地震動の擦痕(国指定天然記念物)(伊豆の国市の史跡)史跡

地震動の擦痕(国指定天然記念物)(じしんどうのさっこん(くにしていてんねんきねんぶつ))は静岡県伊豆の国市にあります。ここは史跡です。「史跡」などとなっています。

昭和5年の北伊豆地震の際、魚雷が生んだ自然の地震動の記録である。(*1)

近くの住所には、南江間(87 m)墹之上(1.09 Km) などがあります。(2015-04-17 13:48:24時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 地震動の擦痕(国指定天然記念物)
2 よみ じしんどうのさっこん(くにしていてんねんきねんぶつ)
3 住所 伊豆の国市南江間
4 郵便番号 410-2221
5 市区町村 伊豆の国市
6 市区町村(よみ) イズノクニシ
7 都道府県 静岡県
8 都道府県(よみ) シズオカケン
9 場所の種別 史跡
10 緯度・経度 35.0502141, 138.9278396
11 緯度経度の精度 APPROXIMATE
12 更新日付 2015-04-17 13:48:24

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 史跡 史跡
2 基本情報 説明 昭和5年の北伊豆地震の際、魚雷が生んだ自然の地震動の記録である。
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル 文化史跡
5 管理情報 情報提供元 静岡県伊豆の国市
6 市区町村コード 22,225
7 参照番号 22225KANKO2100466
8 参照枝番 2,100,466
9 最終修正日時 2015-04-17 13:48:24
10 基本情報 名称(よみ) じしんどうのさっこん(くにしていてんねんきねんぶつ)
11 名称 地震動の擦痕(国指定天然記念物)
12 写真 写真
13 写真の名前 地震動の擦痕(国指定天然記念物)
14 入場情報 内容 国の天然記念物
15 特徴 文化財
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 伊豆の国市 南江間 87 m
2 墹之上 1.09 Km
3 北江間 1.44 Km
4 長岡 1.73 Km
5 花坂 1.78 Km
6 田方郡函南町 日守 1.8 Km
7 伊豆の国市 寺家 1.87 Km
8 中條 1.92 Km
9 古奈 2.07 Km
10 四日町 2.15 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 三養荘 (1.37 Km) 伊豆の国市墹之上270 旅館
2 水庭の旅籠 すみよし館 (1.58 Km) 伊豆の国市古奈1149-1 ビジネスホテル
3 招福の宿ゑびすや (1.59 Km) 伊豆の国市古奈1186 旅館
4 ホテルサンバレー伊豆長岡 (1.68 Km) 伊豆の国市長岡659 旅館
5 湯めぐりの宿吉春 (1.71 Km) 伊豆の国市長岡989-10 旅館
6 古奈別荘 (1.8 Km) 伊豆の国市古奈31 旅館
7 楽山やすだ (1.81 Km) 伊豆の国市古奈28 旅館
8 あづまや旅館 (1.92 Km) 伊豆の国市古奈39 旅館
9 さかなやアネックスホテル茜 (1.93 Km) 伊豆の国市長岡123 旅館
10 井川館 (1.94 Km) 伊豆の国市古奈43-2 旅館
11 大観荘 (2.01 Km) 伊豆の国市古奈307 旅館
12 伊豆長岡金城館 (2.05 Km) 伊豆の国市長岡1035-1 旅館
13 二葉旅館 (2.06 Km) 伊豆の国市長岡1348-10 旅館
14 伊豆長岡京急ホテル (2.42 Km) 伊豆の国市古奈168 旅館
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について