オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 北野第1公園 |
2 | 住所 | 鯖江市北野町1丁目 |
3 | 市区町村 | 鯖江市 |
4 | 市区町村(よみ) | サバエシ |
5 | 都道府県 | 福井県 |
6 | 都道府県(よみ) | フクイケン |
7 | 場所の種別 | 公園・庭園 |
8 | 緯度・経度 | 35.962614, 136.179475 |
9 | 緯度経度の精度 | ORIGINAL |
10 | 更新日付 | 平成24年 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 種類 | 一時避難場所 | 一時避難所 | ||||||||||||||||
2 | 基本情報 | レベル | 1 | ||||||||||||||||
3 | 収容人数 | -1 | |||||||||||||||||
4 | 施設規模 | 3,000 | |||||||||||||||||
5 | 災害分類 | その他 | 0 | ||||||||||||||||
6 | 地震災害 | 0 | |||||||||||||||||
7 | 指定なし | 1 | |||||||||||||||||
8 | 水害 | 0 | |||||||||||||||||
9 | 津波災害 | 0 | |||||||||||||||||
10 | 火山災害 | 0 | |||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鯖江市 | 北野町一丁目 | 173 m | ||||||||||||||||
2 | 水落町一丁目 | 288 m | |||||||||||||||||
3 | 北野町二丁目 | 492 m | |||||||||||||||||
4 | 水落町三丁目 | 682 m | |||||||||||||||||
5 | 水落町二丁目 | 749 m | |||||||||||||||||
6 | 西山町 | 869 m | |||||||||||||||||
7 | 三六町一丁目 | 885 m | |||||||||||||||||
8 | 神明町一丁目 | 885 m | |||||||||||||||||
9 | 北野町 | 918 m | |||||||||||||||||
10 | 水落町四丁目 | 965 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北野第1公園 (0 m) | 鯖江市北野町1丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 水落北公園 (309 m) | 鯖江市水落町1丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
3 | 西山公園野球場 (350 m) | 鯖江市水落町1丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
4 | 福井めがね第2駐車場 (444 m) | 鯖江市北野町2丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 水落児童館 (479 m) | 鯖江市水落町1丁目8-22 | その他災害 | ||||||||||||||||
6 | 神明保育所 (650 m) | 鯖江市三六町1丁目1-12 | その他災害 | ||||||||||||||||
7 | 神明東第1公園 (659 m) | 鯖江市神明町2丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
8 | 水落東第2公園 (686 m) | 鯖江市水落町2丁目(1~5班) | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
9 | ゲートボールセンター (703 m) | 鯖江市水落町2丁目25-10 | その他災害 | ||||||||||||||||
10 | 中央中学校 (758 m) | 鯖江市三六町1丁目1-50 | 防災拠点 | ||||||||||||||||
11 | 神明東第4公園 (812 m) | 鯖江市水落町3丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
12 | 烏ヶ森公民館 (817 m) | 鯖江市水落町4丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 文化の館 (822 m) | 鯖江市水落町2丁目25-28 | その他災害 | ||||||||||||||||
14 | 水落東第1公園 (856 m) | 鯖江市水落町2丁目(6~12班) | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
15 | 青年会館 (870 m) | 鯖江市水落町2丁目24-31 | その他災害 | ||||||||||||||||
16 | 勤労青少年ホーム (878 m) | 鯖江市水落町2丁目24-2 | その他災害 | ||||||||||||||||
17 | 神明健康スポーツセンター (894 m) | 鯖江市北野町16-7 | その他災害 | ||||||||||||||||
18 | 夢みらい館・さばえ (902 m) | 鯖江市三六町1丁目4-20 | その他災害 | ||||||||||||||||
19 | 神明公民館 (908 m) | 鯖江市三六町1丁目4-12 | その他災害、一時避難場所 | ||||||||||||||||
20 | 建設業会館南広場 (910 m) | 鯖江市西山町 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
21 | 三六公園 (912 m) | 鯖江市神明町1丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 健康福祉センター (951 m) | 鯖江市水落町2丁目30-1 | その他災害 | ||||||||||||||||
23 | 神明小学校 (1.01 Km) | 鯖江市水落町4丁目13-23 | 防災拠点 | ||||||||||||||||
24 | 神明幼稚園 (1.04 Km) | 鯖江市三六町1丁目8-24 | その他災害 | ||||||||||||||||
25 | 西山公園 (1.08 Km) | 鯖江市桜町3丁目、長泉寺他 | 二次避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 進徳小学校 (1.11 Km) | 鯖江市長泉寺町2丁目5-1 | 一時避難場所、防災拠点 | ||||||||||||||||
27 | 市民活動交流センター (1.12 Km) | 鯖江市長泉寺町1丁目9-20 | その他災害 | ||||||||||||||||
28 | 資料館 (1.17 Km) | 鯖江市長泉寺町1丁目9-20 | その他災害 | ||||||||||||||||
29 | 神明苑 (1.18 Km) | 鯖江市神明町2丁目8-4 | 宿泊施設 | ||||||||||||||||
30 | 進徳幼稚園 (1.2 Km) | 鯖江市長泉寺町1丁目9-19 | その他災害 | ||||||||||||||||
31 | 三六武道館 (1.22 Km) | 鯖江市三六町2丁目2-40 | その他災害、一時避難場所 | ||||||||||||||||
32 | 長泉寺児童センター (1.23 Km) | 鯖江市長泉寺町2丁目3-11 | その他災害 | ||||||||||||||||
33 | 小黒町児童センター (1.26 Km) | 鯖江市小黒町1丁目1-18 | その他災害 | ||||||||||||||||
34 | 日野町内会公民館 (1.31 Km) | 鯖江市日野町内会 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
35 | 鯖江中学校 (1.32 Km) | 鯖江市小黒町2丁目12-1 | 一時避難場所、防災拠点 | ||||||||||||||||
36 | みどり公園 (1.32 Km) | 鯖江市みどり町内会 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
37 | 神明町八幡神社 (1.38 Km) | 鯖江市神明町2丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
38 | 若葉町児童公園 (1.39 Km) | 鯖江市若葉町内会 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
39 | 西山公園管理事務所 (1.47 Km) | 鯖江市桜町3丁目7-20 | その他災害 | ||||||||||||||||
40 | 糺コミュニティセンター (1.48 Km) | 鯖江市糺町 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 小黒第1公園 (1.51 Km) | 鯖江市有定町2丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
42 | 高齢者憩の家 (1.55 Km) | 鯖江市本町4丁目6-15 | その他災害 | ||||||||||||||||
43 | まとい寿司 (1.56 Km) | 鯖江市幸町2丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 本町児童センター (1.57 Km) | 鯖江市本町4丁目6-16 | その他災害 | ||||||||||||||||
45 | 早稲田保育所 (1.61 Km) | 鯖江市本町4丁目6-17 | その他災害、一時避難場所 | ||||||||||||||||
46 | 平井児童センター (1.65 Km) | 鯖江市平井町27-9-5 | その他災害、一時避難場所 | ||||||||||||||||
47 | 神中町公民館公園 (1.65 Km) | 鯖江市神中町 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
48 | 神中児童センター (1.66 Km) | 鯖江市神中町3丁目5-31 | その他災害 | ||||||||||||||||
49 | 嚮陽会館 (1.66 Km) | 鯖江市桜町2丁目7-1 | その他災害、一時避難場所 | ||||||||||||||||
50 | 旭公園 (1.7 Km) | 鯖江市旭町4丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
51 | 田所町ふれあい会館 (1.7 Km) | 鯖江市田所町 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
52 | 桜町ふれあい広場 (1.72 Km) | 鯖江市桜町1・2・3丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
53 | 神中公園 (1.8 Km) | 鯖江市神中町 | 一時避難場所、二次避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
54 | 誠照寺 (1.83 Km) | 鯖江市本町3丁目2-38 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
55 | 西公園 (1.86 Km) | 鯖江市石田上町 | 二次避難所、広域避難場所 | ||||||||||||||||
56 | 琵琶神社 (1.87 Km) | 鯖江市神明町4丁目64 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
57 | 北部第2公園 (1.89 Km) | 鯖江市丸山町1丁目 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
58 | 北部第3公園 (1.9 Km) | 鯖江市糺町 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
59 | 柳町団地遊園 (1.93 Km) | 鯖江市柳町団地 | 一時避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 国土数値情報 避難施設データ |
2 | オープンデータのページURL | https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html |
3 | ファイル名 | P20-12_18.shp |
4 | 更新日付 | 平成24年 |
5 | クレジット | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
6 | ライセンス | 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html) |
スポンサーリンク