オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | アニマ薬局 |
2 | 住所 | 和歌山市十三番丁5 |
3 | 郵便番号 | 〒640-8150 |
4 | 電話番号 | 073-435-3536 |
5 | 市区町村 | 和歌山市 |
6 | 市区町村(よみ) | ワカヤマシ |
7 | 都道府県 | 和歌山県 |
8 | 都道府県(よみ) | ワカヤマケン |
9 | 場所の種別 | 薬局 |
10 | 緯度・経度 | 34.2320999, 135.1681585 |
11 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
12 | 更新日付 | 令和7年3月5日 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 基本情報 | 薬局 | 01,1127,4和薬1127 | ||||||||||||||||
2 | 場所の状況 | 薬局現存 | |||||||||||||||||
3 | 指定年月日 | 平10. 3. 1 | |||||||||||||||||
4 | 指定期間始 | 令4. 3. 1 | |||||||||||||||||
5 | 登録理由 | 新規 | |||||||||||||||||
6 | 管理者氏名 | 御木 龍宏 | |||||||||||||||||
7 | 開設者氏名 | 有限会社 アニマ 代表取締役 御木 龍宏 | |||||||||||||||||
8 | 常勤 | 常勤 | 常 勤: 1 (薬 1) | ||||||||||||||||
9 | 診療科名 | 薬局 | 薬局 | ||||||||||||||||
10 | 非常勤 | 非常勤数 | 非常勤: 5 (薬 5) | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 和歌山市 | 寄合町 | 120 m | ||||||||||||||||
2 | 小野町一丁目 | 123 m | |||||||||||||||||
3 | 十三番丁 | 126 m | |||||||||||||||||
4 | 湊北町一丁目 | 142 m | |||||||||||||||||
5 | 久保丁一丁目 | 148 m | |||||||||||||||||
6 | 八番丁 | 151 m | |||||||||||||||||
7 | 湊本町一丁目 | 180 m | |||||||||||||||||
8 | 小人町 | 199 m | |||||||||||||||||
9 | 橋丁 | 219 m | |||||||||||||||||
10 | 卜半町 | 268 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あいあいセンター (169 m) | 和歌山市小人町29 | 避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 汀公園 (222 m) | 和歌山市西汀丁27 | 避難場所 | ||||||||||||||||
3 | 湊北公園 (380 m) | 和歌山市伝法橋南ノ丁18 | 避難場所 | ||||||||||||||||
4 | 城北公園 (396 m) | 和歌山市西鍛冶屋町7 | 避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 城北小学校 (433 m) | 和歌山市鷺ノ森南ノ丁1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 県営住宅雄湊団地 (476 m) | 和歌山市男野芝丁3 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 伏虎中学校 (491 m) | 和歌山市七番丁25 | 避難場所 | ||||||||||||||||
8 | 市民会館 (493 m) | 和歌山市伝法橋南ノ丁7 | 避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 雄湊小学校 (519 m) | 和歌山市東坂ノ上丁3 | 避難場所 | ||||||||||||||||
10 | 雄湊公園 (589 m) | 和歌山市有田屋町5 | 避難場所 | ||||||||||||||||
11 | 河岸公園 (600 m) | 和歌山市久保丁4丁目70 | 避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 和歌山公園 (602 m) | 和歌山市一番丁3番地 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 牛町公園 (977 m) | 和歌山市南牛町48 | 避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 地域密着型介護老人福祉施設わかやま苑 (1.01 Km) | 和歌山市屋形町1丁目39-2 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
15 | 本町小学校 (1.04 Km) | 和歌山市住吉町1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 市営東長町団地 (1.06 Km) | 和歌山市東長町7丁目35 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 岡公園 (1.11 Km) | 和歌山市岡山丁3 | 避難場所 | ||||||||||||||||
18 | 長町公園 (1.24 Km) | 和歌山市東長町9丁目8 | 避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 土佐町公園 (1.25 Km) | 和歌山市土佐町1丁目43 | 避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 砂山公園 (1.29 Km) | 和歌山市出口中ノ丁7 | 避難場所 | ||||||||||||||||
21 | 市営北島団地 (1.38 Km) | 和歌山市北島433-1 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 広瀬小学校 (1.43 Km) | 和歌山市広瀬中ノ丁1丁目5 | 避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 和歌山県歯科医師会館 (1.44 Km) | 和歌山市築港1-4-7 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
24 | 端ノ丁公園 (1.49 Km) | 和歌山市土佐町3丁目6 | 避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 大新小学校 (1.5 Km) | 和歌山市新大工町23 | 避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 岡東公園 (1.53 Km) | 和歌山市広瀬中ノ丁1丁目16 | 避難場所 | ||||||||||||||||
27 | みどり第2ケアステーション (1.6 Km) | 和歌山市土佐町3丁目25-2 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
28 | 大新公園 (1.6 Km) | 和歌山市坊主丁12 | 避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 野崎小学校 (1.66 Km) | 和歌山市野崎130-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
30 | 砂山小学校 (1.66 Km) | 和歌山市砂山南2丁目1-52 | 避難場所 | ||||||||||||||||
31 | 桐蔭中学校・高等学校 (1.68 Km) | 和歌山市吹上5丁目6-18 | 避難場所 | ||||||||||||||||
32 | 南片原公園 (1.76 Km) | 和歌山市雄松町1丁目12 | 避難場所 | ||||||||||||||||
33 | 吹上小学校 (1.79 Km) | 和歌山市吹上4丁目1-15 | 避難場所 | ||||||||||||||||
34 | 近畿財務局和歌山合同宿舎1号棟 (1.84 Km) | 和歌山市砂山南3丁目1-65 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
35 | 近畿財務局和歌山合同宿舎2号棟 (1.92 Km) | 和歌山市砂山南3丁目2-8 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
36 | 吹上公園 (1.94 Km) | 和歌山市堀止東2丁目10 | 避難場所 | ||||||||||||||||
37 | 近畿財務局和歌山合同宿舎3号棟 (1.95 Km) | 和歌山市砂山南3丁目2-12 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
38 | 西和中学校 (1.96 Km) | 和歌山市砂山南3丁目3-9 | 避難場所 | ||||||||||||||||
39 | 湊御殿第2団地 (1.96 Km) | 和歌山市湊御殿3-8-2 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
40 | 湊御殿公園 (1.97 Km) | 和歌山市湊御殿3丁目7-7 | 避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 野崎公園 (1.98 Km) | 和歌山市野崎191番1他 | 避難場所 | ||||||||||||||||
42 | 城東中学校 (1.98 Km) | 和歌山市美園町2丁目63 | 避難場所 | ||||||||||||||||
43 | 河北中学校 (2.0 Km) | 和歌山市北島370-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 中央コミュニティセンター (2.0 Km) | 和歌山市三沢町1丁目2番地 | 避難場所 | ||||||||||||||||
45 | 堀止公園 (2.01 Km) | 和歌山市堀止東1丁目4-23 | 避難場所 | ||||||||||||||||
46 | 特別養護老人ホーム芦辺荘 (2.04 Km) | 和歌山市南片原2丁目12 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
47 | 城東公園 (2.05 Km) | 和歌山市友田町3丁目33 | 避難場所 | ||||||||||||||||
48 | 県立和歌山商業高等学校 (2.05 Km) | 和歌山市砂山南3丁目3-94 | 避難場所 | ||||||||||||||||
49 | 美園公園 (2.08 Km) | 和歌山市美園町2丁目95 | 避難場所 | ||||||||||||||||
50 | 港公園 (2.08 Km) | 和歌山市築港4丁目14 | 避難場所 | ||||||||||||||||
51 | 向之芝公園 (2.1 Km) | 和歌山市中之島2251 | 避難場所 | ||||||||||||||||
52 | 芦原小学校 (2.1 Km) | 和歌山市雄松町4丁目25 | 避難場所 | ||||||||||||||||
53 | 県立体育館(駐車場含む) (2.17 Km) | 和歌山市中之島2238 | 避難場所 | ||||||||||||||||
54 | 新堀児童遊園 (2.19 Km) | 和歌山市新堀東2丁目310-96 | 避難場所 | ||||||||||||||||
55 | 中之島小学校 (2.2 Km) | 和歌山市中之島1491 | 避難場所 | ||||||||||||||||
56 | 中之島公園 (2.28 Km) | 和歌山市中之島1495 | 避難場所 | ||||||||||||||||
57 | 新南公園 (2.3 Km) | 和歌山市木広町3丁目11 | 避難場所 | ||||||||||||||||
58 | 湊公園 (2.34 Km) | 和歌山市湊3丁目301 | 避難場所 | ||||||||||||||||
59 | 新南小学校 (2.41 Km) | 和歌山市木広町4丁目23 | 避難場所 | ||||||||||||||||
60 | 地域密着型介護老人福祉施設三寿苑 (2.65 Km) | 和歌山市島橋南ノ丁6-21 | 福祉避難所 | ||||||||||||||||
61 | 市営湊薬種畑団地 (2.66 Km) | 和歌山市湊1414-8 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 保険医療機関・保険薬局の指定一覧(全体)/近畿厚生局 |
2 | オープンデータのページURL | https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/tyousa/shinkishitei.html |
3 | ファイル名 | 2025.3_kikanzentai_wakayama_yakkyoku.xlsx |
4 | 更新日付 | 令和7年3月5日 |
5 | クレジット | 保険医療機関・保険薬局の指定一覧(全体)/近畿厚生局(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/tyousa/shinkishitei.html)をもとに当サイト(オープンデータ ジャパン)が加工して利用しています。 |
6 | ライセンス | 利用規約・リンク・著作権等(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/aboutus/copyright.html) |
スポンサーリンク