大館郷土博物館(大館市の文化施設)博物館

大館郷土博物館(おおだてきょうどはくぶつかん)は秋田県大館市にあります。ここは文化施設です。「博物館」などとなっています。

大館の自然・風土や鉱山の歴史など、縄文から現代までの文化財・資料などを展示。また、科学に興味をもってもらうことを目的とした「子供科学室」、大館の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」の作品が展示される「曲げわっぱ展示室」もある。(*1)

近くの住所には、字小釈迦内道上(451 m)下代野(926 m)上代野(1.33 Km) などがあります。近くの施設やイベントには、老人いこいの家(清和荘)(84 m)大館郷土博物館敷地(186 m)天下町児童館(796 m) など があります。(2015-03-17 18:27:04時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 大館郷土博物館
2 よみ おおだてきょうどはくぶつかん
3 住所 大館市釈迦内字獅子ヶ森1
4 郵便番号 017-0012
5 電話番号 0186-48-2119
6 ホームページ URL http://odate-city.jp/museum/
7 市区町村 大館市
8 市区町村(よみ) オオダテシ
9 都道府県 秋田県
10 都道府県(よみ) アキタケン
11 場所の種別 文化施設
12 緯度・経度 40.3002507, 140.5812258
13 緯度経度の精度 APPROXIMATE
14 更新日付 2015-03-17 18:27:04

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 博物館 博物館
2 写真 写真
3 利用期間 種別 開館
4 休業
5 備考 入館は午後4時まで
6 祝休日の場合は翌日休館。他に年末年始も休館
7 時間帯 9:00~16:30
8 曜日
9 情報 通年
10 アクセス 経路全体の所要時間 20
11 区間の種類 バス
12 交通手段 バス
13 区間での所要時間 20
14 起点種類 バス停
15 起点 大館駅前
16 写真 写真の名前 館内
17 外観
18 写真
19 基本情報 ホームページ http://odate-city.jp/museum/
20 場所(よみ) しゃかないあざししがもり1
21 電子メール kyodokn@city.odate.lg.jp
22 名称 大館郷土博物館
23 名称(よみ) おおだてきょうどはくぶつかん
24 管理情報 最終修正日時 2015-03-17 18:27:04
25 参照枝番 2,095,017
26 参照番号 05204KANKO2095017
27 市区町村コード 5,204
28 情報提供元 秋田県大館市
29 ジャンル 中ジャンル 文化施設
30 大ジャンル 見る
31 基本情報 説明 大館の自然・風土や鉱山の歴史など、縄文から現代までの文化財・資料などを展示。また、科学に興味をもってもらうことを目的とした「子供科学室」、大館の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」の作品が展示される「曲げわっぱ展示室」もある。
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 大館市 字小釈迦内道上 451 m
2 下代野 926 m
3 字新綱 1.09 Km
4 上代野 1.33 Km
5 字下綱 1.45 Km
6 字大田面 1.66 Km
7 字代野 1.71 Km
8 商人留 1.83 Km
9 字小釈迦内道下 1.85 Km
10 字二ツ屋境 1.95 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 老人いこいの家(清和荘) (83 m) 大館市釈迦内字獅子ヶ森1-1の内 避難所
2 大館郷土博物館敷地 (185 m) 大館市釈迦内字獅子ヶ森1-1 避難場所
3 天下町児童館 (796 m) 大館市下代野字天下道下1-83外 避難所
4 釈迦内体育館 (958 m) 大館市釈迦内字台野道上10-1外 避難所
5 樹海体育館 (1.46 Km) 大館市上代野字八幡岱29-4 避難所
6 長木保育所 (1.57 Km) 大館市上代野字八幡岱47 避難所
7 長木公民館 (1.59 Km) 大館市上代野字八幡岱24-1 避難所
8 長木小学校 (1.63 Km) 大館市上代野字八幡岱45 避難場所
9 釈迦内保育園 (1.85 Km) 大館市釈迦内字相染台24 避難所
10 釈迦内児童センター (1.98 Km) 大館市釈迦内字相染台24 避難所
11 釈迦内小学校 (2.02 Km) 大館市釈迦内字相染台24 避難場所
12 有浦児童会館 (2.32 Km) 大館市有浦4-6-43 避難所
13 有浦小学校 (2.34 Km) 大館市有浦4-6-55 避難場所
14 東中学校 (2.35 Km) 大館市有浦5-2-8 避難場所
15 勤労者総合福祉センター(サンクレア大館) (2.41 Km) 大館市有浦1-8-15 避難所
16 大館地域職業訓練センター (2.43 Km) 大館市有浦1-8-33 避難所
17 有浦保育園 (2.49 Km) 大館市有浦1-7-38 避難所
18 釈迦内公民館 (2.5 Km) 大館市釈迦内字上大留6 避難所
19 清水堰児童公園 (2.63 Km) 大館市御成町1-134 避難場所
20 御成児童公園 (2.77 Km) 大館市御成町2-321 避難場所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について