久留米市役所(久留米市の施設景観)近代的建造物

久留米市役所(くるめしやくしょ)は福岡県久留米市にあります。ここは施設景観です。「近代的建造物」などとなっています。

「今世紀を創った世界建築家100人」にも選ばれた菊竹清訓氏設計による市庁舎。その最上階にある展望ロビーからの眺めは、筑後川や宝満川、背振山、雲仙普賢岳まで、筑後平野の大パノラマです。(*1)

近くの住所には、城南町(295 m)中央町(297 m)日ノ出町(613 m) などがあります。近くの施設やイベントには、市役所(6 m)城南中学校(177 m)篠山コミュニティセンター(202 m) など があります。(2015-04-15 13:11:57時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 久留米市役所
2 よみ くるめしやくしょ
3 住所 久留米市城南町15-3
4 郵便番号 830-8520
5 電話番号 0942-30-9059
6 市区町村 久留米市
7 市区町村(よみ) クルメシ
8 都道府県 福岡県
9 都道府県(よみ) フクオカケン
10 場所の種別 施設景観
11 緯度・経度 33.3192556, 130.5083476
12 緯度経度の精度 ROOFTOP
13 更新日付 2015-04-15 13:11:57

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 近代的建造物 近代的建造物
2 基本情報 説明 「今世紀を創った世界建築家100人」にも選ばれた菊竹清訓氏設計による市庁舎。その最上階にある展望ロビーからの眺めは、筑後川や宝満川、背振山、雲仙普賢岳まで、筑後平野の大パノラマです。
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル 文化施設
5 管理情報 情報提供元 福岡県久留米市
6 市区町村コード 40,203
7 参照番号 40203KANKO2100211
8 参照枝番 2,100,211
9 最終修正日時 2015-04-15 13:11:57
10 基本情報 名称(よみ) くるめしやくしょ
11 名称 久留米市役所
12 場所(よみ) じょうなんまち15-3
13 利用期間 情報 通年
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 久留米市 城南町 295 m
2 中央町 296 m
3 日ノ出町 612 m
4 荘島町 616 m
5 篠山町 636 m
6 日吉町 697 m
7 櫛原町 736 m
8 通町 778 m
9 縄手町 802 m
10 旭町 841 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 市役所 (6 m) 久留米市城南町15-3 一次避難所
2 城南中学校 (177 m) 久留米市城南町11-4 一次避難所
3 篠山コミュニティセンター (202 m) 久留米市城南町22-28 一次避難所
4 篠山小学校 (428 m) 久留米市篠山町270-1 一次避難所
5 明善高等学校 (445 m) 久留米市城南町9-1 一次避難所
6 荘島小学校 (586 m) 久留米市荘島町19-4 一次避難所
7 荘島体育館 (632 m) 久留米市荘島町11-1 一次避難所
8 荘島校区コミュニティセンター (823 m) 久留米市荘島町376-1 一次避難所
9 日吉校区コミュニティセンター (923 m) 久留米市日吉町83 一次避難所
10 日吉小学校 (932 m) 久留米市日吉町77-1 一次避難所
11 京町小学校 (1.18 Km) 久留米市京町256 一次避難所
12 金丸小学校 (1.2 Km) 久留米市原古賀町28-2 一次避難所
13 京町校区コミュニティセンター (1.23 Km) 久留米市大石町143 一次避難所
14 江南中学校 (1.23 Km) 久留米市梅満町637-3 一次避難所
15 金丸校区コミュニティセンター (1.24 Km) 久留米市原古賀町28-2 一次避難所
16 隣保館 (1.3 Km) 久留米市白山町439-19 一次避難所
17 梅満教育集会所 (1.38 Km) 久留米市梅満町451-3 一次避難所
18 櫛原中学校 (1.44 Km) 久留米市東櫛原町1286-1 一次避難所
19 鳥飼小学校 (1.52 Km) 久留米市梅満町977 一次避難所
20 西町教育集会所 (1.54 Km) 久留米市西町1476 一次避難所
21 聖マリア学院体育館 (1.56 Km) 久留米市津福本町422 一次避難所
22 鳥飼校区コミュニティセンター (1.61 Km) 久留米市梅満町1223-1 一次避難所
23 南薫小学校 (1.71 Km) 久留米市南薫西町1951-1 一次避難所
24 諏訪中学校 (1.88 Km) 久留米市東町250-1 一次避難所
25 総合福祉会館 (1.9 Km) 久留米市長門石1丁目1-32 一次避難所
26 大谷会館 (1.9 Km) 久留米市西町540-1 一次避難所
27 長門石コミュニティセンター (1.96 Km) 久留米市長門石1丁目1-47 一次避難所
28 南薫校区コミュニティセンター (2.07 Km) 久留米市通外町58 一次避難所
29 えーるピア久留米 (2.21 Km) 久留米市諏訪野町1830-6 一次避難所
30 長門石小学校 (2.6 Km) 久留米市長門石3丁目9-12 一次避難所
31 西国分小学校 (2.72 Km) 久留米市諏訪野町1972-1 一次避難所
32 西国分校区コミュニティセンター (2.97 Km) 久留米市諏訪野町1562-1 一次避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について