オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
【町指定文化財】 砂坂孫左衛門の碑は、官造牧から西の海岸に降りた高瀬原にあります。この高瀬原付近は断崖絶壁で通路がなく、干潮時は危険な磯つたいを、満潮時は山手の急な道を3倍近くも遠回りして通るという大変不便なところでした。この難所に独力で道を開通させたのが砂坂孫左衛門です。その業績をたたえ後世へ伝えていくために、昭和2年西之青年会により建立されました。 明治4年45歳の時、孫左衛門は娘の病気の平癒を神仏に願い、また人々のために高瀬原に道を作ることを決心しました。作業は困難を極めました。そんな中、願いかなわず娘は世を去ってしまいましたが、孫左衛門は道路づくりを続けました。その強い熱意に感動した集落の人々もいつしか孫左衛門に協力するようになり、ついに明治10年8月、12町(1,300m)余りの道が完成しました。(*1)
近くの住所には、西之(519 m)があります。近くの施設やイベントには、門倉岬(0 m)、鉄砲伝来紀功碑(0 m)、西之本国寺盆踊り(0 m) など があります。(2019-01-31 13:16:54時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 砂坂孫左衛門の碑及び業績 |
2 | よみ | すなさかまごさえもんのひ |
3 | 住所 | 熊毛郡南種子町西之 |
4 | 郵便番号 | 891-3705 |
5 | ホームページ URL | http://www.town.minamitane.kagoshima.jp/education/bunkazailist/bunkazai.html |
6 | 市区町村 | 熊毛郡南種子町 |
7 | 市区町村(よみ) | クマゲグンミナミタネチョウ |
8 | 都道府県 | 鹿児島県 |
9 | 都道府県(よみ) | カゴシマケン |
10 | 場所の種別 | 史跡 |
11 | 緯度・経度 | 30.3831025, 130.8829138 |
12 | 緯度経度の精度 | APPROXIMATE |
13 | 更新日付 | 2019-01-31 13:16:54 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 史跡 | 史跡 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 名称(よみ) | すなさかまごさえもんのひ | ||||||||||||||||
3 | Free WiFi情報 | URL | http://www.town.minamitane.kagoshima.jp/education/bunkazailist/bunkazai.html#08j | ||||||||||||||||
4 | 有無 | 無し | |||||||||||||||||
5 | 写真 | 写真の名前 | 砂坂孫左衛門の碑 | ||||||||||||||||
6 | 写真の名前(よみ) | すなさかまござえもんのひ | |||||||||||||||||
7 | 写真 | ||||||||||||||||||
8 | 著作権有無 | 無 | |||||||||||||||||
9 | 基本情報 | ホームページ | http://www.town.minamitane.kagoshima.jp/education/bunkazailist/bunkazai.html | ||||||||||||||||
10 | 名称 | 砂坂孫左衛門の碑及び業績 | |||||||||||||||||
11 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2019-01-31 13:16:54 | ||||||||||||||||
12 | 参照枝番 | 19,853 | |||||||||||||||||
13 | 参照番号 | 46502KANKO0019853 | |||||||||||||||||
14 | 市区町村コード | 46,502 | |||||||||||||||||
15 | 情報提供元 | 鹿児島県熊毛郡南種子町 | |||||||||||||||||
16 | ジャンル | 中ジャンル | 文化史跡 | ||||||||||||||||
17 | 大ジャンル | 見る | |||||||||||||||||
18 | 基本情報 | 説明 | 【町指定文化財】 砂坂孫左衛門の碑は、官造牧から西の海岸に降りた高瀬原にあります。この高瀬原付近は断崖絶壁で通路がなく、干潮時は危険な磯つたいを、満潮時は山手の急な道を3倍近くも遠回りして通るという大変不便なところでした。この難所に独力で道を開通させたのが砂坂孫左衛門です。その業績をたたえ後世へ伝えていくために、昭和2年西之青年会により建立されました。 明治4年45歳の時、孫左衛門は娘の病気の平癒を神仏に願い、また人々のために高瀬原に道を作ることを決心しました。作業は困難を極めました。そんな中、願いかなわず娘は世を去ってしまいましたが、孫左衛門は道路づくりを続けました。その強い熱意に感動した集落の人々もいつしか孫左衛門に協力するようになり、ついに明治10年8月、12町(1,300m)余りの道が完成しました。 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 熊毛郡南種子町 | 西之 | 518 m | ||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 門倉岬 (0 m) | 熊毛郡南種子町西之 | 海岸景観 | ||||||||||||||||
2 | 鉄砲伝来紀功碑 (0 m) | 熊毛郡南種子町西之 | その他(名所) | ||||||||||||||||
3 | 西之本国寺盆踊り (0 m) | 熊毛郡南種子町西之 | 郷土芸能 | ||||||||||||||||
4 | 砂坂孫左衛門の碑及び業績 (0 m) | 熊毛郡南種子町西之 | 史跡 | ||||||||||||||||
5 | 西之総合研修センター (1.33 Km) | 熊毛郡南種子町西之1864-7 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
6 | 西野小学校体育館 (1.34 Km) | 熊毛郡南種子町西之1667 | 二次避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク