森鴎外住居跡(墨田区の史跡)史跡

森鴎外住居跡(もりおうがいじゅうきょあと)は東京都墨田区にあります。ここは史跡です。「史跡」などとなっています。

 文久2年(1862)に現在の島根県津和野町に生まれた森鷗外(本名林太郎)は、明治5年(1872)十歳の時に父静男に随い上京しました。初めに向島小梅村の旧津和野藩主亀井家下屋敷、翌月からは屋敷近くの小梅村87番の借家で暮らすようになり、翌年上京した家族とともに3年後に小梅村237番にあった300坪の隠居所を購入して移り住みました。茅葺の家の門から玄関までの間には大きな芭蕉があり、鷗外が毛筆で写生したという庭は笠松や梅、楓などが植えられた情緒的で凝った造りでした。この向島の家のことを森家では「曳舟通りの家」と呼び、明治12年(1879)千住に転居するまで暮らしました。  父の意思で学業に専念する道をつけられた鷗外は、上京二か月後には西周宅に下宿してドイツ語を学ぶ日々を過ごし、東京医学校予科(現東京大学医学部)に入学しました。明治9年以後は寄宿舎生活となりましたが、曳舟通りの家には毎週帰り、時おり向島の依田学海(よだがっかい)邸を訪れて漢学の指導を受けていました。鷗外の代表作『渋江抽斎』には「わたくしは幼い頃向島小梅村に住んでいた」と記し、弘福寺や常泉寺などがある周辺の様子や人々についても詳しく書き残しています。また、明治10年代に原稿用紙に用いたという「牽舟居士」の号は近くを流れていた曳舟川(現在の曳舟川通り)にちなむものでした。鷗外にとり、向島小梅村周辺での生活は短いものでしたが、思い出深い地として記憶にとどめられていたようです。(*1)

近くの住所には、向島三丁目(246 m)向島四丁目(249 m)押上二丁目(348 m) などがあります。近くの施設やイベントには、堀辰雄旧居跡(117 m)墨堤植桜の碑(545 m)隅田公園の桜(905 m) など があります。(2015-04-22 15:41:57時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 森鴎外住居跡
2 よみ もりおうがいじゅうきょあと
3 住所 墨田区向島3-37・38
4 郵便番号 131-0033
5 電話番号 03-5608-6310
6 ホームページ URL http://www.sumida.lg.jp/kyouiku/
7 市区町村 墨田区
8 市区町村(よみ) スミダク
9 都道府県 東京都
10 都道府県(よみ) トウキョウト
11 場所の種別 史跡
12 緯度・経度 35.7140346, 139.8113892
13 緯度経度の精度 GEOMETRIC_CENTER
14 更新日付 2015-04-22 15:41:57

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 史跡 史跡
2 駐車場 見出し・区分 駐車場なし
3 外国語情報 タイ語表記 無し
4 フランス語表記 無し
5 ドイツ語表記 無し
6 イタリア語表記 無し
7 ロシア語表記 無し
8 ジャンル 大ジャンル 見る
9 中ジャンル 文化史跡
10 管理情報 情報提供元 東京都墨田区
11 市区町村コード 13,107
12 参照番号 13107KANKO0155587
13 参照枝番 155,587
14 最終修正日時 2015-04-22 15:41:57
15 基本情報 名称(よみ) もりおうがいじゅうきょあと
16 名称 森鴎外住居跡
17 外国語情報 中国語(簡)表記 無し
18 駐車場 料金有無 有料
19 基本情報 電子メール syougaigakus@city.sumida.lg.jp
20 場所(よみ) むこうじま
21 ホームページ http://www.sumida.lg.jp/kyouiku/
22 トイレ情報 トレイ数 0
23 身体障害者トイレ数 0
24 乳幼児同伴トイレ数 0
25 入場情報 特徴 その他
26 備考 都営浅草線/東京メトロ半蔵門線押上駅より徒歩5分
27 利用期間 情報 通年
28 種別 見学時間
29 Free WiFi情報 有無 無し
30 外国語情報 英語会話 無し
31 バリアフリー 段差 無し
32 介助犬の同伴可否 不可
33 エレベーター有無 無し
34 エスカレーター設置有無 無し
35 手すり 無し
36 優先駐車場の台数 0
37 スロープ 無し
38 階段有無 無し
39 新法施行後トイレ数(オストメイト対応) 0
40 新法施行前トイレ数 0
41 車いす貸し出し可否 不可
42 車椅子対応公衆電話 0
43 基本情報 説明  文久2年(1862)に現在の島根県津和野町に生まれた森鷗外(本名林太郎)は、明治5年(1872)十歳の時に父静男に随い上京しました。初めに向島小梅村の旧津和野藩主亀井家下屋敷、翌月からは屋敷近くの小梅村87番の借家で暮らすようになり、翌年上京した家族とともに3年後に小梅村237番にあった300坪の隠居所を購入して移り住みました。茅葺の家の門から玄関までの間には大きな芭蕉があり、鷗外が毛筆で写生したという庭は笠松や梅、楓などが植えられた情緒的で凝った造りでした。この向島の家のことを森家では「曳舟通りの家」と呼び、明治12年(1879)千住に転居するまで暮らしました。  父の意思で学業に専念する道をつけられた鷗外は、上京二か月後には西周宅に下宿してドイツ語を学ぶ日々を過ごし、東京医学校予科(現東京大学医学部)に入学しました。明治9年以後は寄宿舎生活となりましたが、曳舟通りの家には毎週帰り、時おり向島の依田学海(よだがっかい)邸を訪れて漢学の指導を受けていました。鷗外の代表作『渋江抽斎』には「わたくしは幼い頃向島小梅村に住んでいた」と記し、弘福寺や常泉寺などがある周辺の様子や人々についても詳しく書き残しています。また、明治10年代に原稿用紙に用いたという「牽舟居士」の号は近くを流れていた曳舟川(現在の曳舟川通り)にちなむものでした。鷗外にとり、向島小梅村周辺での生活は短いものでしたが、思い出深い地として記憶にとどめられていたようです。
44 外国語情報 韓国語表記 無し
45 スペイン語会話 無し
46 中国語(繁)会話 無し
47 中国語(簡)会話 無し
48 韓国語会話 無し
49 タイ語会話 無し
50 フランス語会話 無し
51 ドイツ語会話 無し
52 イタリア語会話 無し
53 ロシア語会話 無し
54 英語表記 有り
55 スペイン語表記 無し
56 中国語(繁)表記 無し
57 バリアフリー 点字ブロック 無し
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 墨田区 向島三丁目 245 m
2 向島四丁目 249 m
3 押上二丁目 347 m
4 押上一丁目 456 m
5 向島二丁目 527 m
6 向島五丁目 569 m
7 業平一丁目 716 m
8 業平二丁目 730 m
9 業平三丁目 764 m
10 向島一丁目 801 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 森鴎外住居跡 (0 m) 墨田区向島3-37・38 史跡
2 堀辰雄旧居跡 (117 m) 墨田区向島3-36 史跡
3 墨堤植桜の碑 (545 m) 墨田区向島5-1 史跡
4 隅田公園の桜 (905 m) 墨田区向島1・2・5丁目 植物
5 幸田露伴旧居跡 (918 m) 墨田区東向島1-7-11 史跡
6 本龍院(待乳山聖天) (995 m) 台東区浅草7丁目4-1 神社・仏閣等
7 妙亀塚 (1.3 Km) 台東区橋場1丁目 史跡
8 姥ケ池碑助六の歌碑 (1.3 Km) 台東区花川戸2丁目・区立花川戸公園 その他(名所)
9 亀戸天神社 (1.63 Km) 江東区亀戸3-6-1 神社・仏閣等
10 亀戸天神菊まつり (1.63 Km) 江東区亀戸3-6-1 植物神社・仏閣等
11 うそ替え神事 (1.63 Km) 江東区亀戸3-6-1 神社・仏閣等
12 亀戸天神梅まつり (1.63 Km) 江東区亀戸3-6-1 植物神社・仏閣等
13 亀戸天神藤まつり (1.63 Km) 江東区亀戸3-6-1 植物
14 梅屋敷跡 (1.65 Km) 江東区亀戸3-40、50-53付近 史跡
15 駒形堂・浅草観音戒殺碑 (1.74 Km) 台東区雷門2-2-3 その他(名所)
16 天祐庵 (1.81 Km) 台東区浅草伝法院内 歴史的建造物
17 弁天山鐘楼 (1.82 Km) 台東区浅草2-3-1 その他(名所)
18 浅草神社(三社さま) (1.82 Km) 台東区浅草2-3-1 神社・仏閣等
19 浅草寺 (1.82 Km) 台東区浅草2丁目3-1 神社・仏閣等
20 亀戸銭座跡 (1.89 Km) 江東区亀戸2-6 史跡
21 すみだトリフォニーホール (1.89 Km) 墨田区錦糸1-2-3 近代的建造物
22 荷田在満墓 (2.39 Km) 台東区寿2-10-2 金竜寺内 その他(名所)
23 亀戸七福神 (2.42 Km) 江東区亀戸 神社・仏閣等
24 本法寺(熊谷稲荷) (2.44 Km) 台東区寿2丁目9-7 神社・仏閣等
25 東本願寺 (2.46 Km) 台東区西浅草1丁目5-5 神社・仏閣等
26 永久寺(目黄不動) (2.76 Km) 台東区三ノ輪2丁目14-5 神社・仏閣等
27 国技館 (2.77 Km) 墨田区横網1-3-28 近代的建造物
28 舟橋聖一生誕の地 (2.87 Km) 墨田区横網1-2 史跡
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について