オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 牛鹿分館 |
2 | 住所 | 北佐久郡立科町大字牛鹿2107-1 |
3 | 市区町村 | 北佐久郡立科町 |
4 | 市区町村(よみ) | キタサクグンタテシナマチ |
5 | 都道府県 | 長野県 |
6 | 都道府県(よみ) | ナガノケン |
7 | 緯度・経度 | 36.29223263, 138.29859861 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難所 | 避難施設 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北佐久郡立科町 | 大字山部 | 1.07 Km | ||||||||||||||||
2 | 大字牛鹿 | 1.57 Km | |||||||||||||||||
3 | 大字宇山 | 1.78 Km | |||||||||||||||||
4 | 大字桐原 | 2.0 Km | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 牛鹿分館 (0 m) | 北佐久郡立科町大字牛鹿2107-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 柳沢分館 (537 m) | 北佐久郡立科町大字牛鹿1923-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 滝神分館 (629 m) | 北佐久郡立科町大字山部1780-5 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 平林分館 (877 m) | 北佐久郡立科町大字山部2153-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 外倉分館 (1.28 Km) | 北佐久郡立科町大字牛鹿1273-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 山部分館 (1.33 Km) | 北佐久郡立科町大字山部848-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | 真蒲分館 (1.46 Km) | 北佐久郡立科町大字山部1274-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 日向分館 (1.56 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田3634 | 避難所 | ||||||||||||||||
9 | 蓼科高等学校 (1.63 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田3652 | 避難場所 | ||||||||||||||||
10 | 蟹窪分館 (1.63 Km) | 北佐久郡立科町大字宇山520 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 桐原分館 (1.92 Km) | 北佐久郡立科町大字桐原498-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 五輪久保分館 (1.92 Km) | 北佐久郡立科町大字牛鹿422-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 細谷分館 (1.96 Km) | 北佐久郡立科町大字桐原292-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
14 | 日中分館 (1.96 Km) | 北佐久郡立科町大字宇山882-7 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 権現山運動公園 (2.07 Km) | 北佐久郡立科町山部353-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 権現山勤労者体育センター (2.11 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田3752 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 立科小学校 (2.11 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田3700 | 避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 中原分館 (2.12 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田3411-5 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 蟹原分館 (2.15 Km) | 北佐久郡立科町大字藤沢1084-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 立科中学校 (2.37 Km) | 北佐久郡立科町芦田3265-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
21 | もみの木歯科クリニック (2.47 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田2980ー1 | 小児歯科、歯科 | ||||||||||||||||
22 | 和子分館 (2.51 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田3082 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 赤沢分館 (2.55 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田2942-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 栁澤医院 (2.8 Km) | 北佐久郡立科町大字芦田2835ー2 | リハビリテーション科、内科、外科、小児科、循環器内科、整形外科、胃腸内科 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_20.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク