オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 地蔵菩薩 |
2 | 住所 | 南宇和郡愛南町高畑495番地付近 |
3 | 市区町村 | 南宇和郡愛南町 |
4 | 市区町村(よみ) | ミナミウワグンアイナンチョウ |
5 | 都道府県 | 愛媛県 |
6 | 都道府県(よみ) | エヒメケン |
7 | 緯度・経度 | 32.95978507, 132.51522681 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 一時避難場所 | 津波一時避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 津波避難施設・場所 | 津波一時避難場所 | |||||||||||||||||
3 | 避難場所 | 津波一時避難場所 | |||||||||||||||||
4 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
5 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
6 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
7 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
8 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 指定なし | 0 | |||||||||||||||||
10 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
11 | 津波災害 | 1 | |||||||||||||||||
12 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南宇和郡愛南町 | 高畑 | 293 m | ||||||||||||||||
2 | 樫月 | 1.01 Km | |||||||||||||||||
3 | 赤水 | 1.24 Km | |||||||||||||||||
4 | 小浦 | 1.69 Km | |||||||||||||||||
5 | 船越 | 1.74 Km | |||||||||||||||||
6 | 弓立 | 2.01 Km | |||||||||||||||||
7 | 中浦 | 2.66 Km | |||||||||||||||||
8 | 御荘平山 | 2.95 Km | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 地蔵菩薩 (0 m) | 南宇和郡愛南町高畑495番地付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 県道町道合流点 (101 m) | 南宇和郡愛南町高畑5番地4 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
3 | 県道中浦方面-高台 (302 m) | 南宇和郡愛南町高畑864番地4 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
4 | 猿越バス停付近 (763 m) | 南宇和郡愛南町高畑966番地1 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 赤水西組バス停付近 (824 m) | 南宇和郡愛南町赤水798番地2 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 西海保健福祉センター (886 m) | 南宇和郡愛南町樫月212番地1 | 一時避難場所、収容避難所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 旧西海中学校 (888 m) | 南宇和郡愛南町船越1番地 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
8 | 旧赤水小学校 (1.02 Km) | 南宇和郡愛南町赤水581番地 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
9 | 町道尻貝線-尻貝下線分岐付近 (1.03 Km) | 南宇和郡愛南町中浦159番地2 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
10 | 赤水公民館 (1.05 Km) | 南宇和郡愛南町赤水580番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 県道猿鳴平城線-高台 (1.07 Km) | 南宇和郡愛南町中浦8番地1付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 町道樫月小浦線-樫月奥谷線接点付近 (1.29 Km) | 南宇和郡愛南町樫月85番地2付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 県道中浦西海線-中腹広場 (1.36 Km) | 南宇和郡愛南町中浦355番地5付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 砂防ダム方面-高台 (1.46 Km) | 南宇和郡愛南町赤水302番地2付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
15 | 中浦小学校 (1.48 Km) | 南宇和郡愛南町中浦501番地 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
16 | 町道樫月小浦線-高台 (1.49 Km) | 南宇和郡愛南町小浦81番地4 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 赤水手前県道-高台 (1.56 Km) | 南宇和郡愛南町赤水28番地2 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 県道花壇付近 (1.69 Km) | 南宇和郡愛南町船越1098番地 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 西海町民会館(西海公民館) (1.9 Km) | 南宇和郡愛南町船越1057番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 町道弓立大滝線-高台 (1.99 Km) | 南宇和郡愛南町弓立126番地付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
21 | 鹿島渡バス停付近 (2.03 Km) | 南宇和郡愛南町船越918番地1付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 町道浜銭坪線-高台 (2.04 Km) | 南宇和郡愛南町御荘菊川2273番地1付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 愛南町役場西海支所 (2.04 Km) | 南宇和郡愛南町船越1289番地 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
24 | 船越小学校 (2.05 Km) | 南宇和郡愛南町船越1268番地1 | 一時避難場所、収容避難所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 町道中浦西海線-広場 (2.1 Km) | 南宇和郡愛南町中浦686番地1付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 成川バス停付近 (2.1 Km) | 南宇和郡愛南町防城成川373番地 | 一時避難場所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
27 | 西海トンネル-久家口広場 (2.35 Km) | 南宇和郡愛南町久家337番地1付近 | 一時避難場所、津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_38.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク