オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
「下り観音山」ともいわれ、江戸時代は北観音山と隔年交代で巡行していたが、明治以来毎年出ることになり、後の祭の山鉾巡行の最後をしめくくる曳山である。お祀りしてある楊柳(ようりゅう)観音は、天明の大火に罹災し頭部だけが残り、他の部分は後の補修である。そのため、像は宝冠をかぶりながら坐像という型になってしまっている。脇侍(わきじ)には善財童子(ぜんざいどうし)を配し、真木には松を用い、その下から2段目の枝に鳩がとまっている。水引の舞楽図刺繍は土佐光孚(とさみつたね)(1780~1852)下絵で、前掛は異无須織(いむすおり)と伝える華麗なペルシャ絹緞通(だんつう)の逸品である。また胴掛にはペルシャ花文の緞通が用いられている。そのほか孔雀草花文インド更紗(さらさ)や貞享元年(1684)在銘の花文インド更紗なども保存している。見送は中国明時代の雲中青海波文(うんちゅうせいかいはもん)の綴錦である。(*1)
近くの住所には、百足屋町(21 m)、姥柳町(71 m)、天神山町(112 m) などがあります。近くの施設やイベントには、蛸薬師通(78 m)、京都生活工藝館・無名舎(108 m)、南蛮寺跡(114 m) など があります。(2015-02-27 22:41:51時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 南観音山 |
2 | よみ | みなみかんのんやま |
3 | 住所 | 京都市中京区新町通蛸薬師下ル |
4 | 市区町村 | 京都市中京区 |
5 | 都道府県 | 京都府 |
6 | 場所の種別 | 見る |
7 | 緯度・経度 | 35.005653, 135.756654 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 2015-02-27 22:41:51 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | その他(名所) | その他(名所) | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 説明 | 「下り観音山」ともいわれ、江戸時代は北観音山と隔年交代で巡行していたが、明治以来毎年出ることになり、後の祭の山鉾巡行の最後をしめくくる曳山である。お祀りしてある楊柳(ようりゅう)観音は、天明の大火に罹災し頭部だけが残り、他の部分は後の補修である。そのため、像は宝冠をかぶりながら坐像という型になってしまっている。脇侍(わきじ)には善財童子(ぜんざいどうし)を配し、真木には松を用い、その下から2段目の枝に鳩がとまっている。水引の舞楽図刺繍は土佐光孚(とさみつたね)(1780~1852)下絵で、前掛は異无須織(いむすおり)と伝える華麗なペルシャ絹緞通(だんつう)の逸品である。また胴掛にはペルシャ花文の緞通が用いられている。そのほか孔雀草花文インド更紗(さらさ)や貞享元年(1684)在銘の花文インド更紗なども保存している。見送は中国明時代の雲中青海波文(うんちゅうせいかいはもん)の綴錦である。 | ||||||||||||||||
3 | ジャンル | 大ジャンル | 見る | ||||||||||||||||
4 | 中ジャンル | その他 | |||||||||||||||||
5 | 管理情報 | 情報提供元 | 京都府京都市 | ||||||||||||||||
6 | 市区町村コード | 26,104 | |||||||||||||||||
7 | 参照番号 | 26100KANKO2094708 | |||||||||||||||||
8 | 参照枝番 | 2,094,708 | |||||||||||||||||
9 | 最終修正日時 | 2015-02-27 22:41:51 | |||||||||||||||||
10 | 基本情報 | 名称(よみ) | みなみかんのんやま | ||||||||||||||||
11 | 名称 | 南観音山 | |||||||||||||||||
12 | 緯度 | 35.0 | |||||||||||||||||
13 | 経度 | 135.8 | |||||||||||||||||
14 | 入場情報 | 備考 | 巡行前数日 地下鉄 四条 阪急電鉄 烏丸 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 京都市中京区 | 百足屋町 | 21 m | ||||||||||||||||
2 | 姥柳町 | 71 m | |||||||||||||||||
3 | 天神山町 | 112 m | |||||||||||||||||
4 | 六角町 | 113 m | |||||||||||||||||
5 | 不動町 | 115 m | |||||||||||||||||
6 | 西錦小路町 | 120 m | |||||||||||||||||
7 | 小結棚町 | 139 m | |||||||||||||||||
8 | 観音堂町 | 164 m | |||||||||||||||||
9 | 山伏山町 | 164 m | |||||||||||||||||
10 | 炭之座町 | 165 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南観音山 (0 m) | 京都市中京区新町通蛸薬師下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
2 | 蛸薬師通 (78 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
3 | 京都生活工藝館・無名舎 (107 m) | 京都市中京区新町通六角下ル六角町363 舎主 吉田孝次郎 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
4 | 南蛮寺跡 (113 m) | 京都市中京区蛸薬師通室町西入 | その他(名所) | ||||||||||||||||
5 | 北観音山 (134 m) | 京都市中京区新町通六角下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
6 | 放下鉾 (137 m) | 京都市下京区新町通四条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
7 | 山伏山 (160 m) | 京都市中京区室町通錦小路上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
8 | 錦小路通 (163 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
9 | 霰天神山 (179 m) | 京都市中京区錦小路通室町西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
10 | 京都芸術センター (194 m) | 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546番地の2 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
11 | 鯉山 (202 m) | 京都市中京区室町通六角下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
12 | 六角通 (210 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
13 | 蟷螂山 (224 m) | 京都市中京区西洞院通四条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
14 | 月鉾 (237 m) | 京都市下京区四条通新町東入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
15 | 京のじゅばん&町家の美術館 (245 m) | 京都市中京区新町通六角上る三条町340 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
16 | 菊水鉾 (245 m) | 京都市中京区室町通四条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
17 | 本能寺跡 (255 m) | 京都市中京区小川通蛸薬師元本能寺町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
18 | 占出山 (261 m) | 京都市中京区錦小路通烏丸西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
19 | 八幡山 (262 m) | 京都市中京区新町通三条下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
20 | 橋弁慶山 (270 m) | 京都市中京区蛸薬師通烏丸西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
21 | 郭巨山 (278 m) | 京都市下京区四条通西洞院東入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
22 | 京の黒染屋 家紋工房「柊屋新七」 (289 m) | 京都市中京区西洞院通三条下る柳水町75 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
23 | 小川通 (295 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
24 | 浄妙山 (311 m) | 京都市中京区六角通室町東入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
25 | 大西清右衛門美術館 (320 m) | 京都市中京区三条通新町西入る釜座町18-1 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
26 | 三条通 (329 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
27 | 京都産業会館 (332 m) | 京都市下京区四条通烏丸西入ル | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
28 | 鶏鉾 (333 m) | 京都市下京区室町通四条下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
29 | 四条傘鉾 (335 m) | 京都市下京区四条通西洞院西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
30 | 綾傘鉾 (345 m) | 京都市下京区綾小路通室町西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
31 | 函谷鉾 (354 m) | 京都市下京区四条通烏丸西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
32 | 伯牙山 (362 m) | 京都市下京区綾小路通新町西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
33 | 孟宗山 (363 m) | 京都市中京区烏丸通四条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
34 | 役行者山 (364 m) | 京都市中京区室町通三条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
35 | 綾小路通 (376 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
36 | 教諭所(宣教館)跡 (387 m) | 京都市中京区東洞院通三条西入梅忠町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
37 | 株式会社御池 (395 m) | 京都市中京区油小路通四条上る藤本町549 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
38 | 黒主山 (415 m) | 京都市中京区室町通三条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
39 | 船鉾 (423 m) | 京都市下京区新町通綾小路下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
40 | 町家手拭ギャラリー (442 m) | 京都市中京区室町通三条上る役行者町368 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
41 | 北菅大臣神社 (445 m) | 京都市下京区仏光寺通新町西入北側菅大臣町190 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
42 | 源氏物語の館 (448 m) | 京都市中京区錦小路通堀川東三文字町 京善ビル3F | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
43 | 白楽天山 (452 m) | 京都市下京区室町通綾小路下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
44 | 亀屋良長本店 (454 m) | 京都市下京区四条堀川東入醒ヶ井角 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
45 | いけばな資料館 (457 m) | 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
46 | 紫雲山 頂法寺 (461 m) | 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
47 | ブリキのおもちゃと人形博物館 (467 m) | 京都市下京区四条堀川東入ル柏屋町22 クオン四条柏屋町301(1階が福屋工務店でその3階) | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
48 | 姉小路通 (471 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
49 | 長刀鉾 (487 m) | 京都市下京区四条通東洞院西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
50 | 高松殿址 (487 m) | 京都市中京区姉小路通新町西入津軽町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
51 | 高松神明神社 (489 m) | 京都市中京区姉小路通釜座東入津軽町790 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
52 | 芦刈山 (491 m) | 京都市下京区綾小路通西洞院西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
53 | 鈴鹿山 (510 m) | 京都市中京区烏丸通三条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
54 | 仏光寺通 (528 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
55 | におい袋 ゆりの<体験・見学> (531 m) | 京都市中京区西洞院通御池下る東側 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
56 | 木賊山 (543 m) | 京都市下京区仏光寺通西洞院西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
57 | 京都市男女共同参画センター (550 m) | 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262番地 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
58 | 菅大臣神社 (559 m) | 京都市下京区仏光寺通新町西入菅大臣町 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
59 | 油天神山 (561 m) | 京都市下京区油小路通綾小路下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
60 | 京友禅体験工房 丸益西村屋 (590 m) | 京都市中京区小川通御池下ル壷屋町457 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
61 | 御池通 (596 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
62 | 岩戸山 (620 m) | 京都市下京区新町通高辻上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
63 | 八坂神社大政所御旅所 (629 m) | 京都市下京区大政所町 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
64 | 大政所御旅所 (630 m) | 京都市下京区烏丸通仏光寺下ル東側 | その他(名所) | ||||||||||||||||
65 | 大丸ミュージアム<京都> (631 m) | 京都市下京区四条高倉大丸京都店6階 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
66 | 高辻通 (633 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
67 | 道元禅師示寂の地 (636 m) | 京都市下京区高辻通西洞院西入永養寺町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
68 | 太子山 (647 m) | 京都市下京区油小路通綾小路下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
69 | 京都絞り工芸館 (678 m) | 京都市中京区油小路通御池南入 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
70 | 高倉通 (695 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク