オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 小路国守公園 |
2 | 住所 | 寝屋川市大字小路、国守町、地内 |
3 | 市区町村 | 寝屋川市 |
4 | 市区町村(よみ) | ネヤガワシ |
5 | 都道府県 | 大阪府 |
6 | 都道府県(よみ) | オオサカフ |
7 | 場所の種別 | 公園・庭園 |
8 | 緯度・経度 | 34.75419897, 135.63977896 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 一時避難場所 | 一時避難地 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 寝屋川市 | 小路北町 | 222 m | ||||||||||||||||
2 | 高宮あさひ丘 | 321 m | |||||||||||||||||
3 | 高宮二丁目 | 358 m | |||||||||||||||||
4 | 明和一丁目 | 370 m | |||||||||||||||||
5 | 小路南町 | 508 m | |||||||||||||||||
6 | 明和二丁目 | 582 m | |||||||||||||||||
7 | 四條畷市 | 岡山五丁目 | 620 m | ||||||||||||||||
8 | 寝屋川市 | 高宮一丁目 | 666 m | ||||||||||||||||
9 | 四條畷市 | 岡山四丁目 | 794 m | ||||||||||||||||
10 | 寝屋川市 | 太秦緑が丘 | 833 m | ||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 小路国守公園 (0 m) | 寝屋川市大字小路、国守町、地内 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 解放会館 (549 m) | 寝屋川市国守町1386-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 解放会館教育センター (554 m) | 寝屋川市 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 太秦2号公園 (567 m) | 寝屋川市大字太秦、大字高宮、各地内 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 楠根小学校 (1.06 Km) | 寝屋川市楠根南町21番1号 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 東小学校 (1.11 Km) | 寝屋川市太秦元町2番1号 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | 岡部小学校 (1.19 Km) | 四條畷市大字砂82 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
8 | 明和小学校 (1.19 Km) | 寝屋川市打上719番地の1 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 東コミュニティーセンター (1.25 Km) | 寝屋川市高宮新町32番2号 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 第一中学校 (1.29 Km) | 寝屋川市高宮新町32番1号 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 第四中学校 (1.35 Km) | 寝屋川市打上1074番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 市民会館 (1.36 Km) | 寝屋川市泰町41番1号 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 寝屋川治水緑地 (1.41 Km) | 寝屋川市太秦桜が丘 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 寝屋川公園 (1.49 Km) | 寝屋川市寝屋川公園107 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
15 | 宇谷小学校 (1.51 Km) | 寝屋川市太秦938番地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 市民総合センター (1.55 Km) | 四條畷市中野三丁目5-25 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 大阪電気通信大学 (1.59 Km) | 寝屋川市初町18番8号 | 避難所 | ||||||||||||||||
18 | 四條畷西中学校 (1.65 Km) | 四條畷市大字蔀屋285-21 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 梅が丘小学校 (1.68 Km) | 寝屋川市楠が丘2丁目10-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 第七中学校 (1.69 Km) | 寝屋川市讃良東町1番1号 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 初本町公園 (1.69 Km) | 寝屋川市初町、本町、各地内 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 四條畷小学校 (1.76 Km) | 四條畷市大字中野872 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 四條畷南小学校 (1.77 Km) | 四條畷市中野新町11-38 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 福祉コミュニティセンター (1.83 Km) | 四條畷市中野新町11-31 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
25 | 国松緑丘小学校 (1.86 Km) | 寝屋川市国松町47番1号 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 四條畷中学校 (1.87 Km) | 四條畷市岡山東五丁目2-10 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
27 | 中央小学校 (1.9 Km) | 寝屋川市初町1番25号 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 忍ヶ丘小学校 (1.92 Km) | 四條畷市岡山東五丁目2-40 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 寝屋川高等学校 (1.95 Km) | 寝屋川市本町15番64号 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | 南寝屋川公園 (1.96 Km) | 寝屋川市讃良東町地内 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
31 | 南小学校 (1.99 Km) | 寝屋川市下木田町16番15号 | 避難所 | ||||||||||||||||
32 | 市民体育館 (2.03 Km) | 寝屋川市下木田町16番16号 | 避難所 | ||||||||||||||||
33 | 四條畷南中学校 (2.03 Km) | 四條畷市南野五丁目5-1 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
34 | 三井小学校 (2.04 Km) | 寝屋川市三井が丘3丁目7番3号 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
35 | 中木田中学校 (2.07 Km) | 寝屋川市中木田町7番1号 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
36 | 木田小学校 (2.08 Km) | 寝屋川市木田元宮1丁目17番1号 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
37 | 南コミュニティーセンター (2.13 Km) | 寝屋川市下木田町16番50号 | 避難所 | ||||||||||||||||
38 | 寝屋川市公園墓地 (2.16 Km) | 寝屋川市池の瀬町地内 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
39 | 四條畷東小学校 (2.17 Km) | 四條畷市南野六丁目1-25 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
40 | 北出小学校 (2.17 Km) | 四條畷市北出町3-1 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 工業高等専門学校 (2.19 Km) | 寝屋川市幸町26番12号 | 一時避難場所、避難場所 | ||||||||||||||||
42 | 療育自立センター (2.3 Km) | 寝屋川市寝屋2074番地 | 避難所 | ||||||||||||||||
43 | 堀溝小学校 (2.37 Km) | 寝屋川市堀溝3丁目10番8号 | 避難所 | ||||||||||||||||
44 | 星田西体育施設 (2.39 Km) | 交野市星田西3-28-1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
45 | 大阪電気通信大学 (2.52 Km) | 四條畷市大字清瀧1130-70 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_27.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク