雄神神社(砺波市の神社仏閣)神社・仏閣等

雄神神社(おがみじんじゃ)は富山県砺波市にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

この神社は庄川右岸・雄神橋東詰めの北東約250m、11号線に面して参道入口があります。そこから境内までは約100m、石段を登ると明神鳥居奥に大きな拝殿が建立され、拝殿の後方に接続している覆屋の中に本殿が建立されています。(*1)

近くの住所には、庄川町庄(868 m)上中野(1.14 Km) などがあります。近くの施設やイベントには、庄公民館(129 m)弁天温泉(397 m)大門~庄川~小矢部サイクリングロード(444 m) など があります。(2015-02-05 10:51:42時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 雄神神社
2 よみ おがみじんじゃ
3 住所 砺波市庄川町庄4786
4 郵便番号 932-0302
5 電話番号 0763-82-1201
6 市区町村 砺波市
7 市区町村(よみ) トナミシ
8 都道府県 富山県
9 都道府県(よみ) トヤマケン
10 場所の種別 神社仏閣
11 緯度・経度 36.5916863, 136.9965077
12 緯度経度の精度 ROOFTOP
13 更新日付 2015-02-05 10:51:42

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 基本情報 説明 この神社は庄川右岸・雄神橋東詰めの北東約250m、11号線に面して参道入口があります。そこから境内までは約100m、石段を登ると明神鳥居奥に大きな拝殿が建立され、拝殿の後方に接続している覆屋の中に本殿が建立されています。
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル 神社仏閣
5 管理情報 情報提供元 富山県砺波市
6 市区町村コード 16,208
7 参照番号 16208KANKO0014270
8 参照枝番 14,270
9 最終修正日時 2015-02-05 10:51:42
10 基本情報 名称(よみ) おがみじんじゃ
11 名称 雄神神社
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 砺波市 庄川町庄 867 m
2 上中野 1.14 Km
3 庄川町青島 1.98 Km
4 庄川町五ケ 2.01 Km
5 庄川町高儀新 2.05 Km
6 庄川町名ケ原 2.28 Km
7 庄川町隠尾 2.3 Km
8 中野 2.44 Km
9 谷寺 2.74 Km
10 庄川町示野 2.84 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 雄神神社 (0 m) 砺波市庄川町庄4786 神社・仏閣等
2 庄公民館 (128 m) 砺波市庄川町庄1523 避難所
3 弁天温泉 (396 m) 砺波市庄川町庄若宮88 旅館
4 大門~庄川~小矢部サイクリングロード (444 m) 砺波市庄川町 サイクリングコース
5 庄川温泉郷 (444 m) 砺波市庄川町 温泉
6 弁財天社 (444 m) 砺波市庄川町庄 神社・仏閣等
7 弁財天公園 (444 m) 砺波市庄川町庄 公園
8 嵐山(庄川加羅谷)の江戸彼岸桜 (444 m) 砺波市庄川町庄 植物
9 三条山展望台 (444 m) 砺波市庄川町庄 展望施設
10 小牧ダム湖 (444 m) 砺波市庄川町 湖沼
11 三段の滝 (444 m) 砺波市庄川町 河川景観
12 舟戸ダム湖 (444 m) 砺波市庄川町 湖沼
13 中野第2区構造改善センター (1.2 Km) 砺波市上中野1048-2 避難所
14 庄川パットゴルフ場 (1.22 Km) 砺波市庄川町庄711 スポーツ・リゾート施設
15 庄川峡福祉保養センターやまぶき荘 (1.3 Km) 砺波市庄川町庄5134-1 旅館
16 雄神体育館 (1.33 Km) 砺波市庄川町庄3600-1 避難所
17 雄神保育所 (1.38 Km) 砺波市庄川町庄400 避難所
18 中野第3区公民館 (1.41 Km) 砺波市中野130-2 避難所
19 雄神集会センター (1.48 Km) 砺波市庄川町庄393 避難所
20 庄川体育センター (1.52 Km) 砺波市庄川町青島3936 避難所
21 青島児童館 (1.7 Km) 砺波市庄川町青島3374-3 避難所
22 青島保育所 (1.72 Km) 砺波市庄川町青島3374-2 避難所
23 東部公民館 (1.73 Km) 砺波市庄川町青島3652-16 避難所
24 青島第一公民館 (1.77 Km) 砺波市庄川町青島2238 避難所
25 庄川観光祭(花火大会・夜高行燈街練) (1.79 Km) 砺波市庄川地区一円 (庄川町青島ほか) 行事・祭事
26 庄川生涯学習センター (1.79 Km) 砺波市庄川町青島48-1 避難所
27 五ヶ種チョンガレ踊り (1.84 Km) 砺波市庄川町五ヶ 郷土芸能
28 舟戸公民館 (1.86 Km) 砺波市庄川町金屋2136-1 避難所
29 中之島公民館 (1.87 Km) 砺波市庄川町青島12-4 避難所
30 雄心公民館 (1.9 Km) 砺波市庄川町青島483-1 避難所
31 庄川水記念公園 (2.0 Km) 砺波市庄川町金屋1550 公園
32 庄川特産館 (2.0 Km) 砺波市庄川町金屋1550 ショッピング店
33 庄川木工まつり (2.0 Km) 砺波市庄川町金屋1550 行事・祭事
34 庄川挽物木地 (2.0 Km) 砺波市庄川町金屋1550 伝統工芸技術
35 砺波市農村環境改善センター (2.04 Km) 砺波市花園町1-32 避難所
36 中野農村振興会館 (2.11 Km) 砺波市中野239 避難所
37 三谷団地集会所 (2.13 Km) 砺波市庄川町三谷385 避難所
38 畑直公民館 (2.18 Km) 砺波市庄川町金屋2338 避難所
39 中野幼稚園 (2.26 Km) 砺波市中野243 避難所
40 種もみ (2.29 Km) 砺波市庄川町種田 植物
41 種田コミュニティセンター (2.32 Km) 砺波市庄川町五ケ436-1 避難所
42 就業改善センター (2.33 Km) 砺波市庄川町青島289 避難所
43 庄川親雪体育館 (2.34 Km) 砺波市庄川町五ケ435 避難所
44 庄川若者の館 (2.43 Km) 砺波市庄川町示野103 避難所
45 隠尾八幡宮 (2.49 Km) 砺波市庄川町隠尾 神社・仏閣等
46 スギひかり薬局庄川店 (2.66 Km) 砺波市庄川町示野462番地3 薬局
47 示野公民館 (2.72 Km) 砺波市示野303 避難所
48 古上野公民館 (2.81 Km) 砺波市庄川町古上野48-1 避難所
49 示野団地集会場 (2.9 Km) 砺波市示野350 避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について