オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
臨済宗南禅寺派の本山。1291年(正応4)亀山法皇の離宮を賜り、無関普門(大明国師)が開山。室町時代は隆盛を極め、「五山之上」に列せられた。応仁の乱で焼失した伽藍を‘黒衣の宰相’といわれた以心崇伝によって復興。境内には勅使門、三門、法堂、方丈の伽藍が一直線に、その周辺に12の塔頭が並ぶ。三門(重文)は、藤堂高虎の寄進。方丈(国宝)は、大方丈と小方丈に分かれ、大方丈は御所の殿舎を、小方丈は、伏見城殿舎を移築したと伝えられる。小方丈の襖絵、狩野探幽筆「水呑の虎」は名高い。大方丈の前庭(名勝)は伝小堀遠州作で「虎の子渡し」と呼ばれ、江戸初期の代表的な枯山水庭園として知られる。 建立:1291(正応4)年 ホームページ http://nanzen.net(*1)
近くの住所には、南禅寺南禅寺山町(206 m)、永観堂町(209 m)、南禅寺風呂山町(267 m) などがあります。近くの施設やイベントには、南禅院庭園(0 m)、南禅寺(体験)(0 m)、南禅寺方丈庭園(0 m) など があります。(2015-02-27 22:40:49時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 南禅寺 |
2 | よみ | なんぜんじ |
3 | 住所 | 京都市左京区南禅寺福地町 |
4 | 電話番号 | 075-771-0365 |
5 | 市区町村 | 京都市左京区 |
6 | 都道府県 | 京都府 |
7 | 場所の種別 | 神社仏閣 |
8 | 緯度・経度 | 35.0119864, 135.7943936 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 2015-02-27 22:40:49 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 神社・仏閣等 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
2 | 利用期間 | 種別 | 開館 | ||||||||||||||||
3 | バリアフリー | 備考 | 車いすによる見学:方丈庭園、境内のみ可 | ||||||||||||||||
4 | 利用期間 | 休日・休館:12月28日~12月31日 3月~11月8:40~17:00(受付終了:16:40) 12月~2月8:40~16:30(受付終了:16:10) | |||||||||||||||||
5 | 時間帯 | 08:40~17:00 | |||||||||||||||||
6 | 情報 | 通年 | |||||||||||||||||
7 | 入場情報 | 備考 | 地下鉄東西線蹴上駅下車 市バス岡崎法勝寺町又は南禅寺永観堂道前下車 | ||||||||||||||||
8 | 入場備考 | 方丈庭園(三門は別途料金有) 個人 団体割引 大人 500円 400円 高校生 400円 350円 小中学生 300円 250円 30人以上団体割引 | |||||||||||||||||
9 | 基本情報 | 経度 | 135.8 | ||||||||||||||||
10 | 緯度 | 35.0 | |||||||||||||||||
11 | 駐車場 | その他 | バス15台分 2時間 3000円 乗用車 2時間 1000円 | ||||||||||||||||
12 | 料金有無 | 有料 | |||||||||||||||||
13 | 基本情報 | 名称 | 南禅寺 | ||||||||||||||||
14 | 名称(よみ) | なんぜんじ | |||||||||||||||||
15 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2015-02-27 22:40:49 | ||||||||||||||||
16 | 参照枝番 | 2,093,385 | |||||||||||||||||
17 | 参照番号 | 26100KANKO2093385 | |||||||||||||||||
18 | 市区町村コード | 26,103 | |||||||||||||||||
19 | 情報提供元 | 京都府京都市 | |||||||||||||||||
20 | ジャンル | 中ジャンル | 神社仏閣 | ||||||||||||||||
21 | 大ジャンル | 見る | |||||||||||||||||
22 | 基本情報 | 説明 | 臨済宗南禅寺派の本山。1291年(正応4)亀山法皇の離宮を賜り、無関普門(大明国師)が開山。室町時代は隆盛を極め、「五山之上」に列せられた。応仁の乱で焼失した伽藍を‘黒衣の宰相’といわれた以心崇伝によって復興。境内には勅使門、三門、法堂、方丈の伽藍が一直線に、その周辺に12の塔頭が並ぶ。三門(重文)は、藤堂高虎の寄進。方丈(国宝)は、大方丈と小方丈に分かれ、大方丈は御所の殿舎を、小方丈は、伏見城殿舎を移築したと伝えられる。小方丈の襖絵、狩野探幽筆「水呑の虎」は名高い。大方丈の前庭(名勝)は伝小堀遠州作で「虎の子渡し」と呼ばれ、江戸初期の代表的な枯山水庭園として知られる。 建立:1291(正応4)年 ホームページ http://nanzen.net | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 京都市左京区 | 南禅寺南禅寺山町 | 205 m | ||||||||||||||||
2 | 永観堂町 | 209 m | |||||||||||||||||
3 | 南禅寺風呂山町 | 266 m | |||||||||||||||||
4 | 南禅寺福地町 | 301 m | |||||||||||||||||
5 | 南禅寺下河原町 | 367 m | |||||||||||||||||
6 | 永観堂西町 | 413 m | |||||||||||||||||
7 | 若王子町 | 420 m | |||||||||||||||||
8 | 鹿ケ谷高岸町 | 517 m | |||||||||||||||||
9 | 南禅寺北ノ坊町 | 538 m | |||||||||||||||||
10 | 粟田口山下町 | 602 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南禅寺(体験) (0 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
2 | 南禅院庭園 (0 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
3 | 南禅寺 (0 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
4 | 南禅寺方丈庭園 (0 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
5 | 南禅院<写経ほか> (0 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
6 | 野村美術館 (156 m) | 京都市左京区南禅寺下河原町61 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
7 | 南禅院 (201 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
8 | 禅林寺 (272 m) | 京都市左京区永観堂町48 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
9 | 天授庵(南禅寺塔頭) (277 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
10 | 南禅寺水路閣 (372 m) | 京都市左京区南禅寺福地町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
11 | 叶匠壽庵 京都茶室棟 (463 m) | 京都市左京区若王子町2-1 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
12 | 熊野若王子神社 (468 m) | 京都市左京区若王子町2 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
13 | 金地院庭園 (471 m) | 京都市左京区南禅寺福地院86-12 | その他(名所) | ||||||||||||||||
14 | 金地院 (487 m) | 京都市左京区南禅寺福地町86-12 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
15 | 日向大神宮 影向岩 (599 m) | 京都市山科区日ノ岡一切経谷町29 | その他(名所) | ||||||||||||||||
16 | 無鄰菴 (626 m) | 京都市左京区南禅寺草川町 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
17 | 無鄰菴庭園 (626 m) | 京都市左京区南禅寺草川町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
18 | 上田秋成墓 (643 m) | 京都市左京区南禅寺草川町 西福寺 | その他(名所) | ||||||||||||||||
19 | 住友コレクション (654 m) | 京都市左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
20 | 日向大神宮 (660 m) | 京都市山科区日ノ岡一切経谷町29 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
21 | 琵琶湖疏水 (693 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
22 | 琵琶湖疏水記念館 (693 m) | 京都市左京区南禅寺草川町17 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
23 | インクライン (695 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
24 | 大豊神社 (748 m) | 京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
25 | 白河院並びに法勝寺跡 (749 m) | 京都市左京区岡崎法勝寺町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
26 | 哲学の道 (791 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
27 | kokoka京都市国際交流会館 (795 m) | 京都市左京区粟田口鳥居町2-1 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
28 | 岡崎神社 (876 m) | 京都市左京区岡崎東天王町51 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
29 | 六勝寺のこみち (930 m) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
30 | 俊寛山荘跡 (944 m) | 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
31 | 京都市動物園 (953 m) | 京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
32 | 霊鑑寺庭園 (997 m) | 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町12番地 | その他(名所) | ||||||||||||||||
33 | 霊鑑寺 (997 m) | 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町12番地 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
34 | 西雲院 紫雲石 (1.05 Km) | 京都市左京区黒谷町121 | その他(名所) | ||||||||||||||||
35 | 西雲院 (1.06 Km) | 京都市左京区黒谷町121 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
36 | 大安 (1.09 Km) | 京都市左京区平安神宮東 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
37 | 粟田神社 (1.09 Km) | 京都市東山区粟田口鍛冶町1 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
38 | 安楽寺 (1.11 Km) | 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
39 | 安楽寺庭園 (1.11 Km) | 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21 | その他(名所) | ||||||||||||||||
40 | 金戒光明寺 (1.12 Km) | 京都市左京区黒谷町121 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
41 | 真正極楽寺 (1.17 Km) | 京都市左京区浄土寺真如町82 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
42 | 京都市美術館 (1.21 Km) | 京都市左京区岡崎円勝寺町124 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
43 | 平安神宮神苑 (1.23 Km) | 京都市左京区岡崎西天王町97 | その他(名所) | ||||||||||||||||
44 | 平安神宮 (1.28 Km) | 京都市左京区岡崎西天王町97 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
45 | 真如堂庭園 (1.3 Km) | 京都市左京区浄土寺真如町82 | その他(名所) | ||||||||||||||||
46 | 知恩院方丈庭園 (1.3 Km) | 京都市東山区林下町400 | その他(名所) | ||||||||||||||||
47 | 岡崎公園 (1.32 Km) | 京都市左京区岡崎最勝寺町他 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
48 | 青蓮院庭園 (1.36 Km) | 京都市東山区粟田口三条坊町69-1 | その他(名所) | ||||||||||||||||
49 | 青蓮院 (1.36 Km) | 京都市東山区粟田口三条坊町69-1 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
50 | 将軍塚 (1.39 Km) | 京都市東山区粟田口粟田山南町 | その他(名所) | ||||||||||||||||
51 | 法然院庭園 (1.39 Km) | 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30 | その他(名所) | ||||||||||||||||
52 | 法然院 (1.39 Km) | 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
53 | 京都国立近代美術館 (1.39 Km) | 京都市左京区岡崎円勝寺町 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
54 | 知恩院 (1.41 Km) | 京都市東山区林下町400 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
55 | 安養寺 (1.44 Km) | 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
56 | 公益財団法人 藤井斉成会有鄰館 (1.47 Km) | 京都市左京区岡崎円勝寺町44 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
57 | 並河靖之七宝記念館 (1.48 Km) | 京都市東山区三条通北裏白川筋東入堀池町388 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
58 | 二条通 (1.5 Km) | 京都市 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
59 | 京都伝統産業ふれあい館 (1.53 Km) | 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館「みやこめっせ」地下1階 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
60 | 京都伝統産業ふれあい館(体験・見学) (1.53 Km) | 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1京都市勧業館みやこめっせB1F | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
61 | 日図デザイン博物館 (1.53 Km) | 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館(みやこめっせ)地下1階 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
62 | 京都市勧業館 (1.53 Km) | 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
63 | 御辰稲荷神社 (1.55 Km) | 京都市左京区聖護院円頓美町29-1 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
64 | ロームシアター京都 (1.56 Km) | 京都市左京区岡崎最勝寺町13 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
65 | 須賀神社 (1.6 Km) | 京都市左京区聖護院円頓美町1 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
66 | 円山公園 (1.6 Km) | 京都市東山区円山町473他 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
67 | 長楽寺 (1.61 Km) | 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
68 | 長楽寺<茶席・写経・いけばな体験教室> (1.61 Km) | 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626 | 産業観光施設 | ||||||||||||||||
69 | 積善院 (1.65 Km) | 京都市左京区聖護院中町14 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
70 | 積善院凖提堂 お俊・伝兵衛恋情塚 (1.65 Km) | 京都市左京区聖護院中町14 | その他(名所) | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク