オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
砺波市の前身「出町」の曳山は、西町・中町・東の三基があり、4月29日、30日の両日、出町神明宮の春の祭礼に曳き出されます。 西町の曳山は天明9年(1789年)に造られ、後に中町・東と造られていきました。 東の曳山は明治33年の大火で焼失しましたが、大正8年に曳山台、大正11年に上部を完成しました。 中町の金・銀・朱を施した豪華さ、東の金色絢爛としたきらびやかさ、西町の彫刻美を主体とした造りは、それぞれ違った趣をもっています。 以前は三町揃って上演していた子供歌舞伎曳山も、昭和44年より一町ずつとなりました。 役者は、昔は男の子ばかりでしたが、戦後から女の子も演じるようになりました。 子供歌舞伎上演中の子供役者の移動は、すべて肩車で行われ地面に足をつけさせないことになっています。これは、神明宮でお祓いを受けることにより、神の依代とされた古い神意を伝えています。 出町子供歌舞伎曳山は、「出町子ども歌舞伎曳山行事」として昭和42年に市指定文化財とされましたが、平成6年に「出町子供歌舞伎曳山」の名称で富山県指定無形民俗文化財となりました。(*1)
近くの住所には、花園町(80 m)、となみ町(213 m)、宮沢町(302 m) などがあります。近くの施設やイベントには、砺波市文化会館(129 m)、砺波高校(体育館)(403 m)、砺波体育センター(436 m) など があります。(2015-02-05 11:03:57時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 出町子供歌舞伎曳山祭 |
2 | よみ | でまちこどもかぶきひきやままつり |
3 | 住所 | 砺波市砺波市街地 |
4 | ホームページ URL | http://yokoso.city.tonami.toyama.jp/kanko/www/event/detail.jsp?id=7199 |
5 | 市区町村 | 砺波市 |
6 | 市区町村(よみ) | トナミシ |
7 | 都道府県 | 富山県 |
8 | 都道府県(よみ) | トヤマケン |
9 | 場所の種別 | 祭り |
10 | 緯度・経度 | 36.6397544, 136.9610392 |
11 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
12 | 更新日付 | 2015-02-05 11:03:57 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 行事・祭事 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 名称 | 出町子供歌舞伎曳山祭 | ||||||||||||||||
3 | ガイド情報 | ホームページ | http://tonami-cci.jp/hikiyama/ | ||||||||||||||||
4 | 電話番号 | 0763-32-7075 | |||||||||||||||||
5 | 備考 | 砺波子供歌舞伎曳山振興会(出町子供歌舞伎曳山会館) | |||||||||||||||||
6 | 写真 | 撮影年月日 | 2,005 | ||||||||||||||||
7 | 写真の名前 | 出町子供歌舞伎曳山 | |||||||||||||||||
8 | 写真の名前(よみ) | でまちこどもかぶきひきやま | |||||||||||||||||
9 | 写真 | ||||||||||||||||||
10 | 著作権有無 | 無 | |||||||||||||||||
11 | 基本情報 | ホームページ | http://yokoso.city.tonami.toyama.jp/kanko/www/event/detail.jsp?id=7199 | ||||||||||||||||
12 | 名称(よみ) | でまちこどもかぶきひきやままつり | |||||||||||||||||
13 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2015-02-05 11:03:57 | ||||||||||||||||
14 | 参照枝番 | 117,220 | |||||||||||||||||
15 | 参照番号 | 16208KANKO0117220 | |||||||||||||||||
16 | 市区町村コード | 16,208 | |||||||||||||||||
17 | 情報提供元 | 富山県砺波市 | |||||||||||||||||
18 | ジャンル | 中ジャンル | 祭事 | ||||||||||||||||
19 | 大ジャンル | イベント | |||||||||||||||||
20 | 基本情報 | 説明 | 砺波市の前身「出町」の曳山は、西町・中町・東の三基があり、4月29日、30日の両日、出町神明宮の春の祭礼に曳き出されます。 西町の曳山は天明9年(1789年)に造られ、後に中町・東と造られていきました。 東の曳山は明治33年の大火で焼失しましたが、大正8年に曳山台、大正11年に上部を完成しました。 中町の金・銀・朱を施した豪華さ、東の金色絢爛としたきらびやかさ、西町の彫刻美を主体とした造りは、それぞれ違った趣をもっています。 以前は三町揃って上演していた子供歌舞伎曳山も、昭和44年より一町ずつとなりました。 役者は、昔は男の子ばかりでしたが、戦後から女の子も演じるようになりました。 子供歌舞伎上演中の子供役者の移動は、すべて肩車で行われ地面に足をつけさせないことになっています。これは、神明宮でお祓いを受けることにより、神の依代とされた古い神意を伝えています。 出町子供歌舞伎曳山は、「出町子ども歌舞伎曳山行事」として昭和42年に市指定文化財とされましたが、平成6年に「出町子供歌舞伎曳山」の名称で富山県指定無形民俗文化財となりました。 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 砺波市 | 花園町 | 80 m | ||||||||||||||||
2 | となみ町 | 213 m | |||||||||||||||||
3 | 宮沢町 | 301 m | |||||||||||||||||
4 | 一番町 | 383 m | |||||||||||||||||
5 | 幸町 | 432 m | |||||||||||||||||
6 | 東幸町 | 443 m | |||||||||||||||||
7 | 春日町 | 503 m | |||||||||||||||||
8 | 平成町 | 609 m | |||||||||||||||||
9 | 寿町 | 664 m | |||||||||||||||||
10 | 出町中央 | 667 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 砺波市文化会館 (128 m) | 砺波市花園町1-32 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 砺波高校(体育館) (403 m) | 砺波市東幸町3-36 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 砺波体育センター (435 m) | 砺波市幸町4-24 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 中村公民館 (512 m) | 砺波市中村120 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 桜木町公民館 (596 m) | 砺波市中央町1-20 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 緑ヶ丘公民館 (600 m) | 砺波市寿町2-12 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | 春日町公民館 (612 m) | 砺波市春日町4-30 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 高道団地集会所 (650 m) | 砺波市高道177 | 避難所 | ||||||||||||||||
9 | 太郎丸会館 (781 m) | 砺波市太郎丸1-5-11 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 新町公民館 (878 m) | 砺波市中央町5-10 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | TIフレッシュ会館 (878 m) | 砺波市頼成鴨164-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 高坪公民館 (938 m) | 砺波市高道53-9 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 庄下保育所 (1.14 Km) | 砺波市矢木105 | 避難所 | ||||||||||||||||
14 | 南町公民館 (1.18 Km) | 砺波市表町11-8 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 杉木公民館 (1.2 Km) | 砺波市杉木1815 | 避難所 | ||||||||||||||||
16 | 西町公民館 (1.21 Km) | 砺波市表町15-8 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 新栄町公民館 (1.21 Km) | 砺波市新栄町5-14 | 避難所 | ||||||||||||||||
18 | 豊島公民館 (1.24 Km) | 砺波市豊町1-9-10 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 出町幼稚園 (1.24 Km) | 砺波市表町18-3 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 出町体育館 (1.25 Km) | 砺波市表町18-4 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 宮村公民館 (1.26 Km) | 砺波市宮村91 | 避難所 | ||||||||||||||||
22 | 三島町公民館 (1.26 Km) | 砺波市三島町6-14 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 十年明公民館(十年明いこいの会) (1.28 Km) | 砺波市十年明91 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 矢木公民館 (1.31 Km) | 砺波市矢木95 | 避難所 | ||||||||||||||||
25 | 新富町公民館 (1.32 Km) | 砺波市新富町2-35 | 避難所 | ||||||||||||||||
26 | 堀内公民館 (1.38 Km) | 砺波市堀内33-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 出町中学校(体育館) (1.46 Km) | 砺波市表町9-42 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 庄下振興会館 (1.5 Km) | 砺波市矢木24 | 避難所 | ||||||||||||||||
29 | 若草町公民館 (1.52 Km) | 砺波市若草町4-23 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | となみ散居村ミュージアム (1.58 Km) | 砺波市太郎丸80 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 中神会館 (1.58 Km) | 砺波市永福町5-20 | 避難所 | ||||||||||||||||
32 | 砺波市武道館 (1.62 Km) | 砺波市広上町8-16 | 避難所 | ||||||||||||||||
33 | 出町小学校 (1.63 Km) | 砺波市深江1-238 | 避難所 | ||||||||||||||||
34 | 三郎丸公民館 (1.65 Km) | 砺波市三郎丸284 | 避難所 | ||||||||||||||||
35 | 林ふれあい会館 (1.7 Km) | 砺波市林858 | 避難所 | ||||||||||||||||
36 | 上町公民館 (1.79 Km) | 砺波市広上町10-55 | 避難所 | ||||||||||||||||
37 | 木下公民館 (1.82 Km) | 砺波市木下58 | 避難所 | ||||||||||||||||
38 | 大辻公民館 (1.84 Km) | 砺波市大辻字本田島51-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
39 | 大門公民館 (1.85 Km) | 砺波市大門426 | 避難所 | ||||||||||||||||
40 | 京坂公民館 (1.86 Km) | 砺波市庄川町金屋1668 | 避難所 | ||||||||||||||||
41 | 麦秋苑 (1.86 Km) | 砺波市三郎丸183-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
42 | 矢木団地集会場 (1.87 Km) | 砺波市矢木347 | 避難所 | ||||||||||||||||
43 | 深江公民館 (1.92 Km) | 砺波市深江1817-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
44 | 油田自治振興会館 (1.93 Km) | 砺波市三郎丸96 | 避難所 | ||||||||||||||||
45 | 油田体育館 (1.98 Km) | 砺波市宮丸466-4 | 避難所 | ||||||||||||||||
46 | 宮丸公民館(油田公民館宮丸分館) (2.02 Km) | 砺波市宮丸179 | 避難所 | ||||||||||||||||
47 | 日詰会館 (2.1 Km) | 砺波市林1041 | 避難所 | ||||||||||||||||
48 | 庄西中学校(体育館) (2.13 Km) | 砺波市矢木525 | 避難所 | ||||||||||||||||
49 | 林第1会館 (2.14 Km) | 砺波市林524-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
50 | 小杉公民館 (2.22 Km) | 砺波市小杉167 | 避難所 | ||||||||||||||||
51 | 浦之島公民館 (2.31 Km) | 砺波市苗加369 | 避難所 | ||||||||||||||||
52 | 鷹栖出公民館 (2.33 Km) | 砺波市鷹栖出4089 | 避難所 | ||||||||||||||||
53 | 新屋敷公民館 (2.33 Km) | 砺波市林604 | 避難所 | ||||||||||||||||
54 | 砺波東部小学校 (2.36 Km) | 砺波市千保250 | 避難所 | ||||||||||||||||
55 | 北部幼稚園 (2.4 Km) | 砺波市林1085 | 避難所 | ||||||||||||||||
56 | 砺波北部小学校 (2.41 Km) | 砺波市林1104 | 避難所 | ||||||||||||||||
57 | 北部保育所 (2.42 Km) | 砺波市林1085 | 避難所 | ||||||||||||||||
58 | 太田西区公民館 (2.53 Km) | 砺波市太田481 | 避難所 | ||||||||||||||||
59 | 林農業集落センター林公民館 (2.54 Km) | 砺波市小島64 | 避難所 | ||||||||||||||||
60 | 千保公民館 (2.55 Km) | 砺波市千保218 | 避難所 | ||||||||||||||||
61 | 九本杉公民館 (2.56 Km) | 砺波市苗加431 | 避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク