オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 生井沢裏山 |
2 | 住所 | 上閉伊郡大槌町 |
3 | 市区町村 | 上閉伊郡大槌町 |
4 | 市区町村(よみ) | カミヘイグンオオツチチョウ |
5 | 都道府県 | 岩手県 |
6 | 都道府県(よみ) | イワテケン |
7 | 緯度・経度 | 39.35331382, 141.885744 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難場所 | 緊急避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
3 | 備考 | 大槌町の回答より | |||||||||||||||||
4 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
6 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
7 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
8 | 指定なし | 0 | |||||||||||||||||
9 | 水害 | 1 | |||||||||||||||||
10 | 津波災害 | 1 | |||||||||||||||||
11 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 上閉伊郡大槌町 | 桜木町 | 684 m | ||||||||||||||||
2 | 上町 | 1.61 Km | |||||||||||||||||
3 | 釜石市 | 片岸町 | 1.61 Km | ||||||||||||||||
4 | 上閉伊郡大槌町 | 栄町 | 1.68 Km | ||||||||||||||||
5 | 本町 | 1.88 Km | |||||||||||||||||
6 | 大ケ口一丁目 | 1.96 Km | |||||||||||||||||
7 | 末広町 | 2.26 Km | |||||||||||||||||
8 | 須賀町 | 2.29 Km | |||||||||||||||||
9 | 大町 | 2.47 Km | |||||||||||||||||
10 | 新町 | 2.51 Km | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 生井沢裏山 (0 m) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 植田医院 (770 m) | 上閉伊郡大槌町小鎚第23地割23-1 | 内科、小児科 | ||||||||||||||||
3 | つくし薬局本店 (806 m) | 上閉伊郡大槌町小鎚第23地割字寺野23番2 | 薬局 | ||||||||||||||||
4 | 岩手県立大槌病院 (806 m) | 上閉伊郡大槌町小鎚第23地割字寺野1番地1 | リハビリテーション科、内科、外科、整形外科、皮膚科、眼科 | ||||||||||||||||
5 | 桜木町裏山 (828 m) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 藤井小児科内科クリニック (945 m) | 上閉伊郡大槌町小鎚第27地割3番地4シーサイドタウンマスト2階 | 内科、小児科、皮膚科、耳鼻いんこう科 | ||||||||||||||||
7 | 近藤歯科医院 (985 m) | 上閉伊郡大槌町小鎚22地割42番1号 | 歯科 | ||||||||||||||||
8 | 有限会社菊屋薬局 (1.03 Km) | 上閉伊郡大槌町小鎚第27地割3番地4 | 薬局 | ||||||||||||||||
9 | 古廟坂トンネル入口付近高台 (1.35 Km) | 釜石市 | 一次避難所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
10 | 小鎚神社 (1.38 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 不動沢 (1.59 Km) | 釜石市 | 一次避難所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 大念寺 (1.6 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 片岸公葬地 (1.68 Km) | 釜石市 | 一次避難所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 源水裏山 (1.69 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
15 | ふじまる内科医院 (1.69 Km) | 上閉伊郡大槌町上町1番16号 | 内科、消化器内科 | ||||||||||||||||
16 | 有限会社クリス薬局 (1.7 Km) | 上閉伊郡大槌町本町6番18号 | 薬局 | ||||||||||||||||
17 | 大ケ口裏山 (1.74 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 片岸稲荷神社境内 (1.86 Km) | 釜石市 | 一次避難所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 中央公民館 (1.91 Km) | 上閉伊郡大槌町小鎚第32地割金崎126 | 避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 大槌城跡 (1.92 Km) | 上閉伊郡大槌町城山 | 史跡 | ||||||||||||||||
21 | 民宿六大工 (2.02 Km) | 上閉伊郡大槌町大ヶ口一丁目21-20 | 民宿 | ||||||||||||||||
22 | 江岸寺高台 (2.06 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 小松歯科医院 (2.14 Km) | 上閉伊郡大槌町大槌第15地割95番地15 | 歯科 | ||||||||||||||||
24 | 道又内科小児科医院 (2.15 Km) | 上閉伊郡大槌町大槌第15地割字辺地ケ沢95番255 | 内科、小児科 | ||||||||||||||||
25 | ひょっこり薬局 (2.17 Km) | 上閉伊郡大槌町大槌第15地割95番地256 | 薬局 | ||||||||||||||||
26 | おしゃっち前薬局 (2.19 Km) | 上閉伊郡大槌町大町5番15号 | 薬局 | ||||||||||||||||
27 | 伸松裏山 (2.25 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
28 | 観世音神社境内 (2.32 Km) | 釜石市大渡町3-14-8 | 一次避難所、津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 迫又団地高台 (2.39 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
30 | 小枕裏山 (2.39 Km) | 上閉伊郡大槌町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
31 | おしゃち外科クリニック (2.4 Km) | 上閉伊郡大槌町大町6番5号 | 内分泌内科、外科、整形外科、皮膚科 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_03.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク