オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 元崇仁(もとすうじん)小学校 |
2 | 住所 | 京都市下京区川端町16 |
3 | 市区町村 | 京都市下京区 |
4 | 市区町村(よみ) | キョウトシシモギョウク |
5 | 都道府県 | 京都府 |
6 | 都道府県(よみ) | キョウトフ |
7 | 場所の種別 | 小学校 |
8 | 緯度・経度 | 34.986477, 135.766746 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難所 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 1 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | 352 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 京都市下京区 | 川端町 | 84 m | ||||||||||||||||
2 | 下之町 | 189 m | |||||||||||||||||
3 | 東之町 | 224 m | |||||||||||||||||
4 | 上之町 | 230 m | |||||||||||||||||
5 | 京都市東山区 | 一橋宮ノ内町 | 230 m | ||||||||||||||||
6 | 京都市下京区 | 若宮町 | 280 m | ||||||||||||||||
7 | 京都市東山区 | 日吉町 | 298 m | ||||||||||||||||
8 | 京都市下京区 | 稲荷町 | 309 m | ||||||||||||||||
9 | 京都市東山区 | 一橋野本町 | 310 m | ||||||||||||||||
10 | 京都市下京区 | 屋形町 | 311 m | ||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 元崇仁(もとすうじん)小学校 (0 m) | 京都市下京区川端町16 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 下京地域体育館 (52 m) | 京都市下京区川端町13 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 下京渉成(しもぎょうしょうせい)小学校 (585 m) | 京都市下京区皆山町438-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 山王小学校 (663 m) | 京都市南区東九条東山王町27 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | ひと、まち交流館京都 (775 m) | 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町215 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 元六条院(もとろくじょういん)小学校 (830 m) | 京都市下京区河原町通上枳穀馬場上る若松町420 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | 陶化小学校 (937 m) | 京都市南区東九条中御霊町55 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 元有隣(もとゆうりん)小学校 (1.24 Km) | 京都市下京区富小路通五条上る本神明町411 | 避難所 | ||||||||||||||||
9 | 東和小学校 (1.28 Km) | 京都市南区東九条南烏丸町19 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 殿田公園、陶化中学校グランド (1.31 Km) | 京都市南区東九条下殿田町56 | 避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 陶化中学校 (1.37 Km) | 京都市南区東九条下殿田町56 | 避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 下京中学校 (1.44 Km) | 京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 日吉ケ丘高校グラウンド (1.44 Km) | 京都市東山区東山区泉涌寺山内町(他) | 避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 元植柳(もとしょくりゅう)小学校 (1.46 Km) | 京都市下京区西洞院通花屋町下る西洞院町466 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 九条弘道小学校 (1.48 Km) | 京都市南区西九条春日町13 | 避難所 | ||||||||||||||||
16 | 月輪中学校グラウンド (1.52 Km) | 京都市東山区泉涌寺山内町5 | 避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 元安寧(もとあんねい)小学校 (1.59 Km) | 京都市下京区東堀川通木津屋橋下る御方紺屋町1 | 避難所 | ||||||||||||||||
18 | 学校歴史博物館 (1.62 Km) | 京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 修徳特別養護老人ホーム (1.7 Km) | 京都市下京区新町通松原下る富永町110-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 総合教育センター (1.77 Km) | 京都市下京区河原町通松原上る二丁目富永町344 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 洛央(らくおう)小学校 (1.82 Km) | 京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
22 | 下京中学校成徳学舎 (1.84 Km) | 京都市下京区高辻通室町西入繁昌町290 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 伏見工業高等学校 (1.84 Km) | 京都市伏見区深草鈴塚町13 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 泉涌寺境内 (1.87 Km) | 京都市東山区 | 避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 元梅逕(もとばいけい)中学校 (1.91 Km) | 京都市下京区大宮通八条上る三丁目東側垣ケ内町248 | 避難所 | ||||||||||||||||
26 | 九条中学校 (1.98 Km) | 京都市南区西九条南小路町1 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 稲荷小学校 (2.0 Km) | 京都市伏見区深草開土町12-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 醒泉(せいせん)小学校 (2.01 Km) | 京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59 | 避難所 | ||||||||||||||||
29 | 淳風(じゅんぷう)小学校 (2.03 Km) | 京都市下京区大宮通花屋町上る柿本町609-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | 池坊学園 (2.09 Km) | 京都市下京区室町通四条下る鶏鉾町491 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 学校法人平安学園 (2.11 Km) | 京都市下京区北小路通大宮西入御器屋町30 | 避難所 | ||||||||||||||||
32 | 元格致(もとかくち)小学校 (2.18 Km) | 京都市下京区高辻通堀川東入西高辻町602 | 避難所 | ||||||||||||||||
33 | 九条塔南小学校 (2.38 Km) | 京都市南区西九条御幸田町12 | 避難所 | ||||||||||||||||
34 | 梅小路公園 (2.4 Km) | 京都市下京区観喜寺町 | 避難場所 | ||||||||||||||||
35 | 梅小路(うめこうじ)小学校 (2.41 Km) | 京都市下京区観喜寺町3 | 避難所 | ||||||||||||||||
36 | 上鳥羽公園(グランド) (2.49 Km) | 京都市南区東九条下殿田町56 | 避難場所 | ||||||||||||||||
37 | 松原中学校 (2.6 Km) | 京都市中京区壬生相合町1 | 避難所 | ||||||||||||||||
38 | 鳥羽高等学校 (2.61 Km) | 京都市南区西九条大国町1 | 避難所 | ||||||||||||||||
39 | 洛友(らくゆう)中学校 (2.68 Km) | 京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
40 | 円山公園(将軍塚周域) (2.86 Km) | 京都市東山区 | 避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_26.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク