道隆寺(仲多度郡多度津町の神社仏閣)神社・仏閣等

道隆寺(どうりゅうじ)は香川県仲多度郡多度津町にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

四国霊場八十八ヶ所・第77番札所。和銅5年(奈良時代頃)この地方の領主・和気道隆公が、誤って射た乳母の供養に桑の大木から薬師如来像を彫り、堂を立てたのが寺のおこりといわれている。その領主の名に由来して道隆寺とされた。のちに弘法大師が薬師如来を彫り、領主の小像を胎内に納めて安置したので二体薬師とも呼ばれ秘仏となっている。また、目なおし薬師として眼病にご利益があると信仰されている。(*1)

近くの住所には、北鴨一丁目(124 m)北鴨三丁目(200 m)幸町(427 m) などがあります。(2015-02-27 22:14:30時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 道隆寺
2 よみ どうりゅうじ
3 住所 仲多度郡多度津町北鴨1-3-30
4 郵便番号 764-0022
5 電話番号 0877-32-3577
6 ホームページ URL http://www.88shikokuhenro.jp/kagawa/77doryuji/index.html
7 市区町村 仲多度郡多度津町
8 市区町村(よみ) ナカタドグンタドツチョウ
9 都道府県 香川県
10 都道府県(よみ) カガワケン
11 場所の種別 神社仏閣
12 緯度・経度 34.2763742, 133.7626777
13 緯度経度の精度 ROOFTOP
14 更新日付 2015-02-27 22:14:30

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 基本情報 説明 四国霊場八十八ヶ所・第77番札所。和銅5年(奈良時代頃)この地方の領主・和気道隆公が、誤って射た乳母の供養に桑の大木から薬師如来像を彫り、堂を立てたのが寺のおこりといわれている。その領主の名に由来して道隆寺とされた。のちに弘法大師が薬師如来を彫り、領主の小像を胎内に納めて安置したので二体薬師とも呼ばれ秘仏となっている。また、目なおし薬師として眼病にご利益があると信仰されている。
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル 神社仏閣
5 管理情報 情報提供元 香川県
6 市区町村コード 37,404
7 参照番号 37000KANKO2093028
8 参照枝番 2,093,028
9 最終修正日時 2015-02-27 22:14:30
10 基本情報 名称(よみ) どうりゅうじ
11 名称 道隆寺
12 駐車場 普通車の駐車可能台数 30
13 料金有無 無料
14 基本情報 ホームページ http://www.88shikokuhenro.jp/kagawa/77doryuji/index.html
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 仲多度郡多度津町 北鴨一丁目 124 m
2 北鴨三丁目 200 m
3 幸町 426 m
4 若葉町 496 m
5 堀江三丁目 509 m
6 堀江四丁目 551 m
7 堀江一丁目 570 m
8 北鴨二丁目 570 m
9 栄町二丁目 739 m
10 堀江五丁目 831 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 道隆寺 (0 m) 仲多度郡多度津町北鴨1-3-30 神社・仏閣等
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について