オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
江戸時代も後半の文化年間(1804~1818)、農作物が不作の上、沼津藩の税の取立が厳しく、農民の困窮は深刻であった。西熊堂村もその例にもれず、窮乏のどん底にあった。そこで、名主の山田源次郎は、村人を代表して再三年貢の減免を藩に嘆願した。しかし、聞き入れられなかったため、村人は藩主水野忠成に強訴しようとした。このとき源次郎は、主謀者と目され投獄されたが、獄中で病気になり帰宅を許された。しかし、間もなく死没した。73歳だった。鳥谷の光厳寺文書によると彼自身が強訴の主謀者となっているが、西熊堂の旧居住地に建てられた頌徳碑には、城下に迫る農民の前に立ち、彼らを戒め、領主に対しては主謀者であると称して、農民の犠牲になったとされている。 厳しい封建制の下で、農民の生きる道を求めて奮闘した義民山田源次郎の墓は、今さびしく西熊堂の永信寺にある。(*1)
近くの住所には、西熊堂(89 m)、東熊堂(257 m)、駿河台(441 m) などがあります。近くの施設やイベントには、駿河台公園(478 m)、金岡小学校(521 m)、金指体(726 m) など があります。(2015-03-02 11:31:05時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 山田源次郎の墓と碑 |
2 | よみ | やまだげんじろうのはかとひ |
3 | 住所 | 沼津市西熊堂512 永信寺内 ※碑は西熊堂355と354の間 |
4 | 郵便番号 | 410-0051 |
5 | 電話番号 | 055-921-9004 |
6 | 市区町村 | 沼津市 |
7 | 都道府県 | 静岡県 |
8 | 場所の種別 | 見る |
9 | 緯度・経度 | 35.123446, 138.859295 |
10 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
11 | 更新日付 | 2015-03-02 11:31:05 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | その他(名所) | その他(名所) | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | 経度 | 138.9 | ||||||||||||||||
3 | 写真 | 撮影場所 | 西熊堂512 | ||||||||||||||||
4 | 西熊堂355 | ||||||||||||||||||
5 | 撮影年月日 | 2000.10.19 | |||||||||||||||||
6 | 写真の名前 | 山田源次郎の墓(永信寺) | |||||||||||||||||
7 | 山田源次郎頌徳碑 | ||||||||||||||||||
8 | 写真の名前(よみ) | やまだげんじろうのはか(えいしんじ) | |||||||||||||||||
9 | やまだげんじろうしょうとくひ | ||||||||||||||||||
10 | 写真 | ||||||||||||||||||
11 | |||||||||||||||||||
12 | 著作権有無 | 無 | |||||||||||||||||
13 | 基本情報 | 場所(よみ) | にしくまんどう | ||||||||||||||||
14 | 緯度 | 35.1 | |||||||||||||||||
15 | 名称 | 山田源次郎の墓と碑 | |||||||||||||||||
16 | 名称(よみ) | やまだげんじろうのはかとひ | |||||||||||||||||
17 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2015-03-02 11:31:05 | ||||||||||||||||
18 | 参照枝番 | 118,229 | |||||||||||||||||
19 | 参照番号 | 22203KANKO0118229 | |||||||||||||||||
20 | 市区町村コード | 22,203 | |||||||||||||||||
21 | 情報提供元 | 静岡県沼津市 | |||||||||||||||||
22 | ジャンル | 中ジャンル | その他 | ||||||||||||||||
23 | 大ジャンル | 見る | |||||||||||||||||
24 | 基本情報 | 説明 | 江戸時代も後半の文化年間(1804~1818)、農作物が不作の上、沼津藩の税の取立が厳しく、農民の困窮は深刻であった。西熊堂村もその例にもれず、窮乏のどん底にあった。そこで、名主の山田源次郎は、村人を代表して再三年貢の減免を藩に嘆願した。しかし、聞き入れられなかったため、村人は藩主水野忠成に強訴しようとした。このとき源次郎は、主謀者と目され投獄されたが、獄中で病気になり帰宅を許された。しかし、間もなく死没した。73歳だった。鳥谷の光厳寺文書によると彼自身が強訴の主謀者となっているが、西熊堂の旧居住地に建てられた頌徳碑には、城下に迫る農民の前に立ち、彼らを戒め、領主に対しては主謀者であると称して、農民の犠牲になったとされている。 厳しい封建制の下で、農民の生きる道を求めて奮闘した義民山田源次郎の墓は、今さびしく西熊堂の永信寺にある。 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 沼津市 | 西熊堂 | 89 m | ||||||||||||||||
2 | 東熊堂 | 257 m | |||||||||||||||||
3 | 駿河台 | 440 m | |||||||||||||||||
4 | 沢田町 | 449 m | |||||||||||||||||
5 | 江原町 | 465 m | |||||||||||||||||
6 | 松沢町 | 597 m | |||||||||||||||||
7 | 若葉町 | 633 m | |||||||||||||||||
8 | 筒井町 | 656 m | |||||||||||||||||
9 | 柳町 | 812 m | |||||||||||||||||
10 | 豊町 | 817 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 駿河台公園 (478 m) | 沼津市駿河台15 | 避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 金岡小学校 (520 m) | 沼津市江原町3-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
3 | 金指体 (726 m) | 沼津市 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
4 | 豊町公園 (821 m) | 沼津市豊町7 | 避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 沢田小学校 (975 m) | 沼津市中沢田715 | 避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 県立沼津東高校 (1.04 Km) | 沼津市岡宮812 | 避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 金岡中学校 (1.13 Km) | 沼津市神田町4-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
8 | 飛龍高校 (1.21 Km) | 沼津市東熊堂491 | 避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 第五中学校 (1.26 Km) | 沼津市五月町15-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
10 | 加藤学園 (1.28 Km) | 沼津市大岡自由ケ丘1979 | 避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 誠恵高校 (1.36 Km) | 沼津市沼北町2-9-12 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 桐陽高校 (1.4 Km) | 沼津市高島本町8-52 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 駿河グラウンド (1.48 Km) | 沼津市沼北町2丁目4-26 | 避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 県立沼津聴覚特別支援学校 (1.49 Km) | 沼津市 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 市立高校・中等部 (1.55 Km) | 沼津市三枚橋字鐘突免673 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | エスペランサ (1.73 Km) | 沼津市 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
17 | 第五小学校 (1.86 Km) | 沼津市米山町9-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 開北小学校 (1.86 Km) | 沼津市高沢町17-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 県立沼津視覚特別支援学校 (1.97 Km) | 沼津市 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 大岡中学校 (1.98 Km) | 沼津市大岡2110 | 避難場所 | ||||||||||||||||
21 | 門池中学校 (2.31 Km) | 沼津市岡一色657-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 大岡小学校 (2.55 Km) | 沼津市平町7-24 | 避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 片浜中学校 (2.92 Km) | 沼津市小諏訪180 | 避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク