女相撲(八代市のイベント)郷土芸能

女相撲(おんなずもう)は熊本県八代市にあります。ここはイベントです。「郷土芸能」などとなっています。

安政2年(1855)に完成した二の丸新地・八代新地築造の際、潮止め工事が難航したので、周辺の村々から屈強な宮相撲衆(力士)を集め、潮止め口を踏み固めさせ、無事完成したことがはじまりと伝えられています。以来、二の丸地区では、竜神社を祀り、毎年の例祭で相撲が奉納されています。いつから女性が主役の「女相撲」になったのかは、わかっていませんが、現在は女相撲保存会によって伝承されています。  竜神社の神事の後、土つき(どうつき)、相撲甚句、力士紹介、横綱土俵入り、取り組みと続き、最後に弓取り式で終わります。(*1)

近くの住所には、千丁町古閑出(482 m)があります。(2015-03-25 16:15:26時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 女相撲
2 よみ おんなずもう
3 住所 八代市千丁町古閑出
4 郵便番号 869-4704
5 市区町村 八代市
6 市区町村(よみ) ヤツシロシ
7 都道府県 熊本県
8 都道府県(よみ) クマモトケン
9 場所の種別 イベント
10 緯度・経度 32.5412899, 130.6169136
11 緯度経度の精度 APPROXIMATE
12 更新日付 2015-03-25 16:15:26

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 郷土芸能 郷土芸能
2 基本情報 説明 安政2年(1855)に完成した二の丸新地・八代新地築造の際、潮止め工事が難航したので、周辺の村々から屈強な宮相撲衆(力士)を集め、潮止め口を踏み固めさせ、無事完成したことがはじまりと伝えられています。以来、二の丸地区では、竜神社を祀り、毎年の例祭で相撲が奉納されています。いつから女性が主役の「女相撲」になったのかは、わかっていませんが、現在は女相撲保存会によって伝承されています。  竜神社の神事の後、土つき(どうつき)、相撲甚句、力士紹介、横綱土俵入り、取り組みと続き、最後に弓取り式で終わります。
3 ジャンル 大ジャンル イベント
4 中ジャンル イベント鑑賞
5 管理情報 情報提供元 熊本県八代市
6 市区町村コード 43,202
7 参照番号 43202KANKO0091867
8 参照枝番 91,867
9 最終修正日時 2015-03-25 16:15:26
10 基本情報 名称(よみ) おんなずもう
11 名称 女相撲
12 写真 著作権有無
13 写真
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 八代市 千丁町古閑出 481 m
2 古閑下町 1.6 Km
3 昭和日進町 1.72 Km
4 海士江町 1.73 Km
5 古閑浜町 1.92 Km
6 古閑中町 2.24 Km
7 千丁町新牟田 2.35 Km
8 鏡町両出 2.39 Km
9 田中北町 2.58 Km
10 昭和明徴町 2.62 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 パトリア千丁 (1.98 Km) 八代市千丁町新牟田1433番地 センター施設
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について