オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
四条傘鉾は、応仁の乱以前に起源をもち、山鉾の非常に古い形態の一つである傘鉾の姿を江戸時代を経て現在に伝えているものである。この鉾は、頂上に、花瓶(かびん)、赤幣(せきへい)、若松(わかまつ)を飾った大きな風流傘が中心となり、赤熊(しゃぐま)をかぶり、棒を持った棒ふりが、太鼓、笛、鉦に合わせて踊る棒ふりばやしが付随して巡行に加わり、多くの人々に親しまれてきた。記録によると、応仁の乱で焼失したこの傘鉾も、明応9年(1500)に再興されるが、幕末の元治元年(1864)の大火で再び焼失し、明治5年以降は全く途絶えていた。昭和60年町内の人々の努力が実り、この傘鉾の本体が再興され、以来路上に飾るだけの「居祭」をつづけてきたが、昭和63年から巡行に欠かせないはやし物が復元され、32番目の山鉾として117年ぶりに巡行に参加することになったものである。(*1)
近くの住所には、傘鉾町(10 m)、石井筒町(104 m)、妙伝寺町(106 m) などがあります。近くの施設やイベントには、医療法人 とみい歯科クリニック(37 m)、キハラ皮フ科(68 m)、郭巨山(82 m) など があります。(2015-02-27 22:41:50時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 四条傘鉾 |
2 | よみ | しじょうかさぼこ |
3 | 住所 | 京都市下京区四条通西洞院西入ル |
4 | 市区町村 | 京都市下京区 |
5 | 都道府県 | 京都府 |
6 | 場所の種別 | 見る |
7 | 緯度・経度 | 35.003678, 135.754406 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 2015-02-27 22:41:50 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | その他(名所) | その他(名所) | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 説明 | 四条傘鉾は、応仁の乱以前に起源をもち、山鉾の非常に古い形態の一つである傘鉾の姿を江戸時代を経て現在に伝えているものである。この鉾は、頂上に、花瓶(かびん)、赤幣(せきへい)、若松(わかまつ)を飾った大きな風流傘が中心となり、赤熊(しゃぐま)をかぶり、棒を持った棒ふりが、太鼓、笛、鉦に合わせて踊る棒ふりばやしが付随して巡行に加わり、多くの人々に親しまれてきた。記録によると、応仁の乱で焼失したこの傘鉾も、明応9年(1500)に再興されるが、幕末の元治元年(1864)の大火で再び焼失し、明治5年以降は全く途絶えていた。昭和60年町内の人々の努力が実り、この傘鉾の本体が再興され、以来路上に飾るだけの「居祭」をつづけてきたが、昭和63年から巡行に欠かせないはやし物が復元され、32番目の山鉾として117年ぶりに巡行に参加することになったものである。 | ||||||||||||||||
3 | ジャンル | 大ジャンル | 見る | ||||||||||||||||
4 | 中ジャンル | その他 | |||||||||||||||||
5 | 管理情報 | 情報提供元 | 京都府京都市 | ||||||||||||||||
6 | 市区町村コード | 26,106 | |||||||||||||||||
7 | 参照番号 | 26100KANKO2094678 | |||||||||||||||||
8 | 参照枝番 | 2,094,678 | |||||||||||||||||
9 | 最終修正日時 | 2015-02-27 22:41:50 | |||||||||||||||||
10 | 基本情報 | 名称(よみ) | しじょうかさぼこ | ||||||||||||||||
11 | 名称 | 四条傘鉾 | |||||||||||||||||
12 | 緯度 | 35.0 | |||||||||||||||||
13 | 経度 | 135.8 | |||||||||||||||||
14 | 入場情報 | 備考 | 巡行前数日 地下鉄 四条 阪急電鉄 烏丸 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 京都市下京区 | 傘鉾町 | 10 m | ||||||||||||||||
2 | 石井筒町 | 103 m | |||||||||||||||||
3 | 妙伝寺町 | 105 m | |||||||||||||||||
4 | 京都市中京区 | 蟷螂山町 | 108 m | ||||||||||||||||
5 | 藤本町 | 112 m | |||||||||||||||||
6 | 京都市下京区 | 藤本寄町 | 115 m | ||||||||||||||||
7 | 芦刈山町 | 135 m | |||||||||||||||||
8 | 京都市中京区 | 空也町 | 135 m | ||||||||||||||||
9 | 京都市下京区 | 柏屋町 | 146 m | ||||||||||||||||
10 | 郭巨山町 | 170 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 四条傘鉾 (0 m) | 京都市下京区四条通西洞院西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
2 | 医療法人 とみい歯科クリニック (37 m) | 京都市下京区四条通油小路東入傘鉾町49ハウスセゾン四条通1階 | 口腔外科、小児歯科、歯科、矯正歯科 | ||||||||||||||||
3 | キハラ皮フ科 (67 m) | 京都市中京区西洞院四条上る蟷螂山町481番地 京染会館3階 | 皮膚科、美容内科 | ||||||||||||||||
4 | 郭巨山 (81 m) | 京都市下京区四条通西洞院東入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
5 | 蟷螂山 (110 m) | 京都市中京区西洞院通四条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
6 | ダイガク薬局 (123 m) | 京都市下京区西洞院通四条下る妙伝寺町702番地 | 薬局 | ||||||||||||||||
7 | 株式会社御池 (144 m) | 京都市中京区油小路通四条上る藤本町549 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
8 | コートホテル京都四条 (148 m) | 京都市下京区西洞院通四条南入ル妙伝寺町698 | その他(その他) | ||||||||||||||||
9 | ブリキのおもちゃと人形博物館 (149 m) | 京都市下京区四条堀川東入ル柏屋町22 クオン四条柏屋町301(1階が福屋工務店でその3階) | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
10 | 瀬尾クリニック (157 m) | 京都市下京区四条通西洞院東入郭巨山町18番地ヒラオカビル2階 | 心療内科、精神科 | ||||||||||||||||
11 | 亀屋良長本店 (160 m) | 京都市下京区四条堀川東入醒ヶ井角 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
12 | 芦刈山 (162 m) | 京都市下京区綾小路通西洞院西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
13 | 矢倉寿し 志満家 (174 m) | 京都市東山区四条南座東隣志満家ビル3階 | その他(その他) | ||||||||||||||||
14 | りぼん薬局 (174 m) | 京都市下京区四条堀川東入ル柏屋町12 | 薬局 | ||||||||||||||||
15 | 錦小路通 (178 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
16 | 綾小路通 (186 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
17 | 平野歯科医院 (194 m) | 京都市下京区四条通西洞院東入新釜座町716 | 歯科 | ||||||||||||||||
18 | 医療法人啓信会 京都四条診療所 (195 m) | 京都市下京区醒ヶ井通四条下ル高野堂町414番地 | 内科 | ||||||||||||||||
19 | 源氏物語の館 (226 m) | 京都市中京区錦小路通堀川東三文字町 京善ビル3F | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
20 | 伯牙山 (228 m) | 京都市下京区綾小路通新町西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
21 | 油天神山 (237 m) | 京都市下京区油小路通綾小路下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
22 | 深江形成 整形外科医院 (241 m) | 京都市下京区新町通り四条下ル四条町348 | リハビリテーション科、内科、形成外科、整形外科、皮膚科、美容外科 | ||||||||||||||||
23 | 医療法人 鈴木内科医院 (247 m) | 京都市下京区仏光寺通油小路東入ル木賊山町168 | 内科、循環器内科、消化器内科 | ||||||||||||||||
24 | 堀川高校グランド (262 m) | 京都市右京区 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 放下鉾 (264 m) | 京都市下京区新町通四条上ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
26 | 本能寺跡 (265 m) | 京都市中京区小川通蛸薬師元本能寺町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
27 | 医療法人 和宏会 らくわ往診クリニック四条 (269 m) | 京都市下京区西洞院仏光寺上る綾西洞院町760 西洞院ビル3階 | 内科、外科 | ||||||||||||||||
28 | 木賊山 (269 m) | 京都市下京区仏光寺通西洞院西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
29 | にしむら漢方内科クリニック (272 m) | 京都市下京区新町通四条下る四条町349番地1 京都友禅ビル 5階F号室 | 婦人科、漢方内科 | ||||||||||||||||
30 | 仏光寺通 (273 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
31 | 北菅大臣神社 (275 m) | 京都市下京区仏光寺通新町西入北側菅大臣町190 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
32 | ダイガク薬局 四条 (276 m) | 京都市下京区新町通四条下る四条町343番地の1 タカクラビル1階 | 薬局 | ||||||||||||||||
33 | 梅鉢医院 (280 m) | 京都市下京区油小路通綾小路下ル風早町570番地 | 内科、小児科 | ||||||||||||||||
34 | 伊勢長 (299 m) | 京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町387 | その他(その他) | ||||||||||||||||
35 | 医療法人社団洛和会 矢野医院 (300 m) | 京都市下京区仏光寺通油小路東入木賊山町165番地 | 内科 | ||||||||||||||||
36 | 医療法人 水越医院 (301 m) | 京都市下京区新町通綾小路下る船鉾町388 | アレルギー科、耳鼻いんこう科 | ||||||||||||||||
37 | 船鉾 (323 m) | 京都市下京区新町通綾小路下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
38 | 綾傘鉾 (325 m) | 京都市下京区綾小路通室町西入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
39 | 堀川高等学校 (327 m) | 京都市中京区東堀川通錦小路上る四坊堀川町622-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
40 | 南観音山 (335 m) | 京都市中京区新町通蛸薬師下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
41 | 本多歯科医院 (339 m) | 京都市中京区堀川通錦小路下ル錦堀川町649観タワーハウス2F | 歯科 | ||||||||||||||||
42 | 月鉾 (341 m) | 京都市下京区四条通新町東入ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
43 | 太子山 (342 m) | 京都市下京区油小路通綾小路下ル | その他(名所) | ||||||||||||||||
44 | 空也堂開山忌 (346 m) | 京都市中京区蛸薬師通堀川東入 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
45 | 下村歯科医院 (347 m) | 京都市下京区西洞院通仏光寺下る本柳水町775番地 | 歯科 | ||||||||||||||||
46 | くりた歯科医院 (350 m) | 京都市中京区錦小路通室町西入ル282アウスハイレン栗田1F | 歯科 | ||||||||||||||||
47 | スマイル薬局池須店 (359 m) | 京都市中京区西洞院通六角下る池須町408番地3 1階 | 薬局 | ||||||||||||||||
48 | 渡邊醫院 (362 m) | 京都市下京区四条通室町西入月鉾町63月鉾町ビル8階 | 内科 | ||||||||||||||||
49 | 元格致(もとかくち)小学校 (362 m) | 京都市下京区高辻通堀川東入西高辻町602 | 避難所 | ||||||||||||||||
50 | 道元禅師示寂の地 (362 m) | 京都市下京区高辻通西洞院西入永養寺町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
51 | 熊本歯科医院 (367 m) | 京都市下京区月鉾町65 | 歯科 | ||||||||||||||||
52 | 岡田内科医院 (370 m) | 京都市中京区岩上通四条上る松浦町870 | 内科 | ||||||||||||||||
53 | 小川通 (376 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
54 | 医療法人西大路病院 池須町クリニック (377 m) | 京都市中京区西洞院通六角下る池須町408番3 | リハビリテーション科 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク