慈徳院(甲斐市の神社仏閣)神社・仏閣等

慈徳院(じとくいん)は山梨県甲斐市にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

妙心寺末、本尊は地蔵菩薩。永和三年九月、新羅三郎義光七代の孫冶部少輔伊豆守信時の三男、一条三郎幸磨開基。志摩の庄上条をはじめ十七か村の領主だったときの牌所で、現在も五輪塔が一基ある。天正10年、織田軍乱入の折に兵難にあい、殿堂、記録類等残らず灰になってしまったが、その後、文禄年間に再建された。慶安三年、甲州知検御奉行・平岡勧三郎勤役中、御証文紛失の折は廃寺となるところ、格別の由緒によって許された。元禄二年再び消失し、同十六年再興したが、明治八年にまた消失した。そのとき隣地にあった元村内壮年者素読所無量庵を借用、のちに慈徳院の建物となり、改修して今に至っている。(*1)

近くの住所には、島上条(587 m)千塚四丁目(761 m)山宮町(817 m) などがあります。近くの施設やイベントには、北西中学校(417 m)敷島中学校(468 m)敷島小学校(482 m) など があります。(2015-06-16 13:16:10時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 慈徳院
2 よみ じとくいん
3 住所 甲斐市島上条1627
4 郵便番号 400-0123
5 電話番号 055-277-8887
6 ホームページ URL http://www.city.kai.yamanashi.jp/docs/2013110700188/
7 市区町村 甲斐市
8 市区町村(よみ) カイシ
9 都道府県 山梨県
10 都道府県(よみ) ヤマナシケン
11 場所の種別 神社仏閣
12 緯度・経度 35.6884166, 138.5303705
13 緯度経度の精度 ROOFTOP
14 更新日付 2015-06-16 13:16:10

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 基本情報 説明 妙心寺末、本尊は地蔵菩薩。永和三年九月、新羅三郎義光七代の孫冶部少輔伊豆守信時の三男、一条三郎幸磨開基。志摩の庄上条をはじめ十七か村の領主だったときの牌所で、現在も五輪塔が一基ある。天正10年、織田軍乱入の折に兵難にあい、殿堂、記録類等残らず灰になってしまったが、その後、文禄年間に再建された。慶安三年、甲州知検御奉行・平岡勧三郎勤役中、御証文紛失の折は廃寺となるところ、格別の由緒によって許された。元禄二年再び消失し、同十六年再興したが、明治八年にまた消失した。そのとき隣地にあった元村内壮年者素読所無量庵を借用、のちに慈徳院の建物となり、改修して今に至っている。
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル 神社仏閣
5 管理情報 情報提供元 山梨県甲斐市
6 市区町村コード 19,210
7 参照番号 19210KANKO0016053
8 参照枝番 16,053
9 最終修正日時 2015-06-16 13:16:10
10 基本情報 名称(よみ) じとくいん
11 名称 慈徳院
12 ホームページ http://www.city.kai.yamanashi.jp/docs/2013110700188/
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 甲斐市 島上条 586 m
2 甲府市 千塚四丁目 761 m
3 山宮町 816 m
4 甲斐市 中下条 973 m
5 甲府市 千塚五丁目 1.04 Km
6 甲斐市 1.06 Km
7 甲府市 千塚二丁目 1.35 Km
8 千塚三丁目 1.45 Km
9 荒川二丁目 1.45 Km
10 甲斐市 天狗沢 1.64 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 北西中学校 (416 m) 甲府市山宮町538 指定避難所避難場所
2 敷島中学校 (467 m) 甲斐市島上条1263 一時避難場所指定避難所避難場所
3 敷島小学校 (481 m) 甲斐市島上条212 指定避難所避難場所
4 敷島竪町区公民館 (495 m) 甲斐市 一時避難場所
5 敷島プリント東側駐車場 (499 m) 甲斐市 一時避難場所
6 竪町公民館広場 (514 m) 甲斐市 一時避難場所
7 東町公会堂前 (639 m) 甲斐市 一時避難場所
8 敷島総合文化会館駐車場 (903 m) 甲斐市 一時避難場所
9 敷島北小学校 (932 m) 甲斐市市境57 一時避難場所指定避難所避難場所
10 山宮福祉センター (1.01 Km) 甲府市山宮町383-1 指定避難所避難場所
11 甲府市山宮福祉センター (1.02 Km) 甲府市山宮町383-1 福祉避難所
12 敷島宿舎協会駐車場 (1.04 Km) 甲斐市 一時避難場所
13 敷島保育園駐車場 (1.05 Km) 甲斐市 一時避難場所
14 よむよむ駐車場 (1.07 Km) 甲斐市 一時避難場所
15 寺前公民館広場 (1.1 Km) 甲斐市 一時避難場所
16 しきしま幼稚園 (1.21 Km) 甲斐市中下条1839 一時避難場所
17 中下条公園 (1.26 Km) 甲斐市中下条1021 一時避難場所指定避難所避難場所
18 ペットフィールド駐車場 (1.37 Km) 甲斐市 一時避難場所
19 千塚公園 (1.38 Km) 甲府市千塚三丁目 指定避難所避難場所
20 千塚小学校 (1.46 Km) 甲府市千塚一丁目2-16 指定避難所避難場所
21 羽黒小学校 (1.54 Km) 甲府市羽黒町527 指定避難所避難場所
22 ファミリーマート敷島松島団地店駐車場 (1.55 Km) 甲斐市 一時避難場所
23 松島団地区公民館広場 (1.6 Km) 甲斐市 一時避難場所
24 荒川緑地(音羽橋下流左岸) (1.61 Km) 甲府市荒川二丁目 指定避難所避難場所
25 荒川緑地(音羽橋下流右岸) (1.63 Km) 甲府市荒川二丁目 指定避難所避難場所
26 金山神社広場 (1.64 Km) 甲斐市 一時避難場所
27 竜蔵院境内 (1.65 Km) 甲斐市 一時避難場所
28 神の湯入り口広場 (1.68 Km) 甲斐市 一時避難場所
29 さつき野区公会堂広場 (1.72 Km) 甲斐市 一時避難場所
30 本興寺 (1.72 Km) 甲斐市 一時避難場所
31 登美団地公民館 (1.81 Km) 甲斐市 一時避難場所
32 滝坂公民館 (1.82 Km) 甲斐市 一時避難場所
33 敷島南小学校 (1.88 Km) 甲斐市大下条175 一時避難場所指定避難所避難場所
34 滝坂遊園地 (1.89 Km) 甲斐市 一時避難場所
35 NAC湯村 (1.92 Km) 甲府市湯村3-1-13 福祉避難所
36 きぼうの家 (2.03 Km) 甲府市羽黒町1255 福祉避難所
37 双葉響ヶ丘団地集会所広場 (2.05 Km) 甲斐市 一時避難場所
38 あずま太陽の家 (2.07 Km) 甲府市羽黒町1272-1 福祉避難所
39 ちびっ子広場 (2.15 Km) 甲斐市 一時避難場所
40 光彩工芸駐車場 (2.15 Km) 甲斐市 一時避難場所
41 大久保区公民館北ちびっ子広場 (2.17 Km) 甲斐市 一時避難場所
42 桃花の街集会所 (2.18 Km) 甲斐市 一時避難場所
43 第1公園 (2.18 Km) 甲斐市 一時避難場所
44 第2公園 (2.22 Km) 甲斐市 一時避難場所
45 希望ヶ丘公民館広場 (2.26 Km) 甲斐市 一時避難場所
46 奥湯村園 (2.28 Km) 甲府市羽黒町1657-5 福祉避難所
47 藍色の街集会所 (2.36 Km) 甲斐市 一時避難場所
48 中央公園 (2.41 Km) 甲斐市 一時避難場所
49 大屋敷公民館広場 (2.46 Km) 甲斐市 一時避難場所
50 双葉響ヶ丘販売センター (2.48 Km) 甲斐市 一時避難場所
51 竜王北保育園園庭 (2.5 Km) 甲斐市竜王新町653 一時避難場所
52 山梨県立大学グラウンド池田キャンパス (2.58 Km) 甲府市池田一丁目6-1 指定避難所避難場所
53 赤坂稲荷神社境内 (2.7 Km) 甲斐市 一時避難場所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について