オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
上郷屋集落の諏訪神社境内にある大きなオハツキイチョウです。大きさは目通り7.5m、高さ20m、枝張り南北18m、東西19m、推定樹齢500年以上という老木であり、現在も樹勢は盛んです。オハツキイチョウは、花の子房が成熟し、結実する普通のものと異なり、葉の縁辺中央部に小突起が生まれ、次第に生長して種子を生じる奇態で、イチョウの系統を知る上で貴重な樹木です。(*1)
近くの住所には、荻野島(772 m)、四ツ屋新(876 m)、論瀬(1.04 Km) などがあります。近くの施設やイベントには、どばしっこ清水(899 m)、五泉市立あさひ保育園(1.45 Km) など があります。(2015-03-13 16:47:42時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 上郷屋のオハツキイチョウ |
2 | よみ | かみごうやのおはつきいちょう |
3 | 住所 | 五泉市論瀬字上郷屋3900 |
4 | 郵便番号 | 959-1604 |
5 | ホームページ URL | http://www.city.gosen.lg.jp/kanko/guide/000226.html |
6 | 市区町村 | 五泉市 |
7 | 都道府県 | 新潟県 |
8 | 場所の種別 | 見る |
9 | 緯度・経度 | 37.741221, 139.219962 |
10 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
11 | 更新日付 | 2015-03-13 16:47:42 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 植物 | 植物 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 場所(よみ) | ろんぜあざかみごうや | ||||||||||||||||
3 | 利用期間 | 種別 | 見学 | ||||||||||||||||
4 | 備考 | ●黄葉:11月中旬 ●県指定天然記念物 ※平成19年3月23日指定 | |||||||||||||||||
5 | 情報 | 通年 | |||||||||||||||||
6 | 入場情報 | 指定年 | 2,007 | ||||||||||||||||
7 | 入場備考 | 県指定天然記念物 | |||||||||||||||||
8 | 特徴 | 文化財 | |||||||||||||||||
9 | 内容 | 都道府県指定天然記念物 | |||||||||||||||||
10 | 写真 | 撮影場所 | 上郷屋諏訪神社境内 | ||||||||||||||||
11 | 写真の名前 | 上郷屋のオハツキイチョウ | |||||||||||||||||
12 | 写真の名前(よみ) | かみごうやのおはつきいちょう | |||||||||||||||||
13 | 写真 | ![]() |
|||||||||||||||||
14 | 著作権有無 | 無 | |||||||||||||||||
15 | 基本情報 | ホームページ | http://www.city.gosen.lg.jp/kanko/guide/000226.html | ||||||||||||||||
16 | 電子メール | s-gakusyuu@city.gosen.lg.jp | |||||||||||||||||
17 | 経度 | 37.7 | |||||||||||||||||
18 | 緯度 | 139.2 | |||||||||||||||||
19 | 名称 | 上郷屋のオハツキイチョウ | |||||||||||||||||
20 | 名称(よみ) | かみごうやのおはつきいちょう | |||||||||||||||||
21 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2015-03-13 16:47:42 | ||||||||||||||||
22 | 参照枝番 | 2,089,325 | |||||||||||||||||
23 | 参照番号 | 15218KANKO2089325 | |||||||||||||||||
24 | 市区町村コード | 15,218 | |||||||||||||||||
25 | 情報提供元 | 新潟県五泉市 | |||||||||||||||||
26 | ジャンル | 中ジャンル | 動・植物 | ||||||||||||||||
27 | 大ジャンル | 見る | |||||||||||||||||
28 | 基本情報 | 説明 | 上郷屋集落の諏訪神社境内にある大きなオハツキイチョウです。大きさは目通り7.5m、高さ20m、枝張り南北18m、東西19m、推定樹齢500年以上という老木であり、現在も樹勢は盛んです。オハツキイチョウは、花の子房が成熟し、結実する普通のものと異なり、葉の縁辺中央部に小突起が生まれ、次第に生長して種子を生じる奇態で、イチョウの系統を知る上で貴重な樹木です。 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 五泉市 | 荻野島 | 771 m | ||||||||||||||||
2 | 四ツ屋新 | 876 m | |||||||||||||||||
3 | 論瀬 | 1.04 Km | |||||||||||||||||
4 | 土堀 | 1.06 Km | |||||||||||||||||
5 | 清瀬 | 1.09 Km | |||||||||||||||||
6 | 猿和田 | 1.27 Km | |||||||||||||||||
7 | 尾白 | 1.52 Km | |||||||||||||||||
8 | 東四ツ屋 | 1.87 Km | |||||||||||||||||
9 | 赤羽 | 1.89 Km | |||||||||||||||||
10 | 阿賀野市 | 新保 | 1.99 Km | ||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 上郷屋のオハツキイチョウ (0 m) | 五泉市論瀬字上郷屋3900 | 植物 | ||||||||||||||||
2 | どばしっこ清水 (898 m) | 五泉市土堀295番地 | 自然現象 | ||||||||||||||||
3 | 五泉市立あさひ保育園 (1.45 Km) | 五泉市猿和田27 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 五泉市立川東小学校 (1.47 Km) | 五泉市中川新2431 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 五泉市立川東中学校 (1.62 Km) | 五泉市猿和田181 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 川上歯科 (1.87 Km) | 五泉市論瀬5975ー14 | 小児歯科、歯科 | ||||||||||||||||
7 | 五泉市立巣本小学校 (2.24 Km) | 五泉市論瀬47-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 五泉市立すもと保育園 (2.71 Km) | 五泉市一本杉306-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
9 | 切畑の乳銀杏 (2.8 Km) | 五泉市切畑字前田18 | 植物 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク