唐子浜の赤灯台(今治市の自然景観)海岸景観

唐子浜の赤灯台(からこはまのあかとうだい)は愛媛県今治市にあります。ここは自然景観です。「海岸景観」などとなっています。

唐子浜の沖にある灯台は、元、来島海峡の西水道入口にあった鴻の瀬灯標(赤灯台)でした。これは明治35年4月、わが国で5番目の様式灯台として建設されたものですが、「大型船の通行」という時代の要請で灯台を支えていた岩礁を爆破することになりました。 76年間、海峡のシンボルとして、また、今治港発展にも寄与した貴重な文化財を何とか保存したいと考え、昭和53年10月に現在地に移されました。 唐子浜海水浴場と隣接しています。(*1)

近くの住所には、別宮町一丁目(61 m)南大門町一丁目(134 m)大正町一丁目(214 m) などがあります。近くの施設やイベントには、今治市公会堂(56 m)今治小学校(285 m)今治市働く婦人の家(365 m) など があります。(2015-03-26 12:58:54時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 唐子浜の赤灯台
2 よみ からこはまのあかとうだい
3 住所 今治市
4 電話番号 0898-36-1118
5 市区町村 今治市
6 市区町村(よみ) イマバリシ
7 都道府県 愛媛県
8 都道府県(よみ) エヒメケン
9 場所の種別 自然景観
10 緯度・経度 34.0662024, 132.9977906
11 緯度経度の精度 APPROXIMATE
12 更新日付 2015-03-26 12:58:54

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 海岸景観 海岸景観
2 管理情報 最終修正日時 2015-03-26 12:58:54
3 入場情報 備考 今治側から 【自動車】今治小松自動車道・今治湯ノ浦IC → 約10分 → 目的地 【バス】今治駅前 → 市内バス今治-済生会病院-浜桜井-クアハウス -三芳-壬生川-小松総合支所前線・約18分 → 唐子浜下車 → 徒歩・約15分 → 目的地 【船舶】最寄港名:今治港 【自転車】最寄サイクリングターミナル:道の駅[今治湯ノ浦温泉] 最寄自転車道出入口 → 約80分 → 目的地 橋名:来島海峡大橋
4 尾道側から 【自動車】今治IC → 約20分 → 目的地 【バス】しまなみライナー → 今治駅前下車 → 市内バス今治-済生会病院-浜桜井-クアハウス -三芳-壬生川-小松総合支所前線・約18分 → 唐子浜下車 → 徒歩・約15分 → 目的地 【船舶】最寄港名:今治港 【自転車】最寄サイクリングターミナル:道の駅[今治湯ノ浦温泉] 最寄自転車道出入口 → 約80分 → 目的地 橋名:来島海峡大橋
5 駐車場 都道府県 愛媛県
6 その他 10台
7 料金有無 無料
8 市区町村 今治市
9 基本情報 名称 唐子浜の赤灯台
10 名称(よみ) からこはまのあかとうだい
11 管理情報 参照枝番 2,098,493
12 参照番号 38202KANKO2098493
13 市区町村コード 38,202
14 情報提供元 愛媛県今治市
15 ジャンル 中ジャンル 自然景観
16 大ジャンル 見る
17 基本情報 説明 唐子浜の沖にある灯台は、元、来島海峡の西水道入口にあった鴻の瀬灯標(赤灯台)でした。これは明治35年4月、わが国で5番目の様式灯台として建設されたものですが、「大型船の通行」という時代の要請で灯台を支えていた岩礁を爆破することになりました。 76年間、海峡のシンボルとして、また、今治港発展にも寄与した貴重な文化財を何とか保存したいと考え、昭和53年10月に現在地に移されました。 唐子浜海水浴場と隣接しています。
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 今治市 別宮町一丁目 60 m
2 南大門町一丁目 134 m
3 大正町一丁目 214 m
4 別宮町二丁目 222 m
5 大正町二丁目 239 m
6 南大門町二丁目 254 m
7 常盤町四丁目 266 m
8 常盤町三丁目 273 m
9 共栄町二丁目 316 m
10 共栄町一丁目 331 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 今治市公会堂 (56 m) 今治市別宮町1丁目4番地1 避難所
2 今治小学校 (285 m) 今治市南大門町2丁目5番地 避難所
3 今治市働く婦人の家 (365 m) 今治市南宝来町1丁目1番地3 避難所
4 今治中央乳児保育所 (379 m) 今治市南宝来町1丁目1-4 避難所
5 中央住民センター (466 m) 今治市南宝来町1丁目6番地1 避難所
6 今治市美須賀コミュニティプラザ (502 m) 今治市室屋町1丁目2番地5 避難所
7 今治地区住民センター (507 m) 今治市北宝来町3丁目2番地9 避難所
8 日吉小学校 (563 m) 今治市南宝来町1丁目6番地1 避難所
9 今治勤労福祉会館 (575 m) 今治市北宝来町3丁目1-19 避難所
10 別宮地区住民センター (584 m) 今治市大正町4丁目2番地7 避難所
11 今治地域地場産業振興センター (603 m) 今治市旭町2丁目3-5 避難所
12 別宮保育所 (607 m) 今治市大正町4丁目2番地10 避難所
13 美須賀小学校 (608 m) 今治市黄金町1丁目9番地 避難所
14 美須賀集会所 (663 m) 今治市通町1丁目1 避難所
15 今治市消防本部 (677 m) 今治市南宝来町2丁目1番地1 避難所
16 日吉中学校 (809 m) 今治市中日吉町1丁目3番70号 避難所
17 別宮小学校 (827 m) 今治市別宮町5丁目1番地7 避難所
18 本町児童館 (860 m) 今治市本町5丁目2番24号 避難所
19 今治明徳高等学校 (875 m) 今治市北日吉町1丁目4-47 避難所
20 美須賀中学校 (895 m) 今治市黄金町3丁目3番地 避難所
21 今治精華高等学校 (1.01 Km) 今治市中日吉町2丁目1番34号 避難所
22 今治北高等学校 (1.06 Km) 今治市宮下町2丁目2番14号 避難所
23 今治北乳児保育所 (1.07 Km) 今治市室屋町6丁目3-21 避難所
24 常盤地区住民センター (1.11 Km) 今治市南日吉町2丁目2番9号 避難所
25 常盤保育所 (1.12 Km) 今治市南日吉町2丁目2番8号 避難所
26 常盤小学校 (1.16 Km) 今治市中日吉町2丁目6番55号 避難所
27 日吉地区住民センター (1.19 Km) 今治市末広町4丁目6番地2 避難所
28 枝堀児童館 (1.38 Km) 今治市枝堀町1丁目4番地1 避難所
29 今治南高等学校 (1.5 Km) 今治市常盤町7丁目2番17号 避難所
30 今治西高等学校 (1.65 Km) 今治市中日吉町3丁目5番47号 避難所
31 今治工業高等学校 (1.68 Km) 今治市河南町1丁目1番36号 避難所
32 鳥生保育所 (1.68 Km) 今治市北鳥生町3丁目1番15号 避難所
33 城東保育所 (1.71 Km) 今治市美須賀町4丁目1番48号 避難所
34 城東地区住民センター (1.79 Km) 今治市東門町4丁目1番6号 避難所
35 立花中学校 (1.79 Km) 今治市立花町2丁目8番7号 避難所
36 城東小学校 (1.86 Km) 今治市東門町4丁目3番16号 避難所
37 今治立花農業協同組合 (1.88 Km) 今治市北鳥生町3丁目3-14 避難所
38 立花保育所 (2.03 Km) 今治市立花町4丁目2番28号 避難所
39 鳥生地区住民センター (2.06 Km) 今治市土橋町1丁目8番42号 避難所
40 今治コンピュータ・カレッジ (2.23 Km) 今治市東門町5丁目840-4 避難所
41 西中学校 (2.56 Km) 今治市山路554番地3 避難所
42 鳥生小学校 (2.62 Km) 今治市南高下町3丁目3番71号 避難所
43 サン・アビリティーズ今治 (3.06 Km) 今治市喜田村2丁目1番10号 避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について