江戸彼岸桜 (2.04 Km) 砺波市庄川町庄 植物
18 三段の滝 (2.04 Km) 砺波市庄川町 河川景観
19 舟戸ダム湖 (2.04 Km) 砺波市庄川町 湖沼
20 庄川 (2.06 Km) 砺波市庄川水記念公園 観光漁業(体験含む)
21 庄川ゆずまつり (2.06 Km) 砺波市庄川町金屋1550 庄川水記念公園 行事・祭事
22 庄川水資料館(アクアなないろ館) (2.13 Km) 砺波市庄川町金屋1100 博物館
23 庄川水まつり (2.13 Km) 砺波市庄川町金屋1100 行事・祭事
24 庄川ウッドプラザ (2.15 Km) 砺波市庄川町金屋1058 ショッピング店
25 松村外次郎記念庄川美術館 (2.17 Km) 砺波市庄川町金屋1066 美術館
26 庄川挽物木地 (2.19 Km) 砺波市庄川町金屋1550 伝統工芸技術
27 庄川木工まつり (2.19 Km) 砺波市庄川町金屋1550 行事・祭事
28 庄川水記念公園 (2.19 Km) 砺波市庄川町金屋1550 公園
29 庄川特産館 (2.19 Km) 砺波市庄川町金屋1550 ショッピング店
30 舟戸公民館 (2.24 Km) 砺波市庄川町金屋2136-1 避難所
31 第1区公民館 (2.33 Km) 砺波市庄川町金屋982-1 避難所
32 庄川パットゴルフ場 (2.39 Km) 砺波市庄川町庄711 スポーツ・リゾート施設
33 庄川峡福祉保養センターやまぶき荘 (2.4 Km) 砺波市庄川町庄5134-1 旅館
34 雄神神社 (2.49 Km) 砺波市庄川町庄4786 神社・仏閣等
35 第3区公民館 (2.54 Km) 砺波市庄川町金屋1212 避難所
36 弁天温泉 (2.54 Km) 砺波市庄川町庄若宮88 旅館
37 庄公民館 (2.58 Km) 砺波市庄川町庄1523 避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について