江別市夜間急病センター(江別市の診療所)内科, 小児科

江別市夜間急病センターは北海道江別市にあります。ここは診療所です。「内科小児科 など」などとなっています。近くの住所には、錦町(317 m)向ケ丘(505 m)幸町(669 m) などがあります。近くの施設やイベントには、総合社会福祉センター(70 m)ふれあいワークセンター(76 m)中央小学校(344 m) など があります。(2025年3月10日時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 江別市夜間急病センター
2 住所 江別市錦町14番地の5
3 郵便番号 〒069-0811
4 電話番号 011-391-0022
5 市区町村 江別市
6 市区町村(よみ) エベツシ
7 都道府県 北海道
8 都道府県(よみ) ホッカイドウ
9 場所の種別 診療所
10 緯度・経度 43.1022973, 141.5307389
11 緯度経度の精度 ROOFTOP
12 更新日付 2025年3月10日

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 診療科名 内科 内科
2 小児科 小児科
3 基本情報 医療機関番号 10,1403,1
4 場所の状況 診療所現存
5 指定年月日 平18. 10. 1
6 指定期間始 令6. 10. 1
7 登録理由 新規
8 管理者氏名 田治 孔明
9 開設者氏名 江別市
10 常勤 常勤 常 勤:    2 (医     2)
11 非常勤 非常勤数 非常勤:   39 (医    39)
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 江別市 錦町 317 m
2 向ケ丘 504 m
3 幸町 669 m
4 元江別本町 678 m
5 高砂町 969 m
6 中央町 1.04 Km
7 野幌町 1.05 Km
8 元町 1.14 Km
9 野幌代々木町 1.26 Km
10 野幌東町 1.36 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 総合社会福祉センター (70 m) 江別市錦町14-87 収容避難所
2 ふれあいワークセンター (75 m) 江別市錦町3-5 収容避難所
3 中央小学校 (344 m) 江別市向ヶ丘54 一時避難場所収容避難所
4 旧江別高校グラウンド (459 m) 江別市向ヶ丘26 一時避難場所
5 市民会館緑地 (661 m) 江別市高砂町6 一時避難場所
6 ほほじろ公園 (684 m) 江別市幸町16 一時避難場所
7 若草公園 (744 m) 江別市野幌町6 一時避難場所
8 市民会館 (745 m) 江別市高砂町6 収容避難所
9 市民体育館 (872 m) 江別市野幌町9 収容避難所
10 北海道消防学校グラウンド (1.03 Km) 江別市中央町16 一時避難場所
11 旭公園 (1.03 Km) 江別市野幌町44 一時避難場所
12 JA道央のっぽろ支所 (1.06 Km) 江別市野幌町33-1 収容避難所
13 天徳寺 (1.07 Km) 江別市野幌町49 収容避難所
14 野幌公民館 (1.21 Km) 江別市野幌町13-6 収容避難所
15 さくら公園 (1.21 Km) 江別市東野幌町28-1~5、10、25 一時避難場所
16 元江別公園 (1.23 Km) 江別市元町35-1、2 一時避難場所
17 江別元町地区センター (1.25 Km) 江別市元町1 収容避難所
18 江別第二中学校 (1.26 Km) 江別市野幌代-木町53 一時避難場所収容避難所
19 東野幌体育館 (1.27 Km) 江別市東野幌町28-23 収容避難所
20 東野幌公共代替地 (1.29 Km) 江別市東野幌本町5-10 一時避難場所
21 弥生公園 (1.31 Km) 江別市弥生町9 一時避難場所
22 むつみ公園 (1.34 Km) 江別市野幌東町39 一時避難場所
23 対雁小学校 (1.34 Km) 江別市見晴台17-1 一時避難場所収容避難所
24 江別第三中学校 (1.39 Km) 江別市牧場町21 一時避難場所収容避難所
25 江別第二小学校 (1.5 Km) 江別市野幌代-木町39 一時避難場所収容避難所
26 中央中学校 (1.56 Km) 江別市新栄台57 一時避難場所収容避難所
27 湯川公園 (1.57 Km) 江別市野幌寿町19-1~9ほか 一時避難場所
28 東野幌青少年会館 (1.66 Km) 江別市野幌東町62-3 収容避難所
29 いずみ野小学校 (1.69 Km) 江別市対雁113-1 一時避難場所収容避難所
30 みづほ公園 (1.74 Km) 江別市弥生町22 一時避難場所
31 東野幌小学校 (1.76 Km) 江別市東野幌町48 一時避難場所収容避難所
32 野幌末広町公園 (1.77 Km) 江別市野幌末広町3-1~5、12、42-1 一時避難場所
33 もみじ公園 (1.78 Km) 江別市東野幌本町31 一時避難場所
34 のぎく公園・生協野幌店駐車場 (1.8 Km) 江別市野幌松並町9-7~10 一時避難場所
35 白樺保育園 (1.92 Km) 江別市野幌末広町14 収容避難所
36 すぎのき公園 (1.93 Km) 江別市元江別835-4、864-1 一時避難場所
37 江別高校 (1.95 Km) 江別市上江別444-1 一時避難場所収容避難所
38 野幌鉄南地区センター (1.97 Km) 江別市東野幌本町62-1 収容避難所
39 いきいきセンターわかくさ・保健センター (2.02 Km) 江別市若草町6-1 収容避難所
40 江別第一中学校 (2.03 Km) 江別市上江別西町40 一時避難場所収容避難所
41 野幌若葉小学校 (2.06 Km) 江別市野幌若葉町5-3 一時避難場所収容避難所
42 やまぼうし公園 (2.12 Km) 江別市あさひが丘25-4 一時避難場所
43 青年センター (2.13 Km) 江別市緑町西2丁目11 収容避難所
44 飛烏山公園 (2.14 Km) 江別市緑町西2丁目11-1~4 一時避難場所
45 いきいき公園 (2.16 Km) 江別市見晴台100-7 一時避難場所
46 勤労者研修センター (2.18 Km) 江別市緑町西1丁目103 収容避難所
47 えんじゅ公園 (2.2 Km) 江別市野幌末広町22-8、9 一時避難場所
48 光雲寺 (2.32 Km) 江別市緑町西2丁目 収容避難所
49 江別第三小学校 (2.41 Km) 江別市緑町西1丁目37 一時避難場所収容避難所
50 杜の台記念会館 (2.42 Km) 江別市野幌屯田町23-6 収容避難所
51 野幌屯田町公園 (2.46 Km) 江別市野幌屯田町22-11~14 一時避難場所
52 ゆりのき公園 (2.5 Km) 江別市野幌住吉町29-13~15、48 一時避難場所
53 眞願寺 (2.54 Km) 江別市7条8丁目 収容避難所
54 江別小学校 (2.59 Km) 江別市萩ヶ岡19 一時避難場所収容避難所
55 JA道央江別支所 (2.66 Km) 江別市6条8丁目1 収容避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 コード内容別医療機関一覧表/北海道厚生局
2 オープンデータのページURL https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/gyomu/gyomu/hoken_kikan/code_ichiran.html
3 ファイル名 code-ikas.xlsx
4 更新日付 2025年3月10日
5 クレジット コード内容別医療機関一覧表/北海道厚生局(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/gyomu/gyomu/hoken_kikan/code_ichiran.html)をもとに当サイト(オープンデータ ジャパン)が加工して利用しています。
6 ライセンス 利用規約(https://kouseikyoku.mhlw.go.jphttps://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/aboutus/copyright.html

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について