オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
笠松は、陣屋や県庁が置かれた所で、交通の要所でもありました。鉄道や自動車などがなかったころは、荷物を運ぶのに木曽川は大切な川でした。上流からは木材や薪などが運ばれ、下流からは米、塩、海産物などが運ばれていました。港で荷揚げされた荷物は、大八車を使って商人の倉に貯えられ、各地に運ばれました。その大八車の車輪が道に食い込まないように、大きな石を敷いて地面を固くしたものが石畳です。現在の石畳は、明治11年の明治天皇御巡幸の時に改修されたものです。(*1)
近くの住所には、司町(80 m)、港町(149 m)、相生町(200 m) などがあります。近くの施設やイベントには、リバーサイドカーニバル(0 m)、笠松春まつり(159 m)、奈良津堤の桜(667 m) など があります。(2015-03-18 09:45:00時点)。スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 木曽川笠松渡船場跡・石畳 |
2 | よみ | きそがわかさまつとせんばあと・いしだたみ |
3 | 住所 | 羽島郡笠松町港町地内 |
4 | 電話番号 | 058-388-3231 |
5 | ホームページ URL | http://www.town.kasamatsu.gifu.jp/docs/2012121900679/index.html.r |
6 | 市区町村 | 羽島郡笠松町 |
7 | 市区町村(よみ) | ハシマグンカサマツチョウ |
8 | 都道府県 | 岐阜県 |
9 | 都道府県(よみ) | ギフケン |
10 | 場所の種別 | 史跡 |
11 | 緯度・経度 | 35.3657944, 136.7634447 |
12 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
13 | 更新日付 | 2015-03-18 09:45:00 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャンル | 史跡 | 史跡 | ||||||||||||||||
2 | その他(名所) | その他(名所) | |||||||||||||||||
3 | 写真 | 撮影場所 | 笠松町港町 | ||||||||||||||||
4 | 写真の名前 | 木曽川笠松渡船場跡・石畳 | |||||||||||||||||
5 | 写真の名前(よみ) | きそがわかさまつとせんばあと・いしだたみ | |||||||||||||||||
6 | 写真 | ||||||||||||||||||
7 | 著作権有無 | 無 | |||||||||||||||||
8 | 基本情報 | ホームページ | http://www.town.kasamatsu.gifu.jp/docs/2012121900679/index.html.r | ||||||||||||||||
9 | 場所(よみ) | みなとまちちない | |||||||||||||||||
10 | 電子メール | kyouikubunka@town.kasamatsu.lg.jp | |||||||||||||||||
11 | 名称 | 木曽川笠松渡船場跡・石畳 | |||||||||||||||||
12 | 名称(よみ) | きそがわかさまつとせんばあと・いしだたみ | |||||||||||||||||
13 | 管理情報 | 最終修正日時 | 2015-03-18 09:45:00 | ||||||||||||||||
14 | 参照枝番 | 2,097,364 | |||||||||||||||||
15 | 参照番号 | 21303KANKO2097364 | |||||||||||||||||
16 | 市区町村コード | 21,303 | |||||||||||||||||
17 | 情報提供元 | 岐阜県羽島郡笠松町 | |||||||||||||||||
18 | ジャンル | 中ジャンル | その他 | ||||||||||||||||
19 | 文化史跡 | ||||||||||||||||||
20 | 大ジャンル | 見る | |||||||||||||||||
21 | 基本情報 | 説明 | 笠松は、陣屋や県庁が置かれた所で、交通の要所でもありました。鉄道や自動車などがなかったころは、荷物を運ぶのに木曽川は大切な川でした。上流からは木材や薪などが運ばれ、下流からは米、塩、海産物などが運ばれていました。港で荷揚げされた荷物は、大八車を使って商人の倉に貯えられ、各地に運ばれました。その大八車の車輪が道に食い込まないように、大きな石を敷いて地面を固くしたものが石畳です。現在の石畳は、明治11年の明治天皇御巡幸の時に改修されたものです。 | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽島郡笠松町 | 司町 | 80 m | ||||||||||||||||
2 | 港町 | 149 m | |||||||||||||||||
3 | 相生町 | 200 m | |||||||||||||||||
4 | 下本町 | 207 m | |||||||||||||||||
5 | 上本町 | 237 m | |||||||||||||||||
6 | 県町 | 286 m | |||||||||||||||||
7 | 東宮町 | 297 m | |||||||||||||||||
8 | 西町 | 366 m | |||||||||||||||||
9 | 柳原町 | 401 m | |||||||||||||||||
10 | 新町 | 423 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | リバーサイドカーニバル (0 m) | 羽島郡笠松町港町地内 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
2 | 笠松春まつり (159 m) | 羽島郡笠松町本町通り等 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
3 | 奈良津堤の桜 (666 m) | 羽島郡笠松町八幡町地内 | 花見 | ||||||||||||||||
4 | 円城寺芭蕉踊り (2.35 Km) | 羽島郡笠松町円城寺地内 | 行事・祭事 | ||||||||||||||||
5 | 円城寺芭蕉踊り (2.35 Km) | 羽島郡笠松町円城寺 | 行事・祭事、郷土芸能 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中) |
2 | オープンデータのページURL | https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/ |
3 | ファイル名 | kanko_all.csv |
4 | 更新日付 | 2019-07-10 |
5 | クレジット | このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) |
6 | ライセンス | 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/) |
スポンサーリンク