オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 上平中学校 |
2 | 住所 | 上尾市菅谷121 |
3 | 市区町村 | 上尾市 |
4 | 市区町村(よみ) | アゲオシ |
5 | 都道府県 | 埼玉県 |
6 | 都道府県(よみ) | サイタマケン |
7 | 場所の種別 | 中学校 |
8 | 緯度・経度 | 35.996025, 139.59291 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 防災拠点 | 拠点避難所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 1 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | 300 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 上尾市 | 平塚一丁目 | 303 m | ||||||||||||||||
2 | 菅谷一丁目 | 337 m | |||||||||||||||||
3 | 菅谷三丁目 | 594 m | |||||||||||||||||
4 | 大字菅谷 | 599 m | |||||||||||||||||
5 | 菅谷二丁目 | 730 m | |||||||||||||||||
6 | 平塚二丁目 | 764 m | |||||||||||||||||
7 | 上平中央三丁目 | 768 m | |||||||||||||||||
8 | 菅谷四丁目 | 797 m | |||||||||||||||||
9 | 菅谷五丁目 | 960 m | |||||||||||||||||
10 | 錦町 | 1.01 Km | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 上平中学校 (0 m) | 上尾市菅谷121 | 防災拠点 | ||||||||||||||||
2 | 上平公園 (452 m) | 上尾市菅谷16 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
3 | 東中学校 (805 m) | 上尾市上尾村479 | 防災拠点 | ||||||||||||||||
4 | 上平小学校 (872 m) | 上尾市南102 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 西門前第1公園 (970 m) | 上尾市錦町7 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 西門前第2公園 (1.02 Km) | 上尾市錦町11 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 上平北小学校 (1.09 Km) | 上尾市南287 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 緑丘公園 (1.17 Km) | 上尾市緑丘5-15 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 東小学校 (1.2 Km) | 上尾市上尾村1171-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 芝川小学校 (1.25 Km) | 上尾市久保180 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 下宿児童公園 (1.48 Km) | 北足立郡伊奈町寿3-229 | 避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 小針小学校 (1.55 Km) | 北足立郡伊奈町寿2-80-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 北部区画整理組合事業 (1.57 Km) | 北足立郡伊奈町寿2-358 | 避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 完成記念児童公園 (1.57 Km) | 北足立郡伊奈町寿1-430 | 避難場所 | ||||||||||||||||
15 | 向原児童公園 (1.8 Km) | 北足立郡伊奈町寿4-33 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 宮前児童公園 (1.82 Km) | 北足立郡伊奈町寿1-170 | 避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 中央小学校 (1.99 Km) | 上尾市上町1-15-4 | 避難所 | ||||||||||||||||
18 | 平塚公園 (2.12 Km) | 上尾市平塚1212 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 中妻第1公園 (2.29 Km) | 上尾市中妻1-4 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 浅間台第1公園 (2.31 Km) | 上尾市浅間台1-10 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
21 | 春日第1公園 (2.32 Km) | 上尾市春日1-42 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 上尾高校 (2.33 Km) | 上尾市浅間台1-6-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 国際学院高等学校 (2.34 Km) | 北足立郡伊奈町小室10474 | 避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 県南部地域養護学校(仮称)(旧上尾東高校) (2.37 Km) | 上尾市平塚1281-1 | 防災拠点 | ||||||||||||||||
25 | 浅間台第2公園 (2.61 Km) | 上尾市浅間台2-6 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 春日第3公園 (2.64 Km) | 上尾市春日2-19 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
27 | 総合福祉センター (2.65 Km) | 桶川市末広2-8-29 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
28 | 町制施行記念公園 (2.66 Km) | 北足立郡伊奈町小針内宿732-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 桶川東小学校 (2.73 Km) | 桶川市坂田239 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
30 | 桶川東中学校 (2.85 Km) | 桶川市末広3-19-28 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_11.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク