来生寺(西津軽郡鰺ヶ沢町の神社仏閣)神社・仏閣等

来生寺(らいしょうじ)は青森県西津軽郡鰺ヶ沢町にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

県重宝(絵画)指定の親鸞上人連座御影や阿弥陀如来像などを所蔵。庭園には町指定天然記念物である樹齢400年のイチョウもある、町内最古の建造物。 閲覧は要予約。(*1)

近くの住所には、大字釣町(59 m)大字新地町(252 m)大字新町(282 m) などがあります。近くの施設やイベントには、しおがま神社・法王寺・天童山(74 m)稲荷神社(146 m)釣町区域防災公園(天童山公園)施設(235 m) など があります。(2015-03-27 14:54:07時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 来生寺
2 よみ らいしょうじ
3 住所 西津軽郡鰺ヶ沢町大字釣町16-1
4 郵便番号 038-2743
5 電話番号 0173-72-3032
6 市区町村 西津軽郡鰺ヶ沢町
7 市区町村(よみ) ニシツガルグンアジガサワマチ
8 都道府県 青森県
9 都道府県(よみ) アオモリケン
10 場所の種別 神社仏閣
11 緯度・経度 40.7824006, 140.20115
12 緯度経度の精度 ROOFTOP
13 更新日付 2015-03-27 14:54:07

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 基本情報 名称 来生寺
3 利用期間 種別 休業
4 公開
5 季節 春夏秋
6 備考 無休
7 要予約
8 時間帯 8:00~18:00
9 情報 通年
10 写真 写真
11 基本情報 場所(よみ) おおあざつりまち
12 名称(よみ) らいしょうじ
13 管理情報 最終修正日時 2015-03-27 14:54:07
14 参照枝番 2,098,589
15 参照番号 02321KANKO2098589
16 市区町村コード 2,321
17 情報提供元 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町
18 ジャンル 中ジャンル 神社仏閣
19 大ジャンル 見る
20 基本情報 説明 県重宝(絵画)指定の親鸞上人連座御影や阿弥陀如来像などを所蔵。庭園には町指定天然記念物である樹齢400年のイチョウもある、町内最古の建造物。 閲覧は要予約。
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 西津軽郡鰺ヶ沢町 大字釣町 59 m
2 大字新地町 252 m
3 大字新町 281 m
4 大字漁師町 283 m
5 大字浜町 295 m
6 大字本町 591 m
7 大字富根町 602 m
8 大字淀町 904 m
9 大字米町 1.01 Km
10 大字七ツ石町 1.51 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 しおがま神社・法王寺・天童山 (74 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町釣町外 避難所
2 稲荷神社 (146 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町新地町 避難所
3 釣町区域防災公園(天童山公園)施設 (235 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字小夜616 避難所
4 一丁目八幡様裏山 (386 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町一丁目 避難所
5 白八幡宮 (421 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町一丁目 避難所
6 延寿院 (529 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町富根町 避難所
7 鰺ヶ沢保育所 (686 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町本町51-2 避難所
8 中央公民館 (791 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町本町209-2 避難所
9 西海小学校 (831 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字小夜190 避難場所
10 山村開発センター (878 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町本町209-2 避難場所
11 勤労者体育館 (977 m) 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字小夜151 避難所
12 勤労青少年ホーム (1.02 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字小夜151 避難所
13 豊受美神社 (1.08 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町淀町 避難所
14 庚申神社 (1.19 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町二丁目 避難所
15 石上神社 (1.56 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町七ツ石町 避難所
16 山寺子 (1.67 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町田中町 避難所
17 岩谷集会所 (1.99 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町岩谷 避難所
18 舞戸公民館 (2.26 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字上富田149-2 避難所
19 鰺ヶ沢中学校 (2.39 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町赤石町字大和田27 避難所
20 大和田貯水池 (2.66 Km) 西津軽郡鰺ヶ沢町大和田 避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について