オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 中道支所 |
2 | 住所 | 甲府市 |
3 | 市区町村 | 甲府市 |
4 | 市区町村(よみ) | コウフシ |
5 | 都道府県 | 山梨県 |
6 | 都道府県(よみ) | ヤマナシケン |
7 | 緯度・経度 | 35.589243, 138.577932 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難場所 | 避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
3 | 備考 | 2/7位置確認済修正なし | |||||||||||||||||
4 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
6 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
7 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
8 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
9 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
11 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 甲府市 | 下向山町 | 428 m | ||||||||||||||||
2 | 下曽根町 | 794 m | |||||||||||||||||
3 | 上向山町 | 1.47 Km | |||||||||||||||||
4 | 西下条町 | 2.01 Km | |||||||||||||||||
5 | 小曲町 | 2.05 Km | |||||||||||||||||
6 | 大津町 | 2.13 Km | |||||||||||||||||
7 | 中央市 | 木原 | 2.26 Km | ||||||||||||||||
8 | 甲府市 | 上曽根町 | 2.35 Km | ||||||||||||||||
9 | 笛吹市 | 境川町寺尾 | 2.42 Km | ||||||||||||||||
10 | 中央市 | 極楽寺 | 2.64 Km | ||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中道支所 (0 m) | 甲府市 | 避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 中道YLO会館 (65 m) | 甲府市 | 避難場所 | ||||||||||||||||
3 | コスモ (343 m) | 甲府市下向山町1280-1 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
4 | 北野医院 (402 m) | 甲府市下曽根町781-1 | 内科、消化器内科 | ||||||||||||||||
5 | 株式会社ウエノ ウエノ南薬局 (411 m) | 甲府市下曽根町518 | 薬局 | ||||||||||||||||
6 | 笛南中学校 (622 m) | 甲府市下曽根町270 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 山梨県立考古博物館 (810 m) | 甲府市下曽根町923 | 博物館 | ||||||||||||||||
8 | 丸山塚古墳 (810 m) | 甲府市下曽根町923 | 史跡 | ||||||||||||||||
9 | 銚子塚古墳 (810 m) | 甲府市下曽根町923 | 史跡 | ||||||||||||||||
10 | 風土記の丘農産物直売所 (1.21 Km) | 甲府市下曽根町1070-3 | ショッピング店 | ||||||||||||||||
11 | 中道スポーツ広場 (1.25 Km) | 甲府市下向山町946 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 間門公民館 (1.32 Km) | 笛吹市境川町寺尾112-1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
13 | 中道スポーツ広場体育館 (1.35 Km) | 甲府市下向山町946 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
14 | 中道南小学校 (1.45 Km) | 甲府市下向山町4366 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
15 | ピース工房なかみち (1.76 Km) | 甲府市右左口町1257-6 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
16 | 諏訪南宮神社 (1.77 Km) | 笛吹市境川町寺尾4022-1 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
17 | 慈恩寺の藤の花 (1.81 Km) | 甲府市大津1322 | 植物 | ||||||||||||||||
18 | 小曲町いちご狩り (1.82 Km) | 甲府市小曲町 | 観光農林業(体験含む) | ||||||||||||||||
19 | 大津ケアセンター (1.83 Km) | 甲府市大津町1509 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
20 | 共創未来 西下条薬局 (2.03 Km) | 甲府市西下条町17番地 | 薬局 | ||||||||||||||||
21 | 中道北小学校 (2.06 Km) | 甲府市上曽根町3206-2 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
22 | 長田在宅クリニック (2.07 Km) | 甲府市西下条町13 | 内科、呼吸器内科、外科、神経内科 | ||||||||||||||||
23 | 寺尾太々神楽 (2.08 Km) | 笛吹市境川町寺尾4187 | 郷土芸能 | ||||||||||||||||
24 | 甲府浄化センター (2.1 Km) | 甲府市 | 避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 高部公民館前 (2.15 Km) | 中央市高部1253 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 羽中田歯科医院 (2.33 Km) | 甲府市上曽根町1892 | 小児歯科、歯科 | ||||||||||||||||
27 | 中尾ちびっこ広場 (2.34 Km) | 中央市木原1352 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
28 | 宇山公民館前 (2.48 Km) | 中央市高部1623-3 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 延命寺 (2.53 Km) | 中央市木原1076 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
30 | 上曽根いきいきプラザ (2.67 Km) | 甲府市 | 避難場所 | ||||||||||||||||
31 | 農村広場 (2.95 Km) | 中央市大鳥居3877 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
32 | 豊富中央公民館 (2.99 Km) | 中央市大鳥居3797 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
33 | 市役所豊富庁舎 (3.02 Km) | 中央市大鳥居3867 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
34 | 豊富保育所 (3.05 Km) | 中央市大鳥居3790 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
35 | 笛吹農業協同組合豊富支所 (3.1 Km) | 中央市大鳥居3781 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_19.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク