オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
国上山の中腹にある真言宗の寺院。和同2(709)年に建立された県内最古の名刹である。上杉謙信公や長岡藩の牧野公の祈願寺として往時の隆盛を極めた歴史があり、2009年に改ざん1300年を迎えた。酒呑童子はこの寺の稚児であったという伝説もある。(*1)
近くの住所には、国上(514 m)があります。近くの施設やイベントには、国上ビジターサービスセンター駐車場(162 m)、国上ビジターサービスセンター(172 m)、国上寺火渡り祭(174 m) など があります。(2015-01-19 11:18:48時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 国上寺 |
2 | よみ | こくじょうじ |
3 | 住所 | 燕市国上1407 |
4 | 郵便番号 | 959-0136 |
5 | 電話番号 | 0256-97-3758 |
6 | ホームページ URL | http://www.kokujouji.com/ |
7 | 市区町村 | 燕市 |
8 | 市区町村(よみ) | ツバメシ |
9 | 都道府県 | 新潟県 |
10 | 都道府県(よみ) | ニイガタケン |
11 | 場所の種別 | 神社仏閣 |
12 | 緯度・経度 | 37.6659031, 138.8127651 |
13 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
14 | 更新日付 | 2015-01-19 11:18:48 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 神社・仏閣等 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 説明 | 国上山の中腹にある真言宗の寺院。和同2(709)年に建立された県内最古の名刹である。上杉謙信公や長岡藩の牧野公の祈願寺として往時の隆盛を極めた歴史があり、2009年に改ざん1300年を迎えた。酒呑童子はこの寺の稚児であったという伝説もある。 | ||||||||||||||||
3 | ジャンル | 大ジャンル | 見る | ||||||||||||||||
4 | 中ジャンル | 神社仏閣 | |||||||||||||||||
5 | 管理情報 | 情報提供元 | 新潟県燕市 | ||||||||||||||||
6 | 市区町村コード | 15,213 | |||||||||||||||||
7 | 参照番号 | 15213KANKO2082587 | |||||||||||||||||
8 | 参照枝番 | 2,082,587 | |||||||||||||||||
9 | 最終修正日時 | 2015-01-19 11:18:48 | |||||||||||||||||
10 | 基本情報 | 名称(よみ) | こくじょうじ | ||||||||||||||||
11 | 名称 | 国上寺 | |||||||||||||||||
12 | ホームページ | http://www.kokujouji.com/ | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 燕市 | 国上 | 514 m | ||||||||||||||||
2 | 西蒲原郡弥彦村 | 大字境江 | 1.72 Km | ||||||||||||||||
3 | 大字麓 | 1.77 Km | |||||||||||||||||
4 | 燕市 | 太田 | 1.78 Km | ||||||||||||||||
5 | 渡部 | 2.36 Km | |||||||||||||||||
6 | 長辰 | 2.46 Km | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 国上寺 (0 m) | 燕市国上1407 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
2 | 国上ビジターサービスセンター駐車場 (161 m) | 燕市国上1405番地15 | 避難場所 | ||||||||||||||||
3 | 国上ビジターサービスセンター (172 m) | 燕市国上1405-15 | 展望施設 | ||||||||||||||||
4 | 国上寺火渡り祭 (173 m) | 燕市国上1405-15/国上寺 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
5 | 国上山【蛍の名所】 (212 m) | 燕市国上地内 | 動物 | ||||||||||||||||
6 | 千眼堂吊り橋 (212 m) | 燕市国上地内 | 山岳 | ||||||||||||||||
7 | 五合庵 (212 m) | 燕市国上地内 | その他(名所) | ||||||||||||||||
8 | 乙子神社草庵 (212 m) | 燕市国上地内 | 史跡 | ||||||||||||||||
9 | 越後くがみ山酒呑童子行列 (599 m) | 燕市国上山 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
10 | 国上山【紅葉の名所】 (599 m) | 燕市国上山 | 植物 | ||||||||||||||||
11 | 国上山・国上寺脇登山口 (1.25 Km) | 燕市国上 | ハイキングコース | ||||||||||||||||
12 | 国上山山開き (1.25 Km) | 燕市国上 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
13 | ふれあいパークてまりの湯 (1.28 Km) | 燕市長辰7550-3 | センター施設 | ||||||||||||||||
14 | 国上農村環境改善センター (1.29 Km) | 燕市長辰7550番地2 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 国上勤労者体育センター (1.37 Km) | 燕市国上3492番地1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 国上健康の森公園 (1.43 Km) | 燕市国上5866-1/道の駅国上内 | 公園 | ||||||||||||||||
17 | 久賀美塞の神 (1.43 Km) | 燕市国上5866-1/道の駅国上駐車場 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
18 | 道の駅国上 一日だけの農家レストラン (1.43 Km) | 燕市国上5866-1/ 道の駅国上 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
19 | 足湯・酒呑童子の湯 (1.43 Km) | 燕市国上5866-1 /道の駅国上内 | センター施設 | ||||||||||||||||
20 | 道の駅「国上」 (1.44 Km) | 燕市国上5866-1 | センター施設 | ||||||||||||||||
21 | 国上健康の森公園 (1.46 Km) | 燕市国上5866番地1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 夕ぐれの岡 (1.81 Km) | 燕市太田地内 | 史跡 | ||||||||||||||||
23 | 渡部菅原神社脇広場 (1.96 Km) | 燕市渡部1686番地 | 避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 吉田寺 (2.09 Km) | 燕市渡部1195番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
25 | 麓多目的運動場 (2.17 Km) | 西蒲原郡弥彦村大字麓7035番地 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 弥彦村保健センター駐車場 (2.23 Km) | 西蒲原郡弥彦村 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
27 | サンビレッジ弥彦駐車場 (2.48 Km) | 西蒲原郡弥彦村麓3134-3 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク