オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 西幼稚園 |
2 | 住所 | 津山市小田中1364-1 |
3 | 市区町村 | 津山市 |
4 | 市区町村(よみ) | ツヤマシ |
5 | 都道府県 | 岡山県 |
6 | 都道府県(よみ) | オカヤマケン |
7 | 場所の種別 | 幼稚園 |
8 | 緯度・経度 | 35.061802, 133.992683 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難所 | 避難所予定施設 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 1 | ||||||||||||||||
3 | 備考 | 2/22指摘箇所と同様に種類を修正 | |||||||||||||||||
4 | 収容人数 | 220 | |||||||||||||||||
5 | 施設規模 | 941 | |||||||||||||||||
6 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
7 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
8 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
9 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
11 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 津山市 | 西今町 | 156 m | ||||||||||||||||
2 | 西寺町 | 230 m | |||||||||||||||||
3 | 宮脇町 | 290 m | |||||||||||||||||
4 | 上紺屋町 | 463 m | |||||||||||||||||
5 | 細工町 | 464 m | |||||||||||||||||
6 | 坪井町 | 471 m | |||||||||||||||||
7 | 新茅町 | 473 m | |||||||||||||||||
8 | 茅町 | 488 m | |||||||||||||||||
9 | 福渡町 | 491 m | |||||||||||||||||
10 | 鉄砲町 | 517 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 西幼稚園 (0 m) | 津山市小田中1364-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 西小学校 (60 m) | 津山市小田中1360 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 城西公民館 (323 m) | 津山市小田中1312-10 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | ふれあいサロン (786 m) | 津山市南新座33 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 南小学校 (828 m) | 津山市昭和町二丁目73-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 井ノ口公園(予定地) (934 m) | 津山市井ノ口25-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | アルネ津山 (949 m) | 津山市新魚町17 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 中央公民館 (1.02 Km) | 津山市大谷600 | 避難所 | ||||||||||||||||
9 | 鶴山幼稚園 (1.04 Km) | 津山市小田中184 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 神南備園 (1.04 Km) | 津山市大谷600 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 津山高校(100周年記念館、武道場、テニスコート) (1.15 Km) | 津山市椿高下62 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 北小学校 (1.27 Km) | 津山市山北238 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 津山文化センター (1.3 Km) | 津山市山下68 | 避難所 | ||||||||||||||||
14 | 中央公民館総社西分館 (1.31 Km) | 津山市総社1391-3 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 鶴山中学校 (1.35 Km) | 津山市山北290 | 避難所 | ||||||||||||||||
16 | 郷土博物館 (1.47 Km) | 津山市山下92 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 鶴山球技場 (1.5 Km) | 津山市山下131 | 避難所 | ||||||||||||||||
18 | 雇用労働センター (1.58 Km) | 津山市山下92-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 中央公園グラウンド (1.8 Km) | 津山市山北669 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 津山総合体育館 (1.94 Km) | 津山市山北669 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 西苫田公民館 (1.97 Km) | 津山市小原67-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
22 | 東小学校 (2.13 Km) | 津山市山北740 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 佐良山公民館一方南分館 (2.14 Km) | 津山市一方1194-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 福岡体育館 (2.16 Km) | 津山市横山1234-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
25 | ときわ園 (2.16 Km) | 津山市井ノ口100-1 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
26 | 福岡会館 (2.2 Km) | 津山市横山1232-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 津山西中学校 (2.23 Km) | 津山市二宮1256-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 二宮公民館松北分館 (2.39 Km) | 津山市二宮1171-7 | 避難所 | ||||||||||||||||
29 | 中央公民館西八出分館 (2.5 Km) | 津山市八出996-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | 津山東体育館 (2.54 Km) | 津山市林田1200 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 佐良山農業研修施設 (2.77 Km) | 津山市平福562 | 避難所 | ||||||||||||||||
32 | 皿老人福祉センター (3.04 Km) | 津山市皿867 | 避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_33.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク