オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 南千里地区公民館 |
2 | 住所 | 吹田市津雲台1丁目1-D2 |
3 | 市区町村 | 吹田市 |
4 | 市区町村(よみ) | スイタシ |
5 | 都道府県 | 大阪府 |
6 | 都道府県(よみ) | オオサカフ |
7 | 場所の種別 | 公民館 |
8 | 緯度・経度 | 34.79318818, 135.50840778 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難所 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 4 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | 83 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 吹田市 | 津雲台一丁目 | 260 m | ||||||||||||||||
2 | 佐竹台一丁目 | 332 m | |||||||||||||||||
3 | 桃山台一丁目 | 388 m | |||||||||||||||||
4 | 竹見台一丁目 | 415 m | |||||||||||||||||
5 | 佐竹台二丁目 | 573 m | |||||||||||||||||
6 | 竹見台三丁目 | 606 m | |||||||||||||||||
7 | 高野台一丁目 | 674 m | |||||||||||||||||
8 | 佐竹台三丁目 | 679 m | |||||||||||||||||
9 | 竹見台二丁目 | 737 m | |||||||||||||||||
10 | 桃山台三丁目 | 738 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南千里地区公民館 (0 m) | 吹田市津雲台1丁目1-D2 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 千里市民センター (182 m) | 吹田市津雲台1丁目1-D2 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 千里南公園 (334 m) | 吹田市津雲台1丁目3番 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
4 | 桃山台小学校 (545 m) | 吹田市桃山台1丁目5-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 竹見台中学校 (584 m) | 吹田市竹見台1丁目3-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 佐竹公園 (743 m) | 吹田市佐竹台3丁目4 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
7 | 佐竹台市民ホール (743 m) | 吹田市佐竹台2丁目5-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 高野公園 (771 m) | 吹田市高野台1丁目4 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
9 | 桃山台市民ホール (784 m) | 吹田市桃山台2丁目5-5 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 千里たけみ小学校 (807 m) | 吹田市竹見台3丁目3-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 大阪学院大学千里山グラウンド (840 m) | 吹田市佐井寺4-1 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
12 | 高野台小学校 (842 m) | 吹田市高野台2丁目16-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 津雲台市民ホール (854 m) | 吹田市津雲台4丁目1-20 | 避難所 | ||||||||||||||||
14 | 竹見台市民ホール (906 m) | 吹田市竹見台3丁目5-3 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 高野台市民ホール (950 m) | 吹田市高野台1丁目6-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
16 | 津雲公園 (950 m) | 吹田市津雲台3丁目13 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
17 | 千里高校体育館 (985 m) | 吹田市高野台2丁目17-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 佐竹台小学校 (990 m) | 吹田市佐竹台4丁目12-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 津雲台小学校 (1.07 Km) | 吹田市津雲台4丁目7-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 桃山公園 (1.1 Km) | 吹田市桃山台2丁目10 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
21 | 千里新田地区公民館 (1.1 Km) | 吹田市千里山西6丁目30-41 | 水害避難所 | ||||||||||||||||
22 | 竹見公園 (1.11 Km) | 吹田市竹見台4丁目3 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
23 | 南千里中学校 (1.13 Km) | 吹田市桃山台4丁目2-1 | 一次避難所、水害避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 新田南公園 (1.14 Km) | 豊中市上新田4-9 | 避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 新田南小学校 (1.16 Km) | 豊中市上新田4-9-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 高野台中学校 (1.16 Km) | 吹田市高野台4丁目5-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
27 | 佐井寺小学校 (1.2 Km) | 吹田市佐井寺3丁目3-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
28 | ねむのき公園 (1.24 Km) | 吹田市佐竹台4丁目10 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
29 | 千里新田小学校 (1.31 Km) | 吹田市春日4丁目10-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
30 | 佐竹台幼稚園 (1.32 Km) | 吹田市佐竹台5丁目12-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 桃山台スポーツグラウンド (1.38 Km) | 吹田市桃山台5丁目5-1 | 一次避難所 | ||||||||||||||||
32 | 千里新田幼稚園 (1.38 Km) | 吹田市春日4丁目10-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
33 | しんでん幼稚園 (1.45 Km) | 豊中市上新田3-7-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
34 | つばき公園 (1.5 Km) | 豊中市新千里南町3-5 | 避難場所 | ||||||||||||||||
35 | シルバーワークプラザ (1.52 Km) | 吹田市千里山松が丘26-23 | 避難所 | ||||||||||||||||
36 | 千里第二幼稚園 (1.53 Km) | 吹田市千里山松が丘25-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
37 | 夢つながり未来館 (1.54 Km) | 吹田市山田西4丁目2-43 | 避難所 | ||||||||||||||||
38 | 千里第二小学校 (1.58 Km) | 吹田市千里山松が丘25-1 | 一次避難所、水害避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
39 | 南丘保育園 (1.61 Km) | 豊中市新千里南町3-9-4 | 避難場所 | ||||||||||||||||
40 | 弘済院周辺 (1.62 Km) | 吹田市古江台6-2-1 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 新田小学校 (1.64 Km) | 豊中市上新田2-19-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
42 | 佐井寺地区公民館 (1.7 Km) | 吹田市佐井寺南が丘1-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
43 | 古江台中学校 (1.71 Km) | 吹田市古江台1丁目1-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 西山田中学校 (1.72 Km) | 吹田市山田西2丁目11-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
45 | 千里体育館 (1.73 Km) | 豊中市新千里東町3-8-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
46 | 東佐井寺小学校 (1.75 Km) | 吹田市五月が丘西4-1 | 一次避難所、水害避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
47 | 東佐井寺幼稚園 (1.81 Km) | 吹田市五月が丘西4-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
48 | 東佐井寺地区公民館 (1.81 Km) | 吹田市五月が丘西5-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
49 | 千二地区公民館 (1.85 Km) | 吹田市千里山東2丁目19-23 | 水害避難所 | ||||||||||||||||
50 | 西山田小学校 (1.89 Km) | 吹田市山田西2丁目10-1 | 一次避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
51 | 東泉丘小学校 (1.91 Km) | 豊中市東泉丘3-2-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_27.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク