オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
予約方法:特別拝観日以外は拝観不可。(*1)
近くの住所には、紫野上築山町(191 m)、紫野東野町(247 m)、紫野門前町(300 m) などがあります。近くの施設やイベントには、紫野小学校(296 m)、紫野高等学校(459 m)、楽只小学校(739 m) など があります。(2015-02-27 22:40:39時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 興臨院 |
2 | よみ | こうりんいん |
3 | 住所 | 京都市北区紫野大徳寺町80 |
4 | 電話番号 | 075-491-7636 |
5 | 市区町村 | 京都市北区 |
6 | 都道府県 | 京都府 |
7 | 場所の種別 | 神社仏閣 |
8 | 緯度・経度 | 35.0425331, 135.7455472 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 2015-02-27 22:40:39 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 神社・仏閣等 | 神社・仏閣等 | ||||||||||||||||
2 | 利用期間 | 種別 | 開館 | ||||||||||||||||
3 | バリアフリー | 備考 | 車いすによる見学:不可 | ||||||||||||||||
4 | 利用期間 | 公開日程:春 3/22~6/1 秋 10/11~12/15 冬 H27 1/10~3/14(但、土・日・祝日のみ公開) | |||||||||||||||||
5 | 時間帯 | 10:00~16:00 | |||||||||||||||||
6 | 情報 | 通年 | |||||||||||||||||
7 | 入場情報 | 備考 | 市バス 大徳寺前下車 徒歩約5分 | ||||||||||||||||
8 | 入場備考 | 特別公開時 大人 600円 大学生 600円 高校生 400円 中学生 300円 小人 300円 6歳以下無料 障害者割引一律300円 | |||||||||||||||||
9 | 基本情報 | 経度 | 135.7 | ||||||||||||||||
10 | 緯度 | 35.0 | |||||||||||||||||
11 | 駐車場 | その他 | バス20台分 2000円(大徳寺駐車場利用) 自家用車50台分 500円 | ||||||||||||||||
12 | 料金有無 | 有料 | |||||||||||||||||
13 | 基本情報 | 名称 | 興臨院 | ||||||||||||||||
14 | 名称(よみ) | こうりんいん | |||||||||||||||||
15 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2015-02-27 22:40:39 | ||||||||||||||||
16 | 参照枝番 | 2,093,163 | |||||||||||||||||
17 | 参照番号 | 26100KANKO2093163 | |||||||||||||||||
18 | 市区町村コード | 26,101 | |||||||||||||||||
19 | 情報提供元 | 京都府京都市 | |||||||||||||||||
20 | ジャンル | 中ジャンル | 神社仏閣 | ||||||||||||||||
21 | 大ジャンル | 見る | |||||||||||||||||
22 | 基本情報 | 説明 | 予約方法:特別拝観日以外は拝観不可。 | ||||||||||||||||
23 | 大徳寺塔頭。大永年間(1521-28)能登の守護畠山義総が建立。のち焼けたが、天文初年(1530~1540頃)に再建。天正9年(1581)前田利家によって屋根の葺替が行われた。以後前田家菩提寺となる。表門は創建当時の遺構で、本堂とともに重文。本堂は近年解体修理で創建当時の姿に復元されたが、屋内後列中央の仏間と仏間裏の眠蔵(めんぞう)の構成などに特色を示す。重文の椿尾長鳥模様堆朱盆(長成作)を所蔵。(非公開) | ||||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 京都市北区 | 紫野上築山町 | 191 m | ||||||||||||||||
2 | 紫野東野町 | 246 m | |||||||||||||||||
3 | 紫野門前町 | 300 m | |||||||||||||||||
4 | 紫野下門前町 | 313 m | |||||||||||||||||
5 | 紫野大徳寺町 | 314 m | |||||||||||||||||
6 | 紫野下築山町 | 357 m | |||||||||||||||||
7 | 紫野東舟岡町 | 358 m | |||||||||||||||||
8 | 紫野上門前町 | 379 m | |||||||||||||||||
9 | 紫野西野町 | 387 m | |||||||||||||||||
10 | 紫野雲林院町 | 456 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 紫野小学校 (296 m) | 京都市北区紫野下築山町21 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
2 | 紫野高等学校 (459 m) | 京都市北区紫野大徳寺町29 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
3 | 楽只小学校 (739 m) | 京都市北区紫野西舟岡町2 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
4 | 待鳳小学校 (741 m) | 京都市北区紫竹西北町1-3 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
5 | 京都府立盲学校小学部、中学部 (765 m) | 京都市北区紫野大徳寺町27 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
6 | 旭丘中学校 (780 m) | 京都市北区紫野東蓮台町1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
7 | 鳳徳小学校 (840 m) | 京都市北区紫野上鳥田町30 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
8 | 佛教大学 (918 m) | 京都市北区紫野北花ノ坊町96 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
9 | 京都府立盲学校高等部 (960 m) | 京都市北区紫野花ノ坊町1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
10 | 北総合支援学校 (984 m) | 京都市上京区堀川通寺之内上る二丁目下天神町650-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 京都教育大学教育学部附属京都小学校 (1.05 Km) | 京都市北区紫野東御所田町37 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
12 | 乾隆小学校 (1.06 Km) | 京都市上京区寺之内通千本東入一丁目下る姥ヶ寺之前町919-3 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 柏野小学校 (1.14 Km) | 京都市北区紫野郷ノ上町36 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
14 | 京都教育大学教育学部附属京都中学校 (1.14 Km) | 京都市北区小山南大野町1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
15 | 元西陣小学校 (1.23 Km) | 京都市上京区上立売通堀川西入幸在町689 | 避難所 | ||||||||||||||||
16 | 大宮交通公園 (1.24 Km) | 京都市北区大宮西脇台町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 紫明小学校 (1.26 Km) | 京都市北区小山東大野町55 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
18 | 元町小学校 (1.27 Km) | 京都市北区小山西元町14 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
19 | 嘉楽中学校 (1.33 Km) | 京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 紫竹小学校 (1.35 Km) | 京都市北区紫竹下園生町26 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
21 | 西陣中央小学校 (1.38 Km) | 京都市上京区大宮通今出川上る観世町135-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
22 | 大谷大学 (1.47 Km) | 京都市北区小山上総町1-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
23 | 翔鸞小学校 (1.48 Km) | 京都市上京区御前通今出川上る鳥居前町671 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 加茂川中学校 (1.53 Km) | 京都市北区紫竹上長目町5 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
25 | 室町小学校 (1.82 Km) | 京都市上京区室町通上立売上る室町頭町261 | 避難所 | ||||||||||||||||
26 | みつば幼稚園 (1.83 Km) | 京都市上京区小川通今出川下る針屋町370 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 大宮小学校 (1.83 Km) | 京都市北区大宮中ノ社町37 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
28 | 金閣寺境内 (1.86 Km) | 京都市北区衣笠金閣寺町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 烏丸中学校 (1.86 Km) | 京都市上京区烏丸通上立売上る相国寺門前町647-23 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | 正親小学校 (2.02 Km) | 京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 衣笠小学校 (2.04 Km) | 京都市北区平野宮本町19-6 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
32 | 金閣小学校 (2.05 Km) | 京都市北区平野上柳町61-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
33 | 上賀茂小学校 (2.08 Km) | 京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
34 | 京都産業大学附属中学、高等学校グラウンド (2.09 Km) | 京都市下京区中堂寺命婦町1-10 | 避難場所 | ||||||||||||||||
35 | 元聚楽小学校 (2.11 Km) | 京都市上京区葭屋町通中立売下る北俵町317 | 避難所 | ||||||||||||||||
36 | 府立植物園 (2.12 Km) | 京都市左京区下鴨半木町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
37 | 鷹峯小学校 (2.13 Km) | 京都市北区鷹峯北鷹峯町4-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
38 | 仁和小学校 (2.18 Km) | 京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
39 | 衣笠中学校 (2.21 Km) | 京都市北区衣笠衣笠山町2 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
40 | 京都産業大学付属中学、高等学校(旧) (2.23 Km) | 京都市上京区相国寺北門前町 | 避難所 | ||||||||||||||||
41 | 新町小学校 (2.26 Km) | 京都市上京区中立売通室町西入三丁町457 | 避難所 | ||||||||||||||||
42 | 上京中学校 (2.31 Km) | 京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395、396 | 避難所 | ||||||||||||||||
43 | 府立大学グランド (2.38 Km) | 京都市左京区下鴨半木町1-5 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 洛星高校グラウンド (2.41 Km) | 京都市上京区北区小松原南町33 | 避難場所 | ||||||||||||||||
45 | 賀茂川右岸(上賀茂橋~葵橋) (2.55 Km) | 京都市北区小山北玄以町(他) | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
46 | 立命館大学 (2.6 Km) | 京都市北区等持院北町56-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
47 | 京極小学校 (2.98 Km) | 京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658 | 避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク