オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 三栖公園 |
2 | 住所 | 京都市伏見区下鳥羽六反長町 |
3 | 市区町村 | 京都市伏見区 |
4 | 市区町村(よみ) | キョウトシフシミク |
5 | 都道府県 | 京都府 |
6 | 都道府県(よみ) | キョウトフ |
7 | 場所の種別 | 公園・庭園 |
8 | 緯度・経度 | 34.93362037, 135.7523501 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 広域避難場所 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 1 | ||||||||||||||||
3 | 備考 | 2/18指摘箇所と同様に種類を修正 | |||||||||||||||||
4 | 収容人数 | 11,000 | |||||||||||||||||
5 | 施設規模 | 22,000 | |||||||||||||||||
6 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
7 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
8 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
9 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
11 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 京都市伏見区 | 下鳥羽六反長町 | 31 m | ||||||||||||||||
2 | 横大路三栖山城屋敷町 | 165 m | |||||||||||||||||
3 | 下鳥羽南六反長町 | 208 m | |||||||||||||||||
4 | 下鳥羽浄春ケ前町 | 231 m | |||||||||||||||||
5 | 横大路三栖大黒町 | 258 m | |||||||||||||||||
6 | 西大文字町 | 263 m | |||||||||||||||||
7 | 島津町 | 286 m | |||||||||||||||||
8 | 横大路三栖泥町跡町 | 303 m | |||||||||||||||||
9 | 帯屋町 | 314 m | |||||||||||||||||
10 | 恵美酒町 | 329 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 三栖公園 (0 m) | 京都市伏見区下鳥羽六反長町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 伏見中学校 (1.05 Km) | 京都市伏見区御駕籠町97 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 京都府立伏見港公園総合体育館 (1.12 Km) | 京都市伏見区葭島金井戸町 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 下鳥羽公園 (1.16 Km) | 京都市伏見区下鳥羽西芹川町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 伏見板橋小学校 (1.17 Km) | 京都市伏見区下板橋町610 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 下鳥羽小学校 (1.2 Km) | 京都市伏見区下鳥羽長田町86-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | 伏見南浜小学校 (1.31 Km) | 京都市伏見区丹後町142 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 京都市呉竹文化センター (1.47 Km) | 京都市伏見区京町南七丁目35-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
9 | 伏見住吉小学校 (1.61 Km) | 京都市伏見区住吉町455 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 宇治川公園 (1.65 Km) | 京都市伏見区 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 伏見公園(グラウンド) (1.66 Km) | 京都市伏見区桃陵町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 教育大学附属小学校 (1.74 Km) | 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 桃陵中学校 (1.75 Km) | 京都市伏見区桃陵町1-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
14 | 教育大学附属桃山中学校 (1.86 Km) | 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 向島南小学校 (1.88 Km) | 京都市伏見区向島津田町95-1 | 広域避難場所、避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 桃山高等学校 (2.03 Km) | 京都市伏見区桃山毛利利長門東町8 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 呉竹養護学校 (2.1 Km) | 京都市伏見区桃山福島太夫北町52 | 避難所 | ||||||||||||||||
18 | 横大路小学校 (2.11 Km) | 京都市伏見区横大路草津町54-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 桃山中学校 (2.14 Km) | 京都市伏見区桃山水野左近東町19 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 向島小学校 (2.25 Km) | 京都市伏見区向島善阿弥町2-3 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 神川小学校 (2.27 Km) | 京都市伏見区久我東町60-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
22 | 洛水高等学校 (2.36 Km) | 京都市伏見区横大路向ヒ18 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 羽束師運動広場 (2.37 Km) | 京都市伏見区羽束師古川町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 京都教育大学附属高校 (2.41 Km) | 京都市伏見区深草越後屋敷町 | 広域避難場所、避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 二の丸北小学校 (2.54 Km) | 京都市伏見区向島二ノ丸町300 | 避難所 | ||||||||||||||||
26 | 藤ノ森小学校 (2.67 Km) | 京都市伏見区深草石橋町11-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 京都教育大学 (2.96 Km) | 京都市伏見区深草藤森町1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
28 | 向島中央公園 (3.02 Km) | 京都市伏見区向島二ノ丸町 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 向島二の丸小学校 (3.11 Km) | 京都市伏見区向島二ノ丸町151 | 避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_26.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク