オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | 大道整形外科 |
2 | 住所 | 大分市西大道2丁目3番1号コスモビル2・3F |
3 | 郵便番号 | 〒870-0820 |
4 | 電話番号 | 097-543-7676 |
5 | 市区町村 | 大分市 |
6 | 市区町村(よみ) | オオイタシ |
7 | 都道府県 | 大分県 |
8 | 都道府県(よみ) | オオイタケン |
9 | 場所の種別 | 診療所 |
10 | 緯度・経度 | 33.229844, 131.597029 |
11 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
12 | 更新日付 | 更新日:2025年1月15日 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 診療科名 | リウマチ科 | リウマチ科 | ||||||||||||||||
2 | リハビリテーション科 | リハビリテーション科 | |||||||||||||||||
3 | 整形外科 | 整形外科 | |||||||||||||||||
4 | 基本情報 | 医療機関番号 | 01,2194,3大医1194 | ||||||||||||||||
5 | 場所の状況 | 診療所現存 | |||||||||||||||||
6 | 指定年月日 | 平25. 7. 1 | |||||||||||||||||
7 | 指定期間始 | 令元. 7. 1 | |||||||||||||||||
8 | 登録理由 | 組変 | |||||||||||||||||
9 | 管理者氏名 | 平 博文 | |||||||||||||||||
10 | 開設者氏名 | 医療法人 一隆会 理事長 平 博文 | |||||||||||||||||
11 | 常勤 | 常勤 | 常 勤: 1 (医 1) | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大分市 | 西大道二丁目 | 129 m | ||||||||||||||||
2 | 大道町四丁目 | 198 m | |||||||||||||||||
3 | 西大道一丁目 | 290 m | |||||||||||||||||
4 | 大道町五丁目 | 320 m | |||||||||||||||||
5 | 大道町三丁目 | 329 m | |||||||||||||||||
6 | 西大道三丁目 | 371 m | |||||||||||||||||
7 | 東大道三丁目 | 407 m | |||||||||||||||||
8 | 新春日町一丁目 | 524 m | |||||||||||||||||
9 | 大道町二丁目 | 528 m | |||||||||||||||||
10 | 西大道四丁目 | 539 m | |||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | サンテラスながとみ (203 m) | 大分市西大道2丁目2番1号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
2 | 大道小学校体育館 (528 m) | 大分市大道町2丁目9番57号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
3 | 県営上春日住宅 (531 m) | 大分市大字駄原2881番地の35 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
4 | 県立聾学校体育館 (548 m) | 大分市東大道2丁目5番12号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
5 | 知的障害者入所更生施設うえの園 (572 m) | 大分市東大道2丁目3番3号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
6 | ステラコート (650 m) | 大分市東大道1丁目10番27号 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
7 | 明日香大分駅南 (754 m) | 大分市東大道1丁目8番34号 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
8 | フレッシュガーデンK (764 m) | 大分市東大道1丁目8番8号 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
9 | 王子中学校体育館 (785 m) | 大分市南春日町6番1号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
10 | 風雅の里上野 (843 m) | 大分市大字三芳288番地1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
11 | 楊志館高等学校(後藤学園)体育館 (894 m) | 大分市桜ケ丘7-8 | 避難所 | ||||||||||||||||
12 | 大分市美術館 (904 m) | 大分市上野丘子どものもり公園内 | 津波避難施設・場所、避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 大分西高等学校体育館 (936 m) | 大分市新春日町2丁目1番1号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
14 | 駅南住宅みやびのもり (955 m) | 大分市金池南1丁目8番13号 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
15 | 官報ビル (1.06 Km) | 大分市中春日5-22 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
16 | 大分西部公民館集会室 (1.16 Km) | 大分市王子新町5番1号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
17 | 春日町小学校体育館 (1.2 Km) | 大分市西春日町1番48号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
18 | 西の台小学校体育館 (1.44 Km) | 大分市にじが丘3丁目1717番地の1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
19 | コーポスズキ (1.54 Km) | 大分市勢家町1丁目4-35 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
20 | 南大分中学校体育館 (1.69 Km) | 大分市大字奥田754番地の1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
21 | アーバンベルデ千代町 (1.7 Km) | 大分市千代町3-2-8 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
22 | コンパルホール (1.7 Km) | 大分市府内町1丁目5番38号 | 指定避難所、津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
23 | 豊府小学校体育館 (1.73 Km) | 大分市大字羽屋13番地の1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
24 | 上野ヶ丘中学校体育館 (1.74 Km) | 大分市上野町4番5号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
25 | サンテラス千代町 (1.74 Km) | 大分市千代町4-2-7 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
26 | 荷揚町小学校体育館 (1.75 Km) | 大分市荷揚町3番49号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
27 | 南大分小学校体育館 (1.75 Km) | 大分市奥田772-1 | 避難所 | ||||||||||||||||
28 | 大分赤十字病院(管理棟) (1.77 Km) | 大分市千代町3丁目2-37 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
29 | 大分市役所 (1.78 Km) | 大分市荷揚町2-31 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
30 | 生石保育所体育室 (1.79 Km) | 大分市王子西町8番11号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
31 | 第2駅南住宅ふれあいのもり (1.81 Km) | 大分市顕徳町1丁目13番8号 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
32 | 金池小学校体育館 (1.85 Km) | 大分市金池町3丁目1番90号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
33 | 大分上野丘高等学校体育館 (1.86 Km) | 大分市上野ヶ丘2丁目10番1号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
34 | 鈴木Ⅱ (1.9 Km) | 大分市千代町1-2-35 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
35 | 西の丸ビル (1.91 Km) | 大分市生石3丁目1-29 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
36 | 大分東明高等学校(平松学園)体育館 (1.92 Km) | 大分市千代町2-4-4 | 避難所 | ||||||||||||||||
37 | 福徳学院高等学校(城南学園)体育館 (1.92 Km) | 大分市永興550 | 避難所 | ||||||||||||||||
38 | 城南小学校体育館 (1.98 Km) | 大分市大字永興492番地の1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
39 | 中島小学校体育館 (2.03 Km) | 大分市中島西2丁目1番52号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
40 | ドゥペール・ワコー勢家 (2.1 Km) | 大分市大字勢家1096番地の1 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
41 | クレイン大手町 (2.11 Km) | 大分市大手町3丁目3-39 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
42 | 大分西中学校体育館 (2.2 Km) | 大分市高崎2丁目20番1号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
43 | ATヤマサキ (2.22 Km) | 大分市長浜町1丁目5-5 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
44 | 高山ビル (2.22 Km) | 大分市長浜町1丁目2-2 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
45 | 県立芸術文化短期大学体育館 (2.24 Km) | 大分市上野丘東1-11 | 避難所 | ||||||||||||||||
46 | アーバングリーン長浜 (2.26 Km) | 大分市長浜町1丁目1-6 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
47 | 附属緑丘高等学校体育館 (2.27 Km) | 大分市上野丘東1-11 | 避難所 | ||||||||||||||||
48 | 県営生石住宅 (2.33 Km) | 大分市大字駄原1323番地の1、大字生石418番地の1、大字生石425番地、大字駄原1318番地の1 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
49 | 大分市消防局 (2.39 Km) | 大分市舞鶴町1丁目1番1号 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
50 | 長浜小学校体育館 (2.45 Km) | 大分市長浜町2丁目6番25号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
51 | 碩田中学校体育館 (2.53 Km) | 大分市碩田町2丁目5番60号 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
52 | 城南中学校体育館 (2.79 Km) | 大分市大字荏隈754番地の19 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
53 | プライムコート中島 (2.82 Km) | 大分市中島東3-1-25 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
54 | 八幡小学校体育館 (2.82 Km) | 大分市大字生石82番地の1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
55 | アーバングリーン豊町 (2.9 Km) | 大分市豊町1丁目1-20 | 津波避難施設・場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | コード内容別医療機関一覧表(指定一覧)/九州厚生局 調査課 |
2 | オープンデータのページURL | https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/index_00006.html |
3 | ファイル名 | r7_01_ooita_ika_02.xlsx |
4 | 更新日付 | 更新日:2025年1月15日 |
5 | クレジット | コード内容別医療機関一覧表(指定一覧)/九州厚生局 調査課(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/index_00006.html)をもとに当サイト(オープンデータ ジャパン)が加工して利用しています。 |
6 | ライセンス | 利用規約・リンク・著作権等(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/aboutus/copyright.html) |
スポンサーリンク