南禅寺(京都市左京区の神社仏閣)神社・仏閣等

南禅寺(なんぜんじ)は京都府京都市左京区にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

臨済宗南禅寺派の本山。1291年(正応4)亀山法皇の離宮を賜り、無関普門(大明国師)が開山。室町時代は隆盛を極め、「五山之上」に列せられた。応仁の乱で焼失した伽藍を‘黒衣の宰相’といわれた以心崇伝によって復興。境内には勅使門、三門、法堂、方丈の伽藍が一直線に、その周辺に12の塔頭が並ぶ。三門(重文)は、藤堂高虎の寄進。方丈(国宝)は、大方丈と小方丈に分かれ、大方丈は御所の殿舎を、小方丈は、伏見城殿舎を移築したと伝えられる。小方丈の襖絵、狩野探幽筆「水呑の虎」は名高い。大方丈の前庭(名勝)は伝小堀遠州作で「虎の子渡し」と呼ばれ、江戸初期の代表的な枯山水庭園として知られる。 建立:1291(正応4)年 ホームページ http://nanzen.net(*1)

近くの住所には、南禅寺南禅寺山町(206 m)永観堂町(209 m)南禅寺風呂山町(267 m) などがあります。近くの施設やイベントには、念佛行道会(273 m)桜花祭(468 m)例大祭<日向大神宮>(660 m) など があります。(2015-02-27 22:40:49時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 南禅寺
2 よみ なんぜんじ
3 住所 京都市左京区南禅寺福地町
4 電話番号 075-771-0365
5 市区町村 京都市左京区
6 都道府県 京都府
7 場所の種別 神社仏閣
8 緯度・経度 35.0119864, 135.7943936
9 緯度経度の精度 ORIGINAL
10 更新日付 2015-02-27 22:40:49

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 利用期間 種別 開館
3 バリアフリー 備考 車いすによる見学:方丈庭園、境内のみ可
4 利用期間 休日・休館:12月28日~12月31日 3月~11月8:40~17:00(受付終了:16:40) 12月~2月8:40~16:30(受付終了:16:10)
5 時間帯 08:40~17:00
6 情報 通年
7 入場情報 備考 地下鉄東西線蹴上駅下車    市バス岡崎法勝寺町又は南禅寺永観堂道前下車
8 入場備考 方丈庭園(三門は別途料金有)      個人 団体割引 大人   500円 400円     高校生  400円 350円 小中学生 300円 250円 30人以上団体割引
9 基本情報 経度 135.8
10 緯度 35.0
11 駐車場 その他 バス15台分 2時間 3000円 乗用車   2時間 1000円
12 料金有無 有料
13 基本情報 名称 南禅寺
14 名称(よみ) なんぜんじ
15 管理情報 最終修正日時 2015-02-27 22:40:49
16 参照枝番 2,093,385
17 参照番号 26100KANKO2093385
18 市区町村コード 26,103
19 情報提供元 京都府京都市
20 ジャンル 中ジャンル 神社仏閣
21 大ジャンル 見る
22 基本情報 説明 臨済宗南禅寺派の本山。1291年(正応4)亀山法皇の離宮を賜り、無関普門(大明国師)が開山。室町時代は隆盛を極め、「五山之上」に列せられた。応仁の乱で焼失した伽藍を‘黒衣の宰相’といわれた以心崇伝によって復興。境内には勅使門、三門、法堂、方丈の伽藍が一直線に、その周辺に12の塔頭が並ぶ。三門(重文)は、藤堂高虎の寄進。方丈(国宝)は、大方丈と小方丈に分かれ、大方丈は御所の殿舎を、小方丈は、伏見城殿舎を移築したと伝えられる。小方丈の襖絵、狩野探幽筆「水呑の虎」は名高い。大方丈の前庭(名勝)は伝小堀遠州作で「虎の子渡し」と呼ばれ、江戸初期の代表的な枯山水庭園として知られる。 建立:1291(正応4)年 ホームページ http://nanzen.net
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 京都市左京区 南禅寺南禅寺山町 205 m
2 永観堂町 209 m
3 南禅寺風呂山町 266 m
4 南禅寺福地町 301 m
5 南禅寺下河原町 367 m
6 永観堂西町 413 m
7 若王子町 420 m
8 鹿ケ谷高岸町 517 m
9 南禅寺北ノ坊町 538 m
10 粟田口山下町 602 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 念佛行道会 (272 m) 京都市左京区永観堂町48 行事・祭事
2 桜花祭 (468 m) 京都市左京区若王子町2 行事・祭事
3 例大祭<日向大神宮> (660 m) 京都市山科区日ノ岡一切経谷町29 行事・祭事
4 粟田神社大祭 (1.09 Km) 京都市東山区粟田口鍛冶町 行事・祭事
5 カボチャ供養 (1.11 Km) 京都市 行事・祭事
6 引声阿弥陀経会 (1.17 Km) 京都市左京区浄土寺真如堂町82 行事・祭事
7 涅槃図公開 (1.17 Km) 京都市左京区浄土寺真如町82 行事・祭事
8 宝物虫払会 (1.17 Km) 京都市左京区浄土寺真如町82 行事・祭事
9 お十夜 (1.17 Km) 京都市左京区浄土寺真如町82 行事・祭事
10 煎茶献茶祭 (1.28 Km) 京都市左京区岡崎西天王町97 行事・祭事
11 例祭<平安神宮> (1.28 Km) 京都市左京区岡崎西天王町97 行事・祭事
12 夏越の大祓式 (1.28 Km) 京都市左京区岡崎西天王町97 行事・祭事
13 神苑無料公開 (1.28 Km) 京都市左京区岡崎西天王町97 行事・祭事
14 京都薪能 (1.28 Km) 京都市 行事・祭事
15 観桜茶会 (1.28 Km) 京都市左京区岡崎西天王町97 行事・祭事
16 時代祭 (1.28 Km) 京都市 行事・祭事
17 献菓祭 (1.28 Km) 京都市左京区岡崎西天王町97 行事・祭事
18 平安神宮・紅しだれコンサート (1.28 Km) 京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町239 京都新聞企画センター 行事・祭事
19 阿含の星まつり (1.29 Km) 京都市東山区三条通神宮道上ル 阿含宗関西総本部 行事・祭事
20 広沢池灯籠流し (1.36 Km) 京都市 行事・祭事
21 神幸祭<須賀神社> (1.6 Km) 京都市左京区聖護院円頓美町 行事・祭事
22 もみじ祭<長楽寺> (1.61 Km) 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626 行事・祭事
23 筑前琵琶でかなでる平家物語 (1.61 Km) 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626 行事・祭事
24 五大力尊法要 (1.66 Km) 京都市左京区聖護院中町14 行事・祭事
25 寒中托鉢修行 (1.75 Km) 京都市左京区聖護院中町15 行事・祭事
26 例祭<吉田神社> (1.85 Km) 京都市左京区吉田神楽岡町30 行事・祭事
27 今宮社神幸祭 (1.85 Km) 京都市左京区吉田神楽岡町30 行事・祭事
28 山蔭神社 例祭 (1.85 Km) 京都市左京区吉田神楽岡町30 行事・祭事
29 神楽岡社神幸祭 (1.85 Km) 京都市左京区吉田神楽岡町30 行事・祭事
30 萩まつり (1.94 Km) 京都市東山区高台寺下河原町526-2 行事・祭事
31 北政所茶会 (1.95 Km) 京都市東山区下河原町通八坂鳥居前下る下河原町592 行事・祭事
32 古式御弓神事 (1.99 Km) 京都市左京区北白川仕伏町42-1 行事・祭事
33 朝御饌献饌の儀 (1.99 Km) 京都市左京区北白川仕伏町42-1 行事・祭事
34 をけら詣り (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側625 行事・祭事
35 初桜能 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
36 綾傘鉾稚児社参 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
37 還幸祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
38 紀元祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
39 献詠披講式 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
40 長刀鉾町御千度 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
41 初能奉納 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
42 狂言奉納 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
43 大祓式 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
44 蛭子社祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
45 神輿渡御出発式(石段下) (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
46 七夕祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
47 神幸祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
48 節分祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
49 煎茶献茶祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
50 若菜祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
51 宵宮祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
52 祇園社観月祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
53 久世稚児社参 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
54 石見神楽奉納 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
55 神輿洗式 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
56 お迎提灯 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
57 舞楽奉納 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
58 疫神社夏越祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
59 祇園祭 (2.01 Km) 京都市 行事・祭事
60 かるた始め式 (2.01 Km) 京都市 行事・祭事
61 小笠原流草鹿式奉納 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
62 伝統芸能奉納 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
63 長刀鉾稚児社参 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
64 琵琶奉納 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
65 山鉾巡行 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
66 花傘巡行 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
67 日和神楽 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
68 祈年祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
69 例祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
70 新嘗祭 (2.01 Km) 京都市東山区祇園町北側(四条通東大路東入) 行事・祭事
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について