オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 普天間二区公民館 |
2 | 住所 | 宜野湾市普天間1-4-1 |
3 | 市区町村 | 宜野湾市 |
4 | 市区町村(よみ) | ギノワンシ |
5 | 都道府県 | 沖縄県 |
6 | 都道府県(よみ) | オキナワケン |
7 | 場所の種別 | 公民館 |
8 | 緯度・経度 | 26.28888799, 127.77946112 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難所 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 1 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 1 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 0 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 1 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 1 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 宜野湾市 | 普天間一丁目 | 309 m | ||||||||||||||||
2 | 野嵩四丁目 | 436 m | |||||||||||||||||
3 | 普天間二丁目 | 453 m | |||||||||||||||||
4 | 野嵩二丁目 | 491 m | |||||||||||||||||
5 | 野嵩三丁目 | 520 m | |||||||||||||||||
6 | 野嵩一丁目 | 738 m | |||||||||||||||||
7 | 新城一丁目 | 762 m | |||||||||||||||||
8 | 字野嵩 | 806 m | |||||||||||||||||
9 | 字普天間 | 899 m | |||||||||||||||||
10 | 新城二丁目 | 1.14 Km | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 普天間二区公民館 (0 m) | 宜野湾市普天間1-4-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 普天間小学校 (192 m) | 宜野湾市普天間1-10-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 野嵩保育所 (235 m) | 宜野湾市野嵩2-22-12 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 野嵩一区公民館 (282 m) | 宜野湾市野嵩2-21-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 野嵩二区公民館 (299 m) | 宜野湾市野嵩3-16-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 普天間一区公民館 (326 m) | 宜野湾市普天間1-19-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | 野嵩三区公民館 (451 m) | 宜野湾市野嵩4-18-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | のだけ公園 (475 m) | 宜野湾市野嵩3-15-45 | 避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 普天間三区公民館 (480 m) | 宜野湾市普天間2-10-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 石平公民館 (728 m) | 中頭郡北中城村安谷屋2151番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 宜野湾市民会館 (922 m) | 宜野湾市野嵩1-1-2 | 避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 新城児童センター (957 m) | 宜野湾市新城2-4-11 | 避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 新城区公民館 (979 m) | 宜野湾市新城2-29-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
14 | 普天間第二小学校 (1.07 Km) | 宜野湾市新城2-8-19 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | イームイ公園 (1.14 Km) | 中頭郡北中城村安谷屋223番地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 安谷屋公民館 (1.15 Km) | 中頭郡北中城村安谷屋223番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 登又公民館 (1.29 Km) | 中頭郡中城村登又390 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 普天間中学校 (1.44 Km) | 宜野湾市新城2-41-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 若松公園 (1.46 Km) | 中頭郡北中城村安谷屋131番地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 中原区公民館 (1.7 Km) | 宜野湾市赤道1-18-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 農村広場 (1.85 Km) | 中頭郡北中城村荻道185番地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 宜野湾中学校 (1.85 Km) | 宜野湾市赤道1-15-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 喜友名区公民館 (1.97 Km) | 宜野湾市喜友名2-16-7 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 老人福祉センター (2.09 Km) | 宜野湾市赤道1-5-17 | 避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 赤道児童センター (2.1 Km) | 宜野湾市赤道1-5-16 | 避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 福寿園 (2.15 Km) | 宜野湾市赤道2-7-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 北中城中学校 (2.16 Km) | 中頭郡北中城村喜舎場306番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 農村集落センター (2.19 Km) | 中頭郡北中城村荻道79番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
29 | 大城広場 (2.2 Km) | 中頭郡北中城村大城70番地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
30 | 兄弟広場 (2.2 Km) | 中頭郡北中城村大城140番地1 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
31 | 北中城小学校 (2.25 Km) | 中頭郡北中城村喜舎場1番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
32 | 大城公民館 (2.27 Km) | 中頭郡北中城村大城86番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
33 | 喜舎場公民館 (2.33 Km) | 中頭郡北中城村喜舎場75番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
34 | 村立体育館 (2.36 Km) | 中頭郡北中城村喜舎場253番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
35 | 北中城幼稚園 (2.38 Km) | 中頭郡北中城村仲順376番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
36 | 喜舎場保育所 (2.47 Km) | 中頭郡北中城村喜舎場240番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
37 | 喜舎場公園 (2.48 Km) | 中頭郡北中城村喜舎場192番地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
38 | 北前区公民館 (2.56 Km) | 中頭郡北谷町字吉原1138番地1 | 避難所 | ||||||||||||||||
39 | 仲順公民館 (2.61 Km) | 中頭郡北中城村仲順60番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
40 | 屋宜公民館 (2.66 Km) | 中頭郡中城村屋宜282 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 老人福祉センター (2.66 Km) | 中頭郡中城村添石236 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
42 | 伊舎堂公民館 (2.78 Km) | 中頭郡中城村伊舎堂113 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
43 | 仲順公園 (2.79 Km) | 中頭郡北中城村仲順85番地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 添石公民館 (2.8 Km) | 中頭郡中城村添石231 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
45 | 安良波公園ビーチ管理棟 (2.86 Km) | 中頭郡北谷町北谷2丁目43番地17 | 避難所 | ||||||||||||||||
46 | 社会福祉センター (3.03 Km) | 中頭郡北中城村仲順451 | 避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_47.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク