オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 住之江公民館別館 |
2 | 住所 | 神戸市東灘区住吉宮町2-1-3 |
3 | 市区町村 | 神戸市東灘区 |
4 | 市区町村(よみ) | コウベシヒガシナダク |
5 | 都道府県 | 兵庫県 |
6 | 都道府県(よみ) | ヒョウゴケン |
7 | 緯度・経度 | 34.71424228, 135.26468074 |
8 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
9 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 収容避難所 | 指定収容避難所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 3 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | -1 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 神戸市東灘区 | 住吉東町三丁目 | 156 m | ||||||||||||||||
2 | 住吉宮町二丁目 | 174 m | |||||||||||||||||
3 | 住吉宮町一丁目 | 186 m | |||||||||||||||||
4 | 住吉南町三丁目 | 300 m | |||||||||||||||||
5 | 魚崎西町四丁目 | 308 m | |||||||||||||||||
6 | 住吉東町一丁目 | 360 m | |||||||||||||||||
7 | 住吉東町四丁目 | 414 m | |||||||||||||||||
8 | 住吉宮町三丁目 | 415 m | |||||||||||||||||
9 | 住吉南町二丁目 | 429 m | |||||||||||||||||
10 | 魚崎西町三丁目 | 436 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 住之江公民館別館 (0 m) | 神戸市東灘区住吉宮町2-1-3 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
2 | 住之江公民館 (118 m) | 神戸市東灘区住吉宮町2-2-3 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
3 | 住吉小学校 (307 m) | 神戸市東灘区住吉東町4-1-31 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
4 | 住吉宮町公園 (315 m) | 神戸市東灘区住吉宮町3-2 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 住吉公園 (334 m) | 神戸市東灘区住吉宮町3-3 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
6 | 友生養護学校 (343 m) | 神戸市東灘区住吉東町4-1-58 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
7 | 呉田会館 (463 m) | 神戸市東灘区住吉南町4-6-23 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
8 | 灘中学校 (689 m) | 神戸市東灘区魚崎北町8-5-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
9 | 灘高等学校 (695 m) | 神戸市東灘区魚崎北町8-5-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
10 | 魚崎小学校 (746 m) | 神戸市東灘区魚崎中町4-10-8 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
11 | 甲南小学校 (870 m) | 神戸市東灘区住吉本町1-12-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
12 | 御影公園 (1.18 Km) | 神戸市東灘区御影中町5-1 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 本山南中学校 (1.2 Km) | 神戸市東灘区田中町4-12-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
14 | 御影中学校 (1.32 Km) | 神戸市東灘区御影中町5-1-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
15 | 手水公園 (1.32 Km) | 神戸市東灘区田中町3-16 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 本山第二小学校 (1.37 Km) | 神戸市東灘区西岡本1-3-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 住吉中学校 (1.42 Km) | 神戸市東灘区住吉山手1-11-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
18 | 本山中学校 (1.45 Km) | 神戸市東灘区岡本3-3-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
19 | 御影小学校 (1.47 Km) | 神戸市東灘区御影石町3-1-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 御影高校 (1.62 Km) | 神戸市東灘区御影石町4-1-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
21 | 魚崎中学校 (1.68 Km) | 神戸市東灘区魚崎南町1-2-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 瀬戸公園 (1.73 Km) | 神戸市東灘区魚崎南町1-2 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 御影公会堂 (1.74 Km) | 神戸市東灘区御影石町4-4-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
24 | 福池小学校 (1.79 Km) | 神戸市東灘区本山南町4-4-28 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 甲南大学 (1.79 Km) | 神戸市東灘区岡本8-9-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
26 | 小寄公園(旧本山交通公園) (1.95 Km) | 神戸市東灘区本山南町4-4 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
27 | 御影北小学校 (2.12 Km) | 神戸市東灘区御影山手1-12-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
28 | 本山南小学校 (2.25 Km) | 神戸市東灘区本山南町8-2-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
29 | 頌栄短期大学(ハウ記念館を含む) (2.28 Km) | 神戸市東灘区御影山手1-18-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
30 | 本山第一小学校 (2.3 Km) | 神戸市東灘区本山北町3-10-1 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
31 | 神大附属住吉中学校 (2.3 Km) | 神戸市東灘区住吉山手5-11-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
32 | 神大附属住吉小学校 (2.32 Km) | 神戸市東灘区住吉山手5-11-1 | 収容避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
33 | 大和公園 (2.42 Km) | 神戸市灘区中郷町5-1他 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
34 | 鷹匠中学校 (2.42 Km) | 神戸市灘区高徳町2-2-19 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
35 | 本庄中央公園 (2.46 Km) | 神戸市東灘区青木5-18 | 広域避難場所 | ||||||||||||||||
36 | 本山第三小学校 (2.9 Km) | 神戸市東灘区本山中町1-2-35 | 収容避難所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_28.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク