鐙瀬溶岩海岸(五島市の自然景観)海岸景観

鐙瀬溶岩海岸(あぶんぜようがんかいがん)は長崎県五島市にあります。ここは自然景観です。「海岸景観」などとなっています。

鬼岳火山から流出した溶岩が、青く澄みきった海に延々と流れ込み、変化に富んだ海岸線を形づくっています。ここは対馬暖流の影響により年中温暖な無霜地帯で、いたるところに南方系植物が繁茂し、情熱的な花木が咲き乱れ、美しい景観を呈しています。しかし、この楽園には悲しい伝説が残っています。永正4年(1507年)、16代領主宇久囲(かこむ)公が、妹婿玉之浦納(おさむ)の反逆にあい辰の口城を攻められました。この地で鐙が切れ、陸路の逃避はこれまでと断念、漁舟で黒島に落ちのびました。しかし反逆党は黒島に迫り、とうとう公は自害しました。この地で、馬上で足を乗せる鐙(あぶみ)が切れたことから「鐙瀬(あぶんぜ)」と呼ぶようになった、と伝えられています。ここの展望所からは鬼岳もよく見えます。(*1)

近くの住所には、野々切町(307 m)があります。(2015-02-03 14:08:35時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 鐙瀬溶岩海岸
2 よみ あぶんぜようがんかいがん
3 住所 五島市野々切町
4 電話番号 0959-73-6955
5 市区町村 五島市
6 市区町村(よみ) ゴトウシ
7 都道府県 長崎県
8 都道府県(よみ) ナガサキケン
9 場所の種別 自然景観
10 緯度・経度 32.6492151, 128.8362322
11 緯度経度の精度 APPROXIMATE
12 更新日付 2015-02-03 14:08:35

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 海岸景観 海岸景観
2 基本情報 説明 鬼岳火山から流出した溶岩が、青く澄みきった海に延々と流れ込み、変化に富んだ海岸線を形づくっています。ここは対馬暖流の影響により年中温暖な無霜地帯で、いたるところに南方系植物が繁茂し、情熱的な花木が咲き乱れ、美しい景観を呈しています。しかし、この楽園には悲しい伝説が残っています。永正4年(1507年)、16代領主宇久囲(かこむ)公が、妹婿玉之浦納(おさむ)の反逆にあい辰の口城を攻められました。この地で鐙が切れ、陸路の逃避はこれまでと断念、漁舟で黒島に落ちのびました。しかし反逆党は黒島に迫り、とうとう公は自害しました。この地で、馬上で足を乗せる鐙(あぶみ)が切れたことから「鐙瀬(あぶんぜ)」と呼ぶようになった、と伝えられています。ここの展望所からは鬼岳もよく見えます。
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル 自然景観
5 管理情報 情報提供元 長崎県五島市
6 市区町村コード 42,211
7 参照番号 42211KANKO0006776
8 参照枝番 6,776
9 最終修正日時 2015-02-03 14:08:35
10 基本情報 名称(よみ) あぶんぜようがんかいがん
11 名称 鐙瀬溶岩海岸
12 場所(よみ) ののきれちょう
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 五島市 野々切町 307 m
2 小泊町 1.5 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 こども自然公園大会 バラモン凧あげ大会 (2.31 Km) 五島市上大津町 鬼岳 行事・祭事
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について