茂理歯科医院(鈴鹿市の診療所)歯科, 小児歯科, 口腔外科

茂理歯科医院は三重県鈴鹿市にあります。ここは診療所です。「歯科小児歯科口腔外科 など」などとなっています。近くの住所には、白子駅前(430 m)南江島町(475 m)白子四丁目(637 m) などがあります。近くの施設やイベントには、勤労青少年ホーム(273 m)鬼黒公園(436 m)後端公園(511 m) など があります。(2025年4月7日時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 茂理歯科医院
2 住所 鈴鹿市白子町64ー1
3 郵便番号 〒510-0244
4 電話番号 0593-86-0153
5 市区町村 鈴鹿市
6 市区町村(よみ) スズカシ
7 都道府県 三重県
8 都道府県(よみ) ミエケン
9 場所の種別 診療所
10 緯度・経度 34.8383928, 136.5866008
11 緯度経度の精度 ROOFTOP
12 更新日付 2025年4月7日

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 診療科名 口腔外科 口腔外科
2 小児歯科 小児歯科
3 歯科 歯科
4 基本情報 医療機関番号 03-0125-5鈴歯125
5 場所の状況 診療所現存
6 指定年月日 平9. 1. 1
7 指定期間始 令6. 1. 1
8 登録理由 新規
9 管理者氏名 茂理 幹人
10 開設者氏名 茂理 幹人
11 常勤 常勤 常 勤:    2 (歯     2)
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 鈴鹿市 白子駅前 430 m
2 南江島町 475 m
3 白子四丁目 637 m
4 江島町 638 m
5 白子本町 753 m
6 白子三丁目 813 m
7 東旭が丘六丁目 823 m
8 江島台二丁目 824 m
9 江島台一丁目 860 m
10 東旭が丘四丁目 866 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 勤労青少年ホーム (272 m) 鈴鹿市白子駅前6-33 収容避難所
2 鬼黒公園 (436 m) 鈴鹿市南江島町195 避難場所
3 後端公園 (511 m) 鈴鹿市南江島町275 避難場所
4 江島総合スポーツ公園 (584 m) 鈴鹿市江島台二丁目13 避難場所
5 新生公園 (609 m) 鈴鹿市白子駅前3016-8 避難場所
6 白子高校 (623 m) 鈴鹿市白子四丁目17-1 収容避難所
7 東後端公園 (664 m) 鈴鹿市南江島町371 避難場所
8 鈴鹿市立体育館 (693 m) 鈴鹿市江島台一丁目1-1 収容避難所
9 松池公園 (697 m) 鈴鹿市江島台二丁目14 避難場所
10 御殿町自治会集会所 (770 m) 鈴鹿市白子一丁目2-22 避難所
11 江島台会館 (777 m) 鈴鹿市江島台一丁目3-11 避難所
12 石橋公園 (779 m) 鈴鹿市中江島町171 避難場所
13 白子中学校 (816 m) 鈴鹿市中旭が丘四丁目5-62 収容避難所
14 白子小学校 (821 m) 鈴鹿市白子一丁目12-12 収容避難所
15 江島台公園 (877 m) 鈴鹿市江島台一丁目970-55 避難場所
16 鈴鹿市武道館 (900 m) 鈴鹿市江島台二丁目6-1 収容避難所
17 白子公民館 (931 m) 鈴鹿市江島本町1-1 収容避難所
18 白子コミュニティセンター (947 m) 鈴鹿市江島本町13-37 収容避難所
19 ほのぼのハウス (1.0 Km) 鈴鹿市中旭が丘四丁目7-2 避難所
20 東石橋公園 (1.0 Km) 鈴鹿市中江島町282 避難場所
21 白子東町公園 (1.02 Km) 鈴鹿市白子本町6307-2 避難場所
22 東旭が丘公園 (1.08 Km) 鈴鹿市東旭が丘四丁目6822-8 避難場所
23 築地会館 (1.09 Km) 鈴鹿市白子一丁目27-2 避難所
24 旭が丘小学校 (1.12 Km) 鈴鹿市東旭が丘五丁目3-18 収容避難所
25 江島丘公園 (1.14 Km) 鈴鹿市岸岡町2248-5 避難場所
26 野起自治会集会所 (1.2 Km) 鈴鹿市白子町1903-1 避難所
27 江島六丁目集会所 (1.21 Km) 鈴鹿市東江島町18-23 避難所
28 打越公園 (1.22 Km) 鈴鹿市岸岡町3548 避難場所
29 打越公民館 (1.24 Km) 鈴鹿市岸岡町3544 避難所
30 桜ヶ丘会館 (1.35 Km) 鈴鹿市北江島町45-13 避難所
31 愛宕公民館 (1.39 Km) 鈴鹿市東江島町21-6 収容避難所
32 渚会館 (1.42 Km) 鈴鹿市白子二丁目27-2 避難所
33 旭が丘公民館 (1.43 Km) 鈴鹿市中旭が丘三丁目13-30 収容避難所
34 愛宕下会館 (1.43 Km) 鈴鹿市北江島町43-33 避難所
35 鈴鹿高専 (1.44 Km) 鈴鹿市白子町官有地 収容避難所
36 愛宕小学校 (1.45 Km) 鈴鹿市東江島町23-15 収容避難所
37 伊勢マリンホーム (1.46 Km) 鈴鹿市南若松町1 二次避難所
38 愛宕公園 (1.46 Km) 鈴鹿市北江島町3418 避難場所
39 旭が丘中央公園 (1.58 Km) 鈴鹿市南旭が丘三丁目7280-6 避難場所
40 南若松公園 (1.58 Km) 鈴鹿市南若松町9-30 避難場所
41 鼓ヶ浦中学校 (1.61 Km) 鈴鹿市寺家四丁目11-1 収容避難所
42 黒鍬公園 (1.77 Km) 鈴鹿市南玉垣町6604-2 避難場所
43 箱塚公園 (1.8 Km) 鈴鹿市南玉垣町6604-3 避難場所
44 寺家会館 (1.8 Km) 鈴鹿市寺家三丁目24-6 避難所
45 箱塚集会所 (1.81 Km) 鈴鹿市南玉垣町6604-3 避難所
46 岸岡団地公園 (1.83 Km) 鈴鹿市東玉垣町2823-1 避難場所
47 御座池公園 (1.85 Km) 鈴鹿市寺家町1224 避難場所
48 ふれあいセンター (1.88 Km) 鈴鹿市南玉垣町6600 収容避難所
49 鼓ケ浦サン・スポーツランド (1.89 Km) 鈴鹿市寺家三丁目2450-15 避難場所
50 桜島公園 (1.93 Km) 鈴鹿市桜島町一丁目18 避難場所
51 潮見ヶ丘自治会集会所 (1.96 Km) 鈴鹿市南若松町3524-5 避難所
52 ひばりが丘中央公園 (2.02 Km) 鈴鹿市岸岡町1700-179 避難場所
53 町田公園 (2.06 Km) 鈴鹿市桜島町三丁目8-1 避難場所
54 玉垣団地集会所 (2.08 Km) 鈴鹿市東玉垣町2657-11 避難所
55 玉垣団地大遊園地 (2.08 Km) 鈴鹿市東玉垣町2657-16 避難場所
56 野村町公民館 (2.12 Km) 鈴鹿市野村町413-2 避難所
57 桜島小学校 (2.23 Km) 鈴鹿市桜島町四丁目12 収容避難所
58 桜島集会所 (2.28 Km) 鈴鹿市桜島町一丁目11-11 避難所
59 塩屋公民館 (2.3 Km) 鈴鹿市稲生塩屋二丁目22-23 避難所
60 新池公園 (2.35 Km) 鈴鹿市桜島町二丁目12-6 避難場所
61 大山集会所 (2.36 Km) 鈴鹿市稲生塩屋二丁目14-6 避難所
62 山の瀬古集会所 (2.39 Km) 鈴鹿市稲生塩屋一丁目9-12 避難所
63 鈴鹿サンライズ自治会集会所 (2.41 Km) 鈴鹿市寺家八丁目11-25 避難所
64 ひばり会館 (2.44 Km) 鈴鹿市岸岡町2707-24 避難所
65 吉沢公園 (2.45 Km) 鈴鹿市桜島町六丁目7-4 避難場所
66 砂山集会所 (2.47 Km) 鈴鹿市岸岡町2930-33 避難所
67 海のみえる岸岡山緑地 (2.49 Km) 鈴鹿市岸岡町2696 避難場所
68 野町東集会所 (2.5 Km) 鈴鹿市野町東二丁目1-22 避難所
69 河原集会所 (2.52 Km) 鈴鹿市稲生塩屋一丁目17-15 避難所
70 西割塚公園 (2.74 Km) 鈴鹿市桜島町七丁目15-6 避難場所
合計:

6 クレジット

1 名称 1.コード内容別医療機関一覧表/東海北陸厚生局
2 オープンデータのページURL https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/newpage_00287.html
3 ファイル名 2504(三重歯科)コード内容別医療機関一覧表.xlsx
4 更新日付 2025年4月7日
5 クレジット 1.コード内容別医療機関一覧表/東海北陸厚生局(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/newpage_00287.html)をもとに当サイト(オープンデータ ジャパン)が加工して利用しています。
6 ライセンス 利用規約・リンク・著作権等(https://kouseikyoku.mhlw.go.jphttps://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/aboutus/copyright.html

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について