岡山城(岡山市北区の見る)城郭

岡山城(おかやまじょう)は岡山県岡山市北区にあります。ここは見るです。「城郭」などとなっています。

天正元年(1573年)に宇喜多直家により築城が始められ、慶長二年(1597年)に完成した。戦災で天守閣は焼けてしまったが現在は再建され、内部は展示室となっている。北西の隅には焼失をまぬがれた月見櫓が三十一万五千石の往時を偲ばせる姿で建っている。◎宇喜多直家(1529年-1582年)初め赤松氏の重臣浦上宗景に仕えた。下剋上で宗景は赤松の領国備前・美作などを押領するが、直家もまた宗景の隙をついて毛利元就と通じ、備前を奪い取って岡山城に入り、ついで美作を版図とし、毛利麾下となった。だが、天正8年に秀吉が播州三木城を陥れると、時勢を詠んで秀吉の陣営に加わった。◎宇喜多秀家(1573年-1655年)備前南部生れ。豊臣秀吉に従い軍功。五大老の一人。関ケ原の戦に敗れ、八丈島に流刑。岡山城下発展の基礎を作った。◎小早川秀秋(1582年-1602年)岡山城主。関ケ原の戦では西軍方についていたが戦い半ばで東軍に転じたため西軍はたちまち総崩れとなった。◎池田光政(1609年-1682年)備前岡山藩主。儒教主義に基づいて藩政を行う。熊沢蕃山を登用。閑谷学校を建て、新田開発などを行う。◎津田永忠(1640年-1707年)岡山生れ。藩主池田光政・綱政二代に仕え、岡山藩の作事関係に功績を残した。閑谷学校の造営、後楽園の築造、沖新田の干拓工事などを行った。(*1)

近くの住所には、丸の内二丁目(167 m)後楽園(167 m)住吉町二丁目(466 m) などがあります。近くの施設やイベントには、烏城公園一帯(150 m)岡山後楽館中学校・高等学校(517 m)中央公民館三勲分館(589 m) など があります。(2015-03-23 10:58:05時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 岡山城
2 よみ おかやまじょう
3 住所 岡山市北区丸の内2-3-1
4 郵便番号 700-0823
5 電話番号 086-225-2096
6 ホームページ URL http://okayama-kanko.net/ujo
7 市区町村 岡山市北区
8 市区町村(よみ) オカヤマシキタク
9 都道府県 岡山県
10 都道府県(よみ) オカヤマケン
11 場所の種別 見る
12 緯度・経度 34.6651835, 133.936077
13 緯度経度の精度 ROOFTOP
14 更新日付 2015-03-23 10:58:05

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 城郭 城郭
2 基本情報 名称(よみ) おかやまじょう
3 利用期間 種別 休業
4 公開
5 備考 年末12/29~12/31
6 入館は17:00まで
7 時間帯 9:00~17:30
8 情報 通年
9 基本情報 ホームページ http://okayama-kanko.net/ujo
10 名称 岡山城
11 管理情報 最終修正日時 2015-03-23 10:58:05
12 参照枝番 2,097,750
13 参照番号 33100KANKO2097750
14 市区町村コード 33,101
15 情報提供元 岡山県岡山市
16 ジャンル 中ジャンル 文化史跡
17 大ジャンル 見る
18 基本情報 説明 天正元年(1573年)に宇喜多直家により築城が始められ、慶長二年(1597年)に完成した。戦災で天守閣は焼けてしまったが現在は再建され、内部は展示室となっている。北西の隅には焼失をまぬがれた月見櫓が三十一万五千石の往時を偲ばせる姿で建っている。◎宇喜多直家(1529年-1582年)初め赤松氏の重臣浦上宗景に仕えた。下剋上で宗景は赤松の領国備前・美作などを押領するが、直家もまた宗景の隙をついて毛利元就と通じ、備前を奪い取って岡山城に入り、ついで美作を版図とし、毛利麾下となった。だが、天正8年に秀吉が播州三木城を陥れると、時勢を詠んで秀吉の陣営に加わった。◎宇喜多秀家(1573年-1655年)備前南部生れ。豊臣秀吉に従い軍功。五大老の一人。関ケ原の戦に敗れ、八丈島に流刑。岡山城下発展の基礎を作った。◎小早川秀秋(1582年-1602年)岡山城主。関ケ原の戦では西軍方についていたが戦い半ばで東軍に転じたため西軍はたちまち総崩れとなった。◎池田光政(1609年-1682年)備前岡山藩主。儒教主義に基づいて藩政を行う。熊沢蕃山を登用。閑谷学校を建て、新田開発などを行う。◎津田永忠(1640年-1707年)岡山生れ。藩主池田光政・綱政二代に仕え、岡山藩の作事関係に功績を残した。閑谷学校の造営、後楽園の築造、沖新田の干拓工事などを行った。
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 岡山市北区 丸の内二丁目 166 m
2 後楽園 167 m
3 岡山市中区 住吉町二丁目 465 m
4 古京町一丁目 511 m
5 岡山市北区 内山下二丁目 521 m
6 石関町 528 m
7 岡山市中区 浜二丁目 531 m
8 岡山市北区 丸の内一丁目 545 m
9 岡山市中区 住吉町一丁目 580 m
10 小橋町一丁目 648 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 烏城公園一帯 (149 m) 岡山市北区丸の内 広域避難場所
2 岡山後楽館中学校・高等学校 (516 m) 岡山市北区丸の内一丁目2-12(旧内山下小学校体育館) 避難所
3 中央公民館三勲分館 (588 m) 岡山市中区国富1039-18 避難所
4 岡山後楽館中学校・高等学校 (698 m) 岡山市北区天神町9-24 避難所
5 中央公民館 (718 m) 岡山市中区小橋町一丁目1-30 避難所
6 三勲小学校 (829 m) 岡山市中区徳吉町一丁目1-21 避難所
7 岡山市内山下コミュニティハウス (870 m) 岡山市北区表町二丁目4-55 避難所
8 中央公民館浜川原分館 (958 m) 岡山市中区浜一丁目3-16 避難所
9 岡山市旭東コミュニティハウス (980 m) 岡山市中区小橋町二丁目4-34 避難所
10 岡山中央中学校 (997 m) 岡山市北区蕃山町6-10 避難所
11 県立岡山操山高等学校 (1.02 Km) 岡山市中区浜412 避難所
12 岡山中央小学校 (1.07 Km) 岡山市北区弓之町9-27 避難所
13 県立岡山朝日高等学校 (1.07 Km) 岡山市中区古京町2-2-21 避難所
14 旭東小学校 (1.11 Km) 岡山市中区門田屋敷本町1-17 避難所
15 旧岡山中央南小学校 (1.13 Km) 岡山市北区中山下二丁目6-30 避難所
16 岡山市深柢コミュニティハウス (1.15 Km) 岡山市北区中山下二丁目6-50 避難所
17 岡山市東山公園集会所 (1.21 Km) 岡山市中区御成町15-26 避難所
18 中央公民館宇野分館 (1.24 Km) 岡山市中区西川原一丁目7-30 避難所
19 岡山市弘西コミュニティハウス (1.31 Km) 岡山市北区番町二丁目11-20 避難所
20 東山中学校 (1.45 Km) 岡山市中区御幸町13-3 避難所
21 旭公民館 (1.53 Km) 岡山市北区広瀬町3-26 避難所
22 岡山後楽館中学校・高等学校(新校舎) (1.59 Km) 岡山市北区南方一丁目3-15(旧中央北小学校跡地) 避難所
23 旧岡山中央北小学校 (1.6 Km) 岡山市北区南方一丁目3-15 避難所
24 操山中学校 (1.6 Km) 岡山市中区国富三丁目11-1 避難所
25 宇野小学校 (1.61 Km) 岡山市中区原尾島一丁目9-1 避難所
26 西川アイプラザ (1.65 Km) 岡山市北区幸町10-16 避難所
27 岡山市南方コミュニティハウス (1.66 Km) 岡山市北区南方一丁目3-7 避難所
28 岡山市出石コミュニティハウス (1.71 Km) 岡山市北区幸町10-46 避難所
29 まどか西川緑道公園 (1.75 Km) 岡山市北区幸町10-110 避難所
30 里丘(屋上庭園) (1.76 Km) 岡山市北区幸町10-110 避難所
31 両備幸町パーキング (1.76 Km) 岡山市北区幸町10-110 避難所
32 アイステージ幸町 (1.81 Km) 岡山市北区幸町10-110 避難所
33 コナミスポーツクラブ岡山 (1.81 Km) 岡山市北区幸町10-110 避難所
34 岡山市清輝コミュニティハウス (1.85 Km) 岡山市北区清輝本町7-26 避難所
35 中央公民館竹田分館 (1.96 Km) 岡山市中区竹田106-2 避難所
36 清輝小学校 (1.98 Km) 岡山市北区新道1 避難所
37 御野小学校 (2.12 Km) 岡山市北区中井町一丁目6-34 避難所
38 株式会社イトーヨーカ堂・岡山店 (2.24 Km) 岡山市北区下石井2-10-2 避難所
39 岡山大学医学部付属病院 (2.33 Km) 岡山市鹿田町2-5-1 広域避難場所
40 岡輝中学校 (2.41 Km) 岡山市北区岡町12-17 避難所
41 岡山県総合グラウンド (2.68 Km) 岡山市北区いずみ町 広域避難場所
42 鹿田小学校 (2.73 Km) 岡山市北区大供表町16-50 避難所
43 岡山市鹿田コミュニティハウス (2.85 Km) 岡山市北区大供表町11-8 避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について