オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 医療法人おざき内科クリニック |
2 | 住所 | 鈴鹿市岡田3丁目20-28 |
3 | 郵便番号 | 〒513-0027 |
4 | 電話番号 | 0593-70-5119 |
5 | 市区町村 | 鈴鹿市 |
6 | 市区町村(よみ) | スズカシ |
7 | 都道府県 | 三重県 |
8 | 都道府県(よみ) | ミエケン |
9 | 場所の種別 | 診療所 |
10 | 緯度・経度 | 34.8800959, 136.5524553 |
11 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
12 | 更新日付 | 2025年3月5日 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 診療科名 | 内科 | 内科 | ||||||||||||||||
2 | 小児科 | 小児科 | |||||||||||||||||
3 | 循環器内科 | 循環器内科 | |||||||||||||||||
4 | 胃腸内科 | 胃腸内科 | |||||||||||||||||
5 | 基本情報 | 医療機関番号 | 03-0570-6鈴医570 | ||||||||||||||||
6 | 場所の状況 | 診療所現存 | |||||||||||||||||
7 | 指定年月日 | 平17. 8. 1 | |||||||||||||||||
8 | 指定期間始 | 令5. 8. 1 | |||||||||||||||||
9 | 登録理由 | 組織変更 | |||||||||||||||||
10 | 管理者氏名 | 尾崎 郁夫 | |||||||||||||||||
11 | 開設者氏名 | 医療法人おざき内科クリニック 理事長 尾崎 郁夫 | |||||||||||||||||
12 | 常勤 | 常勤 | 常 勤: 1 (医 1) | ||||||||||||||||
13 | 非常勤 | 非常勤数 | 非常勤: 1 (医 1) | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鈴鹿市 | 算所四丁目 | 155 m | ||||||||||||||||
2 | 岡田三丁目 | 233 m | |||||||||||||||||
3 | 算所五丁目 | 407 m | |||||||||||||||||
4 | 三日市一丁目 | 468 m | |||||||||||||||||
5 | 竹野二丁目 | 511 m | |||||||||||||||||
6 | 岡田町 | 521 m | |||||||||||||||||
7 | 三日市三丁目 | 632 m | |||||||||||||||||
8 | 竹野町 | 648 m | |||||||||||||||||
9 | 岡田二丁目 | 695 m | |||||||||||||||||
10 | 岡田一丁目 | 728 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 岡田団地集会所 (177 m) | 鈴鹿市岡田三丁目29-8 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 清和小学校 (442 m) | 鈴鹿市算所五丁目21-12 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
3 | 清和公民館 (450 m) | 鈴鹿市算所五丁目21-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
4 | 三日市町公民館 (503 m) | 鈴鹿市三日市二丁目27-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 牧田小学校 (547 m) | 鈴鹿市岡田一丁目29-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
6 | 竹野公園 (567 m) | 鈴鹿市竹野二丁目692-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 竹野町集会所 (570 m) | 鈴鹿市竹野二丁目9-23 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 算所公園 (607 m) | 鈴鹿市算所五丁目843 | 避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 岡田住宅集会所 (668 m) | 鈴鹿市岡田一丁目17-7 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 竹野町公会堂 (780 m) | 鈴鹿市竹野一丁目20-17 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 甲斐町公会堂 (996 m) | 鈴鹿市甲斐町1174-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 弁天山公園 (1.12 Km) | 鈴鹿市算所二丁目1224-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 牧田公民館 (1.15 Km) | 鈴鹿市弓削二丁目6-30 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
14 | 牧田コミュニティセンター (1.2 Km) | 鈴鹿市平田東町5-10 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
15 | 野辺公園 (1.28 Km) | 鈴鹿市野辺一丁目880 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 弓削町公会堂 (1.29 Km) | 鈴鹿市弓削一丁目12-26 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 橘公園 (1.32 Km) | 鈴鹿市阿古曽町2014-2 | 避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 阿古曽町自治会たちばな館 (1.32 Km) | 鈴鹿市阿古曽町5-12 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 算所一丁目集会所 (1.34 Km) | 鈴鹿市算所一丁目5-41 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 野辺町集落センター (1.36 Km) | 鈴鹿市野辺一丁目13-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 平田一色公園 (1.39 Km) | 鈴鹿市平田一丁目392-28 | 避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 平田自治会館 (1.42 Km) | 鈴鹿市平田一丁目12-20 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 阿古曽公園(ふれあい広場) (1.43 Km) | 鈴鹿市阿古曽町2014-3 | 避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 飯野高校 (1.44 Km) | 鈴鹿市三日市町1695 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
25 | 創徳中学校 (1.5 Km) | 鈴鹿市三日市町1803-8 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
26 | かなしょうず園 (1.56 Km) | 鈴鹿市地子町814-30 | 二次避難所 | ||||||||||||||||
27 | アルテハイム鈴鹿 (1.56 Km) | 鈴鹿市平田一丁目3-5 | 二次避難所 | ||||||||||||||||
28 | 川俣公園 (1.57 Km) | 鈴鹿市阿古曽町2014-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 平田町公会堂 (1.63 Km) | 鈴鹿市平田本町二丁目7-30 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | 三日市南自治会集会所 (1.69 Km) | 鈴鹿市三日市南三丁目5-28 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 飯野小学校 (1.74 Km) | 鈴鹿市三日市南二丁目1-7 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
32 | 平田公園 (1.75 Km) | 鈴鹿市平田本町二丁目485 | 避難場所 | ||||||||||||||||
33 | しらさぎ園 (1.78 Km) | 鈴鹿市地子町600 | 二次避難所 | ||||||||||||||||
34 | 上野町公会所 (1.81 Km) | 鈴鹿市上野町373 | 避難所 | ||||||||||||||||
35 | 鈴鹿住宅会議所 (1.87 Km) | 鈴鹿市道伯三丁目17-5 | 避難所 | ||||||||||||||||
36 | 飯野公民館 (1.93 Km) | 鈴鹿市西條町463 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
37 | 北道伯町会議所 (1.94 Km) | 鈴鹿市道伯一丁目2-14 | 避難所 | ||||||||||||||||
38 | 飯野地子町公園 (1.97 Km) | 鈴鹿市地子町468 | 避難場所 | ||||||||||||||||
39 | 西条栄町公民館 (1.99 Km) | 鈴鹿市西条二丁目18-10 | 避難所 | ||||||||||||||||
40 | 平田池公園 (2.01 Km) | 鈴鹿市大池二丁目833-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 明生小学校 (2.02 Km) | 鈴鹿市大池二丁目13-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
42 | 大池公園 (2.08 Km) | 鈴鹿市大池二丁目1720-186 | 避難場所 | ||||||||||||||||
43 | 住吉公園 (2.1 Km) | 鈴鹿市住吉一丁目7058-271 | 避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 西条中央公園 (2.1 Km) | 鈴鹿市西条六丁目43 | 避難場所 | ||||||||||||||||
45 | 東住吉会議所 (2.11 Km) | 鈴鹿市住吉一丁目4-18 | 避難所 | ||||||||||||||||
46 | 山の原公民館 (2.14 Km) | 鈴鹿市上田町381-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
47 | 鈴鹿市文化会館 (2.22 Km) | 鈴鹿市飯野寺家町810 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
48 | 鈴鹿川河川緑地 (2.24 Km) | 鈴鹿市庄野町1180 | 避難場所 | ||||||||||||||||
49 | 地子町会議所 (2.24 Km) | 鈴鹿市地子町167-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
50 | 古庄野集会所 (2.29 Km) | 鈴鹿市庄野東一丁目14-28 | 避難所 | ||||||||||||||||
51 | 西条公民館 (2.32 Km) | 鈴鹿市西条一丁目14-37 | 避難所 | ||||||||||||||||
52 | 山辺公園 (2.39 Km) | 鈴鹿市山辺町373-2 | 避難場所 | ||||||||||||||||
53 | 河田町公会堂 (2.4 Km) | 鈴鹿市河田町512 | 避難所 | ||||||||||||||||
54 | 大池第三自治会会議所 (2.4 Km) | 鈴鹿市大池三丁目12-37 | 避難所 | ||||||||||||||||
55 | 五反畑公園 (2.41 Km) | 鈴鹿市住吉二丁目4-2 | 避難場所 | ||||||||||||||||
56 | 住吉公民館 (2.45 Km) | 鈴鹿市住吉一丁目22-3 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
57 | 西住吉会議所 (2.46 Km) | 鈴鹿市住吉一丁目22-3 | 避難所 | ||||||||||||||||
58 | 社会福祉センター (2.46 Km) | 鈴鹿市神戸地子町383-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
59 | 庄野共進三丁目公園 (2.48 Km) | 鈴鹿市庄野共進三丁目3429-63 | 避難場所 | ||||||||||||||||
60 | 労働福祉会館 (2.51 Km) | 鈴鹿市神戸地子町388 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
61 | 東半沢公園 (2.58 Km) | 鈴鹿市住吉二丁目4-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
62 | 庄野羽山四丁目3号公園 (2.72 Km) | 鈴鹿市庄野羽山四丁目3000-340 | 避難場所 | ||||||||||||||||
63 | 半沢公会堂 (2.81 Km) | 鈴鹿市住吉三丁目25-21 | 避難所 | ||||||||||||||||
64 | 和順学園 (2.92 Km) | 鈴鹿市上田町1285 | 二次避難所 | ||||||||||||||||
65 | 和順寮 (2.92 Km) | 鈴鹿市上田町1285 | 二次避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 1.コード内容別医療機関一覧表/東海北陸厚生局 |
2 | オープンデータのページURL | https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/newpage_00287.html |
3 | ファイル名 | 2503(三重医科)コード内容別医療機関一覧表.xlsx |
4 | 更新日付 | 2025年3月5日 |
5 | クレジット | 1.コード内容別医療機関一覧表/東海北陸厚生局(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/newpage_00287.html)をもとに当サイト(オープンデータ ジャパン)が加工して利用しています。 |
6 | ライセンス | 利用規約・リンク・著作権等(https://kouseikyoku.mhlw.go.jphttps://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/aboutus/copyright.html) |
スポンサーリンク