オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
幕府はここに船番所を設置して,江戸へ出入する船舶を取締った。 のちに中川口へ移転。(*1)
近くの住所には、常盤一丁目(113 m)、清澄一丁目(290 m)、日本橋中洲(321 m) などがあります。近くの施設やイベントには、採荼庵跡(821 m) があります。(2015-02-25 15:04:40時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 川船番所跡 |
2 | よみ | かわふねばんしょあと |
3 | 住所 | 江東区常盤1-1付近 |
4 | 郵便番号 | 135-0006 |
5 | 市区町村 | 江東区 |
6 | 市区町村(よみ) | コウトウク |
7 | 都道府県 | 東京都 |
8 | 都道府県(よみ) | トウキョウト |
9 | 場所の種別 | 史跡 |
10 | 緯度・経度 | 35.6839546, 139.7940091 |
11 | 緯度経度の精度 | GEOMETRIC_CENTER |
12 | 更新日付 | 2015-02-25 15:04:40 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 史跡 | 史跡 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 説明 | 幕府はここに船番所を設置して,江戸へ出入する船舶を取締った。 のちに中川口へ移転。 | ||||||||||||||||
3 | ジャンル | 大ジャンル | 見る | ||||||||||||||||
4 | 中ジャンル | 文化史跡 | |||||||||||||||||
5 | 管理情報 | 情報提供元 | 東京都江東区 | ||||||||||||||||
6 | 市区町村コード | 13,108 | |||||||||||||||||
7 | 参照番号 | 13108KANKO2092171 | |||||||||||||||||
8 | 参照枝番 | 2,092,171 | |||||||||||||||||
9 | 最終修正日時 | 2015-02-25 15:04:40 | |||||||||||||||||
10 | 基本情報 | 名称(よみ) | かわふねばんしょあと | ||||||||||||||||
11 | 名称 | 川船番所跡 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 江東区 | 常盤一丁目 | 112 m | ||||||||||||||||
2 | 清澄一丁目 | 290 m | |||||||||||||||||
3 | 中央区 | 日本橋中洲 | 320 m | ||||||||||||||||
4 | 江東区 | 清澄二丁目 | 356 m | ||||||||||||||||
5 | 常盤二丁目 | 379 m | |||||||||||||||||
6 | 新大橋三丁目 | 492 m | |||||||||||||||||
7 | 新大橋二丁目 | 499 m | |||||||||||||||||
8 | 中央区 | 日本橋浜町三丁目 | 527 m | ||||||||||||||||
9 | 江東区 | 新大橋一丁目 | 528 m | ||||||||||||||||
10 | 森下一丁目 | 553 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 川船番所跡 (0 m) | 江東区常盤1-1付近 | 史跡 | ||||||||||||||||
2 | 採荼庵跡 (820 m) | 江東区深川1-9 | 史跡 | ||||||||||||||||
3 | 深川東京モダン館 (1.11 Km) | 江東区門前仲町1-19-15 | 歴史的建造物、産業観光施設 | ||||||||||||||||
4 | 大高源吾の句碑 (1.21 Km) | 墨田区両国1-11-2 | その他(名所) | ||||||||||||||||
5 | 国技館 (1.46 Km) | 墨田区横網1-3-28 | 近代的建造物 | ||||||||||||||||
6 | 富岡八幡宮 (1.48 Km) | 江東区富岡1-20-3 | 史跡、神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
7 | 舟橋聖一生誕の地 (1.5 Km) | 墨田区横網1-2 | 史跡 | ||||||||||||||||
8 | 八幡橋(旧弾正橋) (1.52 Km) | 江東区富岡1-19~2-7間 | その他(名所)、歴史的建造物 | ||||||||||||||||
9 | 三十三間堂跡 (1.61 Km) | 江東区富岡2-4付近 | 史跡 | ||||||||||||||||
10 | 明治丸 (1.81 Km) | 江東区越中島2-1-6 | その他(名所)、歴史的建造物 | ||||||||||||||||
11 | 洲崎神社 (2.32 Km) | 江東区木場6-13-13 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
12 | 旧蓬莱園のイチョウ (2.32 Km) | 台東区浅草橋5丁目 | 植物 | ||||||||||||||||
13 | すみだトリフォニーホール (2.34 Km) | 墨田区錦糸1-2-3 | 近代的建造物 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク