オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 大宝児童館 |
2 | 住所 | 栗東市綣6-13-10 |
3 | 市区町村 | 栗東市 |
4 | 市区町村(よみ) | リットウシ |
5 | 都道府県 | 滋賀県 |
6 | 都道府県(よみ) | シガケン |
7 | 緯度・経度 | 35.037823, 135.977414 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難場所 | 避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 1 | ||||||||||||||||
3 | 備考 | 2/18指摘事項防災マップにて確認 | |||||||||||||||||
4 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
6 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
7 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
8 | 指定なし | 0 | |||||||||||||||||
9 | 水害 | 1 | |||||||||||||||||
10 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
11 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 栗東市 | 綣六丁目 | 127 m | ||||||||||||||||
2 | 綣五丁目 | 202 m | |||||||||||||||||
3 | 綣八丁目 | 302 m | |||||||||||||||||
4 | 綣七丁目 | 337 m | |||||||||||||||||
5 | 綣四丁目 | 467 m | |||||||||||||||||
6 | 霊仙寺一丁目 | 479 m | |||||||||||||||||
7 | 綣三丁目 | 492 m | |||||||||||||||||
8 | 苅原 | 557 m | |||||||||||||||||
9 | 綣二丁目 | 613 m | |||||||||||||||||
10 | 綣九丁目 | 623 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大宝児童館 (0 m) | 栗東市綣6-13-10 | 避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 大宝小学校 (122 m) | 栗東市綣7-14-19 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
3 | コミュニティセンター大宝 (275 m) | 栗東市綣7-9-21 | 避難場所 | ||||||||||||||||
4 | 大宝幼稚園 (308 m) | 栗東市綣8-16-9 | 避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 大宝公園 (480 m) | 栗東市綣7-5-5 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 栗東西中学校 (533 m) | 栗東市綣4-13-47 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 大宝幼稚園分園 (669 m) | 栗東市綣3-3-6 | 避難場所 | ||||||||||||||||
8 | 栗東芸術文化会館 (790 m) | 栗東市綣2-1-28 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
9 | (福)友愛大宝保育園 (951 m) | 栗東市野尻584 | 避難場所 | ||||||||||||||||
10 | 大宝西幼稚園 (1.06 Km) | 栗東市雲仙寺5-6-19 | 避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 物部幼稚園 (1.08 Km) | 守山市二町町253 | 避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 物部小学校 (1.11 Km) | 守山市二町町252 | 避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 大西児童館 (1.13 Km) | 栗東市霊仙寺4-2-66 | 避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 大宝東小学校 (1.15 Km) | 栗東市野尻502-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
15 | コミュニティセンター大宝西 (1.17 Km) | 栗東市雲仙寺4-2-63 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | ゆうあいの家 (1.19 Km) | 栗東市小柿1-10-10 | 避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 治田西保育園 (1.24 Km) | 栗東市中沢1-4-22 | 避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 治田西幼稚園 (1.25 Km) | 栗東市中沢1-6-3 | 避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 大宝西小学校 (1.27 Km) | 栗東市雲仙寺4-2-55 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 治田西スポーツセンター (1.32 Km) | 栗東市小柿1-1-11 | 避難場所 | ||||||||||||||||
21 | 草津東高等学校 (1.35 Km) | 草津市西渋川二丁目8-65 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 治田西小学校 (1.37 Km) | 栗東市小柿1-5-21 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
23 | コミュニティセンター治田西 (1.46 Km) | 栗東市小柿5-1-8 | 避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 渋川小学校 (1.49 Km) | 草津市西渋川二丁目8-55 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 生涯学習・教育支援センター (1.51 Km) | 守山市勝部三丁目9-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 日本バイリーン株式会社滋賀工場駐車場 (1.56 Km) | 守山市勝部四丁目1-11 | 避難場所 | ||||||||||||||||
27 | 渋川福複センター (1.65 Km) | 草津市西渋川二丁目9-38 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 守山会館 (1.79 Km) | 守山市今宿二丁目5-15 | 避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 守山南中学校 (1.82 Km) | 守山市古高町357 | 避難場所 | ||||||||||||||||
30 | ダイハツディーゼル株式会社守山事業所グラウンド (1.96 Km) | 守山市阿村町45 | 避難場所 | ||||||||||||||||
31 | 大宝西保育園 (2.0 Km) | 栗東市十里400 | 避難場所 | ||||||||||||||||
32 | ひだまりの家 (2.02 Km) | 栗東市十里401 | 避難場所 | ||||||||||||||||
33 | 笠縫東小学校 (2.04 Km) | 草津市平井三丁目8-1 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
34 | 十里体育館 (2.07 Km) | 栗東市十里405-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
35 | 笠縫東幼稚園 (2.12 Km) | 草津市平井三丁目8-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
36 | 綾羽高等学校 (2.16 Km) | 草津市西渋川一丁目18-1 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
37 | 守山小学校 (2.26 Km) | 守山市勝部一丁目13-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
38 | 大路市民センター (2.26 Km) | 草津市大路二丁目9-11 | 避難所 | ||||||||||||||||
39 | 守山幼稚園 (2.48 Km) | 守山市守山一丁目4-4 | 避難場所 | ||||||||||||||||
40 | ライズヴィル都賀山 (2.72 Km) | 守山市浮気町300-24 | 避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 守山駅前東口スポーツ広場 (2.78 Km) | 守山市浮気町300-14 | 避難場所 | ||||||||||||||||
42 | 中央公民館 (2.81 Km) | 栗東市安養寺8-4-5 | 避難場所 | ||||||||||||||||
43 | 治田東保育園 (2.93 Km) | 栗東市安養寺6-7-12 | 避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_25.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク