オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
松雲山荘の中にある、茶道専門の美術館です。寒香庵木村重義翁が収集した古書画、茶器類約600点を季節ごとに展示。その展示品の茶器でお茶を楽しむことができます。また、紅葉の季節には、屋外茶席を楽しむこともできます。(*1)
近くの住所には、若葉町(275 m)、緑町(280 m)、大久保二丁目(333 m) などがあります。近くの施設やイベントには、緑ヶ丘住宅集会所(87 m)、大洲保育園(105 m)、博物館(256 m) など があります。(2016-03-02 16:28:28時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 木村茶道美術館 |
2 | よみ | きむらさどうびじゅつかん(かしわざきこれくしょんろーどさんばんかん) |
3 | 住所 | 柏崎市緑町3番1号(松雲山荘内) |
4 | 郵便番号 | 945-0841 |
5 | 市区町村 | 柏崎市 |
6 | 市区町村(よみ) | カシワザキシ |
7 | 都道府県 | 新潟県 |
8 | 都道府県(よみ) | ニイガタケン |
9 | 場所の種別 | 見る |
10 | 緯度・経度 | 37.3597744, 138.5448984 |
11 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
12 | 更新日付 | 2016-03-02 16:28:28 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 美術館 | 美術館 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 説明 | 松雲山荘の中にある、茶道専門の美術館です。寒香庵木村重義翁が収集した古書画、茶器類約600点を季節ごとに展示。その展示品の茶器でお茶を楽しむことができます。また、紅葉の季節には、屋外茶席を楽しむこともできます。 | ||||||||||||||||
3 | ジャンル | 大ジャンル | 見る | ||||||||||||||||
4 | 中ジャンル | 文化施設 | |||||||||||||||||
5 | 管理情報 | 情報提供元 | 新潟県柏崎市 | ||||||||||||||||
6 | 市区町村コード | 15,205 | |||||||||||||||||
7 | 参照番号 | 15205KANKO2082723 | |||||||||||||||||
8 | 参照枝番 | 2,082,723 | |||||||||||||||||
9 | 最終修正日時 | 2016-03-02 16:28:28 | |||||||||||||||||
10 | 基本情報 | 名称(よみ) | きむらさどうびじゅつかん(かしわざきこれくしょんろーどさんばんかん) | ||||||||||||||||
11 | 名称 | 木村茶道美術館 | |||||||||||||||||
12 | 場所(よみ) | みどりちょう(しょううんさんそうない) | |||||||||||||||||
13 | 写真 | 著作権有無 | 無 | ||||||||||||||||
14 | 写真 | ![]() |
|||||||||||||||||
15 | 写真の名前(よみ) | きむらさどうびじゅつかん(かしわざきこれくしょんろーどさんばんかん) | |||||||||||||||||
16 | 写真の名前 | 木村茶道美術館 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 柏崎市 | 若葉町 | 275 m | ||||||||||||||||
2 | 緑町 | 279 m | |||||||||||||||||
3 | 大久保二丁目 | 332 m | |||||||||||||||||
4 | 常盤台 | 464 m | |||||||||||||||||
5 | 米山台一丁目 | 502 m | |||||||||||||||||
6 | 大久保一丁目 | 643 m | |||||||||||||||||
7 | 米山台三丁目 | 695 m | |||||||||||||||||
8 | 米山台二丁目 | 710 m | |||||||||||||||||
9 | 中浜一丁目 | 792 m | |||||||||||||||||
10 | 赤坂町 | 804 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 緑ヶ丘住宅集会所 (87 m) | 柏崎市緑町1000番地14 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 大洲保育園 (105 m) | 柏崎市緑町4番4号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
3 | 博物館 (256 m) | 柏崎市緑町8番35号 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 剣野コミュニティセンター (269 m) | 柏崎市常盤台25番5号 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 剣野小学校 (354 m) | 柏崎市常盤台25番24号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 大洲小学校 (377 m) | 柏崎市大久保二丁目10番13号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 赤坂山公園 (514 m) | 柏崎市赤坂町1814-2付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
8 | 豊洲神社 (543 m) | 柏崎市中浜一丁目411付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 常盤台公園 (554 m) | 柏崎市常盤台2116-1付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
10 | 大洲コミュニティセン (574 m) | 柏崎市赤坂町3番14号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 八坂神社 (720 m) | 柏崎市西本町三丁目1085付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 御殿山公園 (729 m) | 柏崎市米山台一丁目725-1付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 八坂公園 (812 m) | 柏崎市西本町三丁目1085付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 喬柏園 (870 m) | 柏崎市西本町三丁目2番8号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
15 | 港公園 (895 m) | 柏崎市中浜一丁目803-97付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 柏崎養護学校 (930 m) | 柏崎市赤坂町3番63号 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 赤坂山浄水場 (993 m) | 柏崎市新赤坂一丁目1番62号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 枇杷島小学校 (997 m) | 柏崎市関町9番6号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 石井神社 (1.15 Km) | 柏崎市西本町二丁目1204-1付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 柏崎総合高校 (1.15 Km) | 柏崎市元城町1番1号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
21 | 第三中学校 (1.28 Km) | 柏崎市新赤坂一丁目2-10 | 避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 枇杷島コミュニティセンター (1.36 Km) | 柏崎市宮場町12番8号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 産業文化会館 (1.4 Km) | 柏崎市駅前二丁目2番45号 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 駅前ふれあい広場 (1.44 Km) | 柏崎市駅前一丁目1293付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 漁村広場 (1.46 Km) | 柏崎市番神一丁目122-9付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 市民プラザ (1.51 Km) | 柏崎市東本町一丁目3番24号 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 中央地区コミュニティセンター (1.55 Km) | 柏崎市東港町5番55号 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 幸町公園 (1.55 Km) | 柏崎市幸町857-1付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 柏崎ふるさと人物館 (1.58 Km) | 柏崎市東本町一丁目4番11号 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | スポーツハウス (1.58 Km) | 柏崎市東港町5番55号 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 旧番神公会堂 (1.59 Km) | 柏崎市番神一丁目28付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
32 | 潮風コート (1.62 Km) | 柏崎市学校町2137-19付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
33 | 柏崎保育園 (1.63 Km) | 柏崎市学校町1番7号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
34 | 漁村環境改善総合センター (1.65 Km) | 柏崎市番神一丁目6番39号 | 避難所 | ||||||||||||||||
35 | 諏訪神社 (1.67 Km) | 柏崎市番神二丁目436-1付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
36 | 柏崎小学校 (1.67 Km) | 柏崎市学校町1番88号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
37 | 柏崎市文化会館アルフォーレ (1.68 Km) | 柏崎市日石町4番32号 | 福祉避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
38 | 柏崎アクアパーク (1.74 Km) | 柏崎市学校町6番73号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
39 | 潮風公園 (1.77 Km) | 柏崎市学校町2137-15付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
40 | 市立図書館ソフィアセンター (1.77 Km) | 柏崎市学校町2番47号 | 避難所 | ||||||||||||||||
41 | 陸上競技場 (1.78 Km) | 柏崎市学校町1977付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
42 | 西部保育園 (1.79 Km) | 柏崎市番神二丁目10番58号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
43 | 駅前公園 (1.85 Km) | 柏崎市錦町404-1付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 柏崎高校 (1.95 Km) | 柏崎市学校町4番1号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
45 | 第一中学校 (1.95 Km) | 柏崎市学校町5番27号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
46 | 武道館 (2.05 Km) | 柏崎市栄町18番11号 | 避難所 | ||||||||||||||||
47 | 市役所駐車場 (2.08 Km) | 柏崎市中央町1914-2付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
48 | 柏崎工業高校 (2.14 Km) | 柏崎市栄町5番16号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
49 | 柏崎市元気館 (2.16 Km) | 柏崎市栄町18番26号 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
50 | 駅前公園テニスコート (2.17 Km) | 柏崎市錦町526-1付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
51 | 鏡が沖中学校 (2.25 Km) | 柏崎市枇杷島2842番地1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
52 | 中部公園 (2.3 Km) | 柏崎市諏訪町1853-2付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
53 | 総合福祉センター (2.5 Km) | 柏崎市豊町3番59号 | 避難場所 | ||||||||||||||||
54 | 白竜公園テニスコート (2.54 Km) | 柏崎市四谷一丁目610-3付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
55 | 遺跡考古館駐車場 (2.66 Km) | 柏崎市小倉町2343-7付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
56 | 白竜公園 (2.68 Km) | 柏崎市四谷一丁目610-3付近 | 避難場所 | ||||||||||||||||
57 | 北園町県営住宅集会所 (2.74 Km) | 柏崎市北園町1番9号 | 避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク