南公民館(加茂郡富加町の公民館)避難所

南公民館は岐阜県加茂郡富加町にあります。ここは公民館です。「避難所」などとなっています。近くの住所には、羽生(583 m)滝田(950 m) などがあります。近くの施設やイベントには、介護予防拠点施設  ふれあいサロンどうだん(132 m)あまいけファミリー歯科(429 m)杉山クリニック(505 m) など があります。(平成24年時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 南公民館
2 住所 加茂郡富加町羽生1446-1
3 市区町村 加茂郡富加町
4 市区町村(よみ) カモグントミカチョウ
5 都道府県 岐阜県
6 都道府県(よみ) ギフケン
7 場所の種別 公民館
8 緯度・経度 35.480311, 136.971727
9 緯度経度の精度 ORIGINAL
10 更新日付 平成24年

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 種類 避難所 避難所
2 基本情報 レベル 1
3 収容人数 330
4 施設規模 1,000
5 災害分類 その他 0
6 地震災害 0
7 指定なし 1
8 水害 0
9 津波災害 0
10 火山災害 0
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 加茂郡富加町 羽生 582 m
2 滝田 950 m
3 美濃加茂市 加茂野町市橋 1.39 Km
4 加茂郡富加町 高畑 1.47 Km
5 大山 1.65 Km
6 美濃加茂市 加茂野町鷹之巣 1.71 Km
7 加茂野町今泉 1.85 Km
8 蜂屋町下蜂屋 2.35 Km
9 加茂郡富加町 大平賀 2.38 Km
10 夕田 2.39 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 南公民館 (0 m) 加茂郡富加町羽生1446-1 避難所
2 介護予防拠点施設  ふれあいサロンどうだん (131 m) 加茂郡富加町羽生1428-4 その他(食べる)
3 あまいけファミリー歯科 (428 m) 加茂郡富加町羽生1071 口腔外科小児歯科歯科矯正歯科
4 杉山クリニック (505 m) 加茂郡富加町羽生1481-2 アレルギー科リハビリテーション科内科小児科循環器内科消化器内科
5 富加小学校 (508 m) 加茂郡富加町滝田1381-1 避難所
6 山田歯科医院 (540 m) 加茂郡富加町羽生1494-4 歯科
7 ひまわり調剤薬局 (580 m) 美濃加茂市加茂野町市橋字北里1069-2 薬局
8 児童センター (587 m) 加茂郡富加町滝田1381-1 避難所
9 いこまファミリークリニック (635 m) 美濃加茂市加茂野町市橋字北里1065 リハビリテーション科内科呼吸器内科小児科
10 大梅寺 (636 m) 加茂郡富加町羽生1280 神社・仏閣等
11 法源寺 (639 m) 加茂郡富加町滝田1291 神社・仏閣等
12 しょうなん調剤薬局 富加店 (824 m) 加茂郡富加町羽生字野田1528番地2 薬局
13 富加町民まつり (1.02 Km) 加茂郡富加町滝田1511番地 行事・祭事
14 東山浦遺跡(富加町役場) (1.02 Km) 加茂郡富加町滝田1511 史跡
15 恵日山遺跡(海老山遺跡) (1.06 Km) 加茂郡富加町高畑637 史跡
16 美濃加茂市あじさいエコパーク (1.12 Km) 美濃加茂市加茂野町鷹之巣2158番地の1 二次避難所
17 道の駅 半布里の郷 とみか (1.16 Km) 加茂郡富加町羽生2174-1 道の駅(見る)
18 井高1号古墳 (1.31 Km) 加茂郡富加町滝田36-1 史跡
19 高畑公民館 (1.35 Km) 加茂郡富加町高畑737 避難所
20 おおともデンタルクリニック (1.59 Km) 美濃加茂市加茂野町今泉往還南1547-13 口腔外科小児歯科歯科矯正歯科
21 いとしろクリニック (1.59 Km) 美濃加茂市加茂野町今泉639 内科形成外科美容外科
22 齢峯寺 (1.6 Km) 加茂郡富加町大山484 神社・仏閣等
23 双葉中学校 (1.64 Km) 加茂郡富加町羽生990 避難所
24 かもの薬局 (1.76 Km) 美濃加茂市加茂野町今泉1267 薬局
25 富加町郷土資料館 (1.78 Km) 加茂郡富加町夕田212 博物館
26 半布ケ丘教育キャンプ場 (1.78 Km) 加茂郡富加町夕田212 キャンプ場
27 西公民館 (1.8 Km) 加茂郡富加町大山857-1 避難所
28 海洋センター (1.88 Km) 加茂郡富加町夕田238 センター施設
29 半布ケ丘公園 (1.88 Km) 加茂郡富加町夕田238 公園
30 大平賀公民館 (1.88 Km) 加茂郡富加町大平賀1104 避難所
31 加茂野保育園 (1.95 Km) 美濃加茂市加茂野町鷹之巣1453番地 二次避難所
32 はちや薬局 (1.96 Km) 美濃加茂市蜂屋町下蜂屋1632-8 薬局
33 堀部医院 (1.98 Km) 美濃加茂市蜂屋町下蜂屋372-1 アレルギー科内分泌内科内科小児科糖尿病内科老年内科
34 加茂野小学校 (2.0 Km) 美濃加茂市加茂野町今泉1541番地 二次避難所
35 あじさい歯科医院 (2.01 Km) 美濃加茂市加茂野町今泉772-1 小児歯科歯科
36 明星診療所 (2.06 Km) 加茂郡富加町夕田380 内科
37 夕田茶臼山古墳 (2.24 Km) 加茂郡富加町夕田 史跡
38 堂洞城址 (2.24 Km) 加茂郡富加町夕田 史跡
39 八畳岩 (2.24 Km) 加茂郡富加町夕田 その他(名所)
40 富岡公民センター (2.29 Km) 関市肥田瀬1635-1 予備避難所
41 龍福寺 (2.56 Km) 加茂郡富加町加治田135-1 神社・仏閣等
42 松井屋酒造資料館 (2.68 Km) 加茂郡富加町加治田688-2 博物館
合計:

6 クレジット

1 名称 国土数値情報 避難施設データ
2 オープンデータのページURL https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html
3 ファイル名 P20-12_21.shp
4 更新日付 平成24年
5 クレジット 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html
6 ライセンス 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について