オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 菅田会館 |
2 | 住所 | 松江市菅田町21-2 |
3 | 市区町村 | 松江市 |
4 | 市区町村(よみ) | マツエシ |
5 | 都道府県 | 島根県 |
6 | 都道府県(よみ) | シマネケン |
7 | 場所の種別 | 会館 |
8 | 緯度・経度 | 35.48337926, 133.06272887 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 避難所 | 避難施設 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 1 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 0 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 1 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 松江市 | 石橋町 | 434 m | ||||||||||||||||
2 | 菅田町 | 495 m | |||||||||||||||||
3 | 大輪町 | 501 m | |||||||||||||||||
4 | 学園二丁目 | 506 m | |||||||||||||||||
5 | 東奥谷町 | 738 m | |||||||||||||||||
6 | 北田町 | 763 m | |||||||||||||||||
7 | 学園一丁目 | 866 m | |||||||||||||||||
8 | 淞北台 | 958 m | |||||||||||||||||
9 | 学園南二丁目 | 1.1 Km | |||||||||||||||||
10 | 北堀町 | 1.11 Km | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 菅田会館 (0 m) | 松江市菅田町21-2 | 避難所 | ||||||||||||||||
2 | 島根大学教育学部附属幼稚園 (368 m) | 松江市大輪町416-4 | 避難所 | ||||||||||||||||
3 | 島根大学教育学部附属中学校 (433 m) | 松江市菅田町167-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
4 | 島根大学教育学部附属小学校 (436 m) | 松江市大輪町416-4 | 避難所 | ||||||||||||||||
5 | 島根大学 (534 m) | 松江市西川津町1060 | 避難所 | ||||||||||||||||
6 | 城東保育所 (666 m) | 松江市学園1-10-12 | 避難所 | ||||||||||||||||
7 | 城東公民館 (738 m) | 松江市北田町273 | 避難所 | ||||||||||||||||
8 | 母衣幼稚園 (756 m) | 松江市北田町273 | 避難所 | ||||||||||||||||
9 | 母衣小学校 (860 m) | 松江市北田町273 | 避難所 | ||||||||||||||||
10 | 城北幼稚園 (948 m) | 松江市東奥谷町229 | 避難所 | ||||||||||||||||
11 | 城北公民館 (1.04 Km) | 松江市北堀町43 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 城北小学校 (1.06 Km) | 松江市東奥谷町229 | 避難所 | ||||||||||||||||
13 | 松江商工会議所 (1.19 Km) | 松江市母衣町55-4 | 避難所 | ||||||||||||||||
14 | 松江市総合体育館 (1.27 Km) | 松江市学園南1-2-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
15 | 楽山公園 (1.34 Km) | 松江市西川津町3386 | 避難所 | ||||||||||||||||
16 | 北公園 (1.38 Km) | 松江市学園南1-2-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
17 | 島根県立松江北高等学校 (1.4 Km) | 松江市奥谷町164 | 避難所 | ||||||||||||||||
18 | 川津幼稚園 (1.56 Km) | 松江市西川津町552 | 避難所 | ||||||||||||||||
19 | 島根県民会館 (1.61 Km) | 松江市殿町158 | 避難所 | ||||||||||||||||
20 | 島根県立産業交流会館(くにびきメッセ) (1.65 Km) | 松江市学園南1-2-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
21 | 川津小学校 (1.65 Km) | 松江市西川津町500 | 避難所 | ||||||||||||||||
22 | 松江市国際交流会館(川津公民館) (1.73 Km) | 松江市西川津町3405-5 | 避難所 | ||||||||||||||||
23 | 第ニ中学校 (1.81 Km) | 松江市西川津町3402-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
24 | 島根県立松江東高等学校 (1.82 Km) | 松江市西川津町510 | 避難所 | ||||||||||||||||
25 | 法吉保育所 (1.86 Km) | 松江市春日町489-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
26 | 島根県立武道館 (1.99 Km) | 松江市内中原町52 | 避難所 | ||||||||||||||||
27 | 島根県職員会館 (2.05 Km) | 松江市内中原町52 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 島根県自治研修所 (2.09 Km) | 松江市内中原町255-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
29 | 内中原小学校 (2.2 Km) | 松江市内中原町225 | 避難所 | ||||||||||||||||
30 | 内中原幼稚園 (2.39 Km) | 松江市砂子町211 | 避難所 | ||||||||||||||||
31 | 持田公民館 (2.57 Km) | 松江市東持田町61 | 避難所 | ||||||||||||||||
32 | 持田小学校 (2.72 Km) | 松江市東持田町81 | 避難所 | ||||||||||||||||
33 | 第一中学校 (2.75 Km) | 松江市外中原町46 | 避難所 | ||||||||||||||||
34 | 持田幼稚園 (2.75 Km) | 松江市東持田町81 | 避難所 | ||||||||||||||||
35 | 末次保育所 (3.06 Km) | 松江市外中原町329 | 避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_32.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク