寺ノ迫(津久見市)一時避難場所

寺ノ迫は大分県津久見市にあります。「一時避難場所」などとなっています。近くの住所には、上宮本町(320 m)中田町(525 m)立花町(601 m) などがあります。近くの施設やイベントには、長泉寺(228 m)長泉寺墓地(240 m)明光保育園  2階(337 m) など があります。(平成24年時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 寺ノ迫
2 住所 津久見市
3 市区町村 津久見市
4 市区町村(よみ) ツクミシ
5 都道府県 大分県
6 都道府県(よみ) オオイタケン
7 緯度・経度 33.06964055, 131.85719186
8 緯度経度の精度 ORIGINAL
9 更新日付 平成24年

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 種類 一時避難場所 一時避難所
2 基本情報 レベル 3
3 収容人数 -1
4 施設規模 -1
5 災害分類 その他 0
6 地震災害 0
7 指定なし 0
8 水害 0
9 津波災害 1
10 火山災害 0
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 津久見市 上宮本町 319 m
2 中田町 525 m
3 立花町 600 m
4 元町 671 m
5 宮本町 693 m
6 井無田町 803 m
7 文京町 814 m
8 中央町 834 m
9 大友町 848 m
10 大字下青江 868 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 寺ノ迫 (0 m) 津久見市 一時避難場所
2 長泉寺 (228 m) 津久見市上宮本町18-12 一時避難場所収容避難所
3 長泉寺墓地 (239 m) 津久見市 一時避難場所
4 明光保育園  2階 (337 m) 津久見市上宮本町19-7 一時避難場所
5 宮本西公園 (370 m) 津久見市上宮本町20 一時避難場所
6 元町宮山トンネル上 (428 m) 津久見市 一時避難場所
7 宮本東公園 (442 m) 津久見市上宮本町4 一時避難場所
8 津久見小学校 (476 m) 津久見市立花町1-7 一時避難場所収容避難所
9 宮山登り口 (496 m) 津久見市 一時避難場所
10 老人憩いの家 2階 (499 m) 津久見市宮本町22- 一時避難場所
11 市役所 (543 m) 津久見市宮本町20-15 一時避難場所収容避難所
12 八幡様 (546 m) 津久見市宮本町21-11 一時避難場所収容避難所
13 市営グラウンド (609 m) 津久見市宮本町20-15 一時避難場所
14 井無田第二中学校奥 (653 m) 津久見市 一時避難場所
15 長幸入口 (655 m) 津久見市 一時避難場所
16 第二中学校 (670 m) 津久見市元町11-29 一時避難場所収容避難所
17 津久見高校 (678 m) 津久見市津久見3485-1 一時避難場所収容避難所
18 元町宮山上り口 (688 m) 津久見市 一時避難場所
19 西ノ内グラウンド (705 m) 津久見市津久見6776-2 一時避難場所
20 立花団地集会所 (758 m) 津久見市津久見4281 一時避難場所
21 姥目公園 (761 m) 津久見市中央町7-1 一時避難場所
22 市公民館 (797 m) 津久見市セメント町1-26 一時避難場所
23 井無田世尊寺下 (803 m) 津久見市 一時避難場所
24 久保 2 (831 m) 津久見市 一時避難場所
25 津久見駅前 (834 m) 津久見市中央町1-30 一時避難場所
26 蓮照寺 (837 m) 津久見市セメント町3-9 一時避難場所
27 警固屋区民会館 (851 m) 津久見市港町9-5 一時避難場所
28 シーサイドマンション (854 m) 津久見市 一時避難場所
29 角崎公園 (858 m) 津久見市中央町24-22 一時避難場所
30 豊成会館 (863 m) 津久見市 一時避難場所
31 西ノ内公民館 (865 m) 津久見市 収容避難所
32 解脱暗寺 (880 m) 津久見市井無田町1187-2 一時避難場所
33 第一中学校 (887 m) 津久見市文京町1-6 一時避難場所収容避難所
34 井無田解脱暗寺 (897 m) 津久見市 一時避難場所
35 津久見高校第二グラウンド (943 m) 津久見市津久見4993 一時避難場所
36 大友公園 (981 m) 津久見市大友町1994-1 一時避難場所
37 太平洋セメント体育館 (1.01 Km) 津久見市セメント町13-1 一時避難場所
38 ゲートボール場跡(整備予定) (1.02 Km) 津久見市 一時避難場所
39 大友公園(南) (1.03 Km) 津久見市 一時避難場所
40 つくみん公園 (1.03 Km) 津久見市港町4142-153 一時避難場所
41 大友公園(東) (1.03 Km) 津久見市 一時避難場所
42 宗麟公園入口 (1.03 Km) 津久見市 一時避難場所
43 門前公園 (1.08 Km) 津久見市門前町5 一時避難場所
44 桜ヶ瀬新町集会所 (1.13 Km) 津久見市新町12-13 一時避難場所
45 入船公民館 (1.15 Km) 津久見市入船西町2-5 一時避難場所
46 入船西町公園 (1.16 Km) 津久見市入船西町10-7 一時避難場所
47 中鶴 (1.17 Km) 津久見市 一時避難場所
48 岩屋公民館 (1.19 Km) 津久見市高洲町18-6 一時避難場所
49 上出屋(万年橋) (1.19 Km) 津久見市 一時避難場所
50 岩屋公園 (1.19 Km) 津久見市岩屋町7-11 一時避難場所
51 門前町高速道路取付 (1.2 Km) 津久見市 一時避難場所
52 たからじま公園 (1.22 Km) 津久見市入船東町11-10 一時避難場所
53 キリン公園 (1.28 Km) 津久見市入船西町22 一時避難場所
54 津久見鉱業グラウンド (1.33 Km) 津久見市入船西町24 一時避難場所
55 地蔵町集会所 (1.34 Km) 津久見市地蔵町9-25 一時避難場所
56 千怒越会館 (1.34 Km) 津久見市 一時避難場所
57 津久見鉱業第一集会所 (1.37 Km) 津久見市入船西町19 一時避難場所
58 志手町公園 (1.41 Km) 津久見市志手町8 一時避難場所
59 志手町会館 (1.43 Km) 津久見市志手町7-19 一時避難場所
60 彦ノ内公会堂 (1.44 Km) 津久見市津久見2203-1 一時避難場所
61 野添 (1.44 Km) 津久見市 一時避難場所
62 下浦トンネル手前 (1.45 Km) 津久見市 一時避難場所
63 志手町不動面 (1.51 Km) 津久見市 一時避難場所
合計:

6 クレジット

1 名称 国土数値情報 避難施設データ
2 オープンデータのページURL https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html
3 ファイル名 P20-12_44.shp
4 更新日付 平成24年
5 クレジット 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html
6 ライセンス 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について