オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
当山は山梨県身延の身延久遠寺を祖山に仰ぐ日蓮宗。元、誕生寺(千葉県小湊)の末寺。創建は1616年(元和2)。開山は円乗院日柔上人。本堂には、中央に一塔両尊(釈迦如来・多宝如来)。日蓮上人、脇には四大菩薩、四天王(持国天・増長天・広目天・多聞天)、その他諸尊を祀っている。本堂右奥には傳教大師作と伝えられる、油涌(あぶらわき)大黒天を祀り、門前から南へ続く現在の大黒町通の名称の由来となっている。参道には、洗心殿があり、浄行菩薩の石像を祀る。通称を「あらいぢぞう」と称し、諸病平癒等で日々全国各地よりの参詣者が多い。また当地は十禅師の森の旧跡であり、参道には地主十禅大明神を祀っている。境内中庭には、五条大橋旧跡の碑がある。6月1日、浄行大菩薩大祭。2月3日、節分星祭祈願読誦会。(*1)
近くの住所には、北御門町(59 m)、西御門町(72 m)、山城町(106 m) などがあります。近くの施設やイベントには、建松商店街振興組合(75 m)、まつばらゆう薬局(93 m)、名和歯科医院(133 m) など があります。(2015-02-27 22:41:03時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 寿延寺 |
2 | よみ | じゅえんじ |
3 | 住所 | 京都市東山区大黒町通松原下る北御門町254 |
4 | 電話番号 | 075-561-7855 |
5 | 市区町村 | 京都市東山区 |
6 | 都道府県 | 京都府 |
7 | 場所の種別 | 神社仏閣 |
8 | 緯度・経度 | 34.998367, 135.771122 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 2015-02-27 22:41:03 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 神社・仏閣等 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 名称 | 寿延寺 | ||||||||||||||||
3 | 利用期間 | 種別 | 開館 | ||||||||||||||||
4 | 備考 | 休日・休館:無休 観光寺院ではありません。参詣自由。 | |||||||||||||||||
5 | 時間帯 | 07:00~17:00 | |||||||||||||||||
6 | 情報 | 通年 | |||||||||||||||||
7 | 入場情報 | 備考 | ○京阪本線 五条駅 徒歩5分 | ||||||||||||||||
8 | 基本情報 | 経度 | 135.8 | ||||||||||||||||
9 | 緯度 | 35.0 | |||||||||||||||||
10 | 駐車場 | その他 | なし | ||||||||||||||||
11 | 料金有無 | 有料 | |||||||||||||||||
12 | 基本情報 | 名称2 | あらいぢぞう | ||||||||||||||||
13 | 名称(よみ) | じゅえんじ | |||||||||||||||||
14 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2015-02-27 22:41:03 | ||||||||||||||||
15 | 参照枝番 | 2,093,689 | |||||||||||||||||
16 | 参照番号 | 26100KANKO2093689 | |||||||||||||||||
17 | 市区町村コード | 26,105 | |||||||||||||||||
18 | 情報提供元 | 京都府京都市 | |||||||||||||||||
19 | ジャンル | 中ジャンル | 神社仏閣 | ||||||||||||||||
20 | 大ジャンル | 見る | |||||||||||||||||
21 | 基本情報 | 説明 | 当山は山梨県身延の身延久遠寺を祖山に仰ぐ日蓮宗。元、誕生寺(千葉県小湊)の末寺。創建は1616年(元和2)。開山は円乗院日柔上人。本堂には、中央に一塔両尊(釈迦如来・多宝如来)。日蓮上人、脇には四大菩薩、四天王(持国天・増長天・広目天・多聞天)、その他諸尊を祀っている。本堂右奥には傳教大師作と伝えられる、油涌(あぶらわき)大黒天を祀り、門前から南へ続く現在の大黒町通の名称の由来となっている。参道には、洗心殿があり、浄行菩薩の石像を祀る。通称を「あらいぢぞう」と称し、諸病平癒等で日々全国各地よりの参詣者が多い。また当地は十禅師の森の旧跡であり、参道には地主十禅大明神を祀っている。境内中庭には、五条大橋旧跡の碑がある。6月1日、浄行大菩薩大祭。2月3日、節分星祭祈願読誦会。 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 京都市東山区 | 北御門町 | 59 m | ||||||||||||||||
2 | 西御門町 | 72 m | |||||||||||||||||
3 | 山城町 | 105 m | |||||||||||||||||
4 | 宮川筋五丁目 | 121 m | |||||||||||||||||
5 | 弓矢町 | 144 m | |||||||||||||||||
6 | 西川原町 | 147 m | |||||||||||||||||
7 | 東川原町 | 149 m | |||||||||||||||||
8 | 下柳町 | 159 m | |||||||||||||||||
9 | 薬師町 | 161 m | |||||||||||||||||
10 | 宮川筋四丁目 | 173 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 寿延寺 (0 m) | 京都市東山区大黒町通松原下る北御門町254 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
2 | 建松商店街振興組合 (74 m) | 京都市東山区松原通宮川筋~大和大路及び大和大路通の南北 | その他(その他) | ||||||||||||||||
3 | まつばらゆう薬局 (92 m) | 京都市東山区松原通大和大路西入弓矢町34番地 多田ビル1階 | 薬局 | ||||||||||||||||
4 | 名和歯科医院 (132 m) | 京都市東山区大和大路通松原上ル弓矢町5番地 | 歯科 | ||||||||||||||||
5 | 中村クリニック (152 m) | 京都市東山区松原通大和大路東入弓矢町48,49合地 | リハビリテーション科、整形外科 | ||||||||||||||||
6 | 手越医院 (176 m) | 京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町154-3 | 内科 | ||||||||||||||||
7 | 恵美須神社 (180 m) | 京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
8 | 十日ゑびす 大祭 (180 m) | 京都市東山区大和大路四条下ル小松町125 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
9 | 名刺感謝祭 (180 m) | 京都市東山区大和大路四条下る小松町125 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
10 | 二十日ゑびす大祭 (180 m) | 京都市東山区大和大路四条下る小松町125 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
11 | お火焚祭 (182 m) | 京都市東山区大和大路四条下る小松町125 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
12 | かも川薬局 (182 m) | 京都市東山区宮川筋7丁目382の2 | 薬局 | ||||||||||||||||
13 | 変身処・舞香 (190 m) | 京都市東山区宮川筋4-297 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
14 | 妙順寺 (242 m) | 京都市東山区大和大路通五条上る山崎町365 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
15 | 六波羅蜜寺 (284 m) | 京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町81-1 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
16 | 皇服茶 (284 m) | 京都市 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
17 | 弁財天特別祈願会 (284 m) | 京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町81-1 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
18 | 空也踊躍念仏 (284 m) | 京都市 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
19 | 万灯会 (284 m) | 京都市 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
20 | かくれ念仏 (284 m) | 京都市 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
21 | 清水薬局 (297 m) | 京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町80 | 薬局 | ||||||||||||||||
22 | ホテル秀峰閣 (305 m) | 京都市東山区五条大橋2丁目1番地 | その他(その他) | ||||||||||||||||
23 | 旅館おくだ (305 m) | 京都市東山区大和大路通四条下ル三丁目博多町85-1 | その他(その他) | ||||||||||||||||
24 | 河合医院 (307 m) | 京都市東山区六波羅三盛町170 | 内科、小児科、放射線科 | ||||||||||||||||
25 | 旅館平安荘 (337 m) | 京都市下京区木屋町通仏光寺上ル天王町156 | その他(その他) | ||||||||||||||||
26 | 鴨川納涼床 (343 m) | 京都市下京区木屋町通仏光寺上る天王町154番 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
27 | 五条会 (349 m) | 京都市東山区五条大和大路~五条東橋詰町 | その他(その他) | ||||||||||||||||
28 | 谷口医院 (362 m) | 京都市東山区宮川筋8丁目435 | リハビリテーション科、内科、外科、放射線科、整形外科、消化器内科、肛門内科 | ||||||||||||||||
29 | 勝見医院 (367 m) | 京都市下京区河原町通松原上ル清水町289-2 | 内科、耳鼻いんこう科 | ||||||||||||||||
30 | 厚生薬局 (374 m) | 京都市下京区河原町通高辻上る天満町266番地2 | 薬局 | ||||||||||||||||
31 | 医療法人 武藤医院 (376 m) | 京都市東山区大和大路四条下ル3丁目博多町79 | 内科、整形外科 | ||||||||||||||||
32 | 六波羅探題府跡 (378 m) | 京都市東山区門脇町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
33 | 尾関歯科診療所 (380 m) | 京都市下京区西木屋町通松原下ル難波町410 | 歯科 | ||||||||||||||||
34 | 若林皮フ科クリニック (382 m) | 京都市下京区不明門通松原上る因幡堂町700 2F | 皮膚科 | ||||||||||||||||
35 | 医療法人社団 桜木りかメンタルクリニック (382 m) | 京都市下京区室町通綾小路上る鶏鉾町480番地オフィスワン四条烏丸ビル12階 | 心療内科、精神科、精神腫瘍科 | ||||||||||||||||
36 | 河原町グリーン商店街振興組合 (383 m) | 京都市下京区河原町通四条~五条間 | その他(その他) | ||||||||||||||||
37 | ACCエイジングケアクリニック四条河原町 (384 m) | 京都市下京区河原町通松原上る2丁目富永町356 | 内科、外科、麻酔科 | ||||||||||||||||
38 | ホテルサンルート京都 (387 m) | 京都市下京区河原町通松原下ル難波町406 | その他(その他) | ||||||||||||||||
39 | 山茂登旅館 (403 m) | 京都市東山区五条橋東3丁目412番地 | その他(その他) | ||||||||||||||||
40 | ますなが歯科 (405 m) | 京都市下京区河原町通松原上ル清水町282-3 | 小児歯科、歯科 | ||||||||||||||||
41 | 嶋田医院 (406 m) | 京都市東山区大和大路通五条下ル石垣町東側53-2 | 内科、小児科、循環器内科、胃腸内科 | ||||||||||||||||
42 | 医療法人誠祥会 なごみクリニック (410 m) | 京都市東山区本町一丁目52番地 | リハビリテーション科、内科、整形外科 | ||||||||||||||||
43 | 宿屋枳殻荘 (416 m) | 京都市下京区下枳殻馬場通河原町西入 | その他(その他) | ||||||||||||||||
44 | 団栗橋 (428 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
45 | 建仁寺 (445 m) | 京都市東山区大和大路四条下ル小松町584 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
46 | 四ツ頭茶会 (445 m) | 京都市東山区大和大路通四条下る小松町584 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
47 | 建仁寺<坐禅>(千光会) (445 m) | 京都市東山区四条大和大路下る | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
48 | セリーズ薬局 (451 m) | 京都市東山区本町二丁目61番地 1階 | 薬局 | ||||||||||||||||
49 | 京都祇園「天ぷら八坂 圓堂」 (452 m) | 京都市東山区八坂通り東大路西入る小松町566 | その他(その他) | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク