スポンサーリンク
奈良市については、オープンデータを基にした129件の「一次避難所」情報をご覧いただけます。「施設・イベント」では、町域(住所)の中心地点から近い順に施設やイベントを見つけることができます。
「町域」で一次避難所がある町域(住所)の一覧から施設・イベントの情報を見ることができます。「種類」では、奈良市の避難所の種類を見ることができます。「カテゴリー」では、奈良市のカテゴリーの情報を見ることができます。
奈良市の「一次避難所」には次の施設やイベントがあります。
市区町村 | カテゴリー | 種類 |
---|---|---|
奈良市 | 避難所 | 一次避難所 |
種類 | 名称 | 町域 | |
---|---|---|---|
1 | 一次避難所 | 椿井小学校体育館 (19 m) | 椿井町 |
2 | 田原小学校体育館 (19 m) | 横田町 | |
3 | 米谷町集会所 (30 m) | 米谷町 | |
4 | 大宮児童館 (33 m) | 今辻子町 | |
5 | 佐保人権文化センター (34 m) | 畑中町 | |
6 | 平城中学校体育館 (38 m) | 秋篠町 | |
7 | みかさ人権文化センター (40 m) | 今辻子町 | |
8 | 中部公民館 (41 m) | 上三条町 | |
9 | 若草中学校体育館 (42 m) | 法蓮町 | |
10 | 帯解小学校体育館 (47 m) | 柴屋町 | |
11 | 一次避難所 | 柳生公民館 (50 m) | 柳生町 |
12 | 男女共同参画センター (51 m) | 今辻子町 | |
13 | 飛鳥小学校体育館 (54 m) | 紀寺町 | |
14 | 三笠中学校 (60 m) | 三条川西町 | |
15 | 東之阪児童館 (60 m) | 興善院町 | |
16 | 南部公民館精華分館 (66 m) | 高樋町 | |
17 | 伏見小学校体育館 (70 m) | 菅原町 | |
18 | 中畑町公民館 (80 m) | 中畑町 | |
19 | 生涯学習センター (81 m) | 大森町 | |
20 | 都祁公民館 (82 m) | 針町 | |
21 | 一次避難所 | 田原中学校体育館 (84 m) | 横田町 |
22 | 登美ヶ丘公民館 (85 m) | 中登美ケ丘 | |
23 | 興東公民館大平尾分館 (88 m) | 大平尾町 | |
24 | 飛鳥公民館 (101 m) | 紀寺町 | |
25 | 平城西公民館 (103 m) | 神功 | |
26 | 杏人権文化センター体育館 (105 m) | 杏町 | |
27 | 二名公民館 (108 m) | 学園赤松町 | |
28 | 興東公民館 (109 m) | 大柳生町 | |
29 | 興隆寺町公民館 (111 m) | 興隆寺町 | |
30 | 南部公民館 (115 m) | 柴屋町 | |
31 | 一次避難所 | 左京小学校体育館 (116 m) | 左京 |
32 | 鼓阪北小学校体育館 (125 m) | 青山 | |
33 | 柳生地域ふれあい会館 (126 m) | 丹生町 | |
34 | 鼓阪人権文化センター (127 m) | 東之阪町 | |
35 | 伏見公民館 (132 m) | 西大寺町 | |
36 | 若草公民館 (134 m) | 多門町 | |
37 | 平城第2号公園 (134 m) | 朱雀 | |
38 | 西大寺近隣公園 (136 m) | 西大寺東町 | |
39 | 春日中学校体育館 (137 m) | 西木辻町 | |
40 | 大宮小学校体育館 (139 m) | 大宮町 | |
41 | 一次避難所 | 鶴舞小学校体育館 (142 m) | 鶴舞東町 |
42 | 鼓阪小学校体育館 (146 m) | 手貝町 | |
43 | 大渕池公園 (152 m) | 大渕町 | |
44 | 中登美ヶ丘近隣公園 (154 m) | 中登美ケ丘 | |
45 | 二名中学校体育館 (159 m) | 二名東町 | |
46 | 西部公民館 (161 m) | 学園北 | |
47 | 伏見中学校体育館 (164 m) | 西大寺宝ケ丘 | |
48 | 柳生小学校体育館 (166 m) | 柳生下町 | |
49 | 大安寺西小学校体育館 (176 m) | 恋の窪 | |
50 | 神功小学校体育館 (179 m) | 神功 | |
51 | 一次避難所 | 済美小学校体育館 (180 m) | 南新町 |
52 | あすか人権文化センター (180 m) | 西紀寺町 | |
53 | 右京小学校体育館 (183 m) | 右京 | |
54 | 平城第3号近隣公園 (185 m) | 右京 | |
55 | 二名小学校体育館 (186 m) | 二名東町 | |
56 | 大柳生幼稚園 (187 m) | 忍辱山町 | |
57 | 平城東公民館 (194 m) | 朱雀 | |
58 | 防災センター (204 m) | 八条町 | |
59 | 西大寺北小学校体育館 (204 m) | 西大寺宝ケ丘 | |
60 | 興東小学校体育館 (207 m) | 須川町 | |
61 | 一次避難所 | 朱雀小学校体育館 (209 m) | 朱雀 |
62 | 柳生公民館邑地分館 (210 m) | 邑地町 | |
63 | 青和小学校体育館 (214 m) | 百楽園 | |
64 | 横井児童館 (215 m) | 横井町 | |
65 | (旧)辰市人権文化センター (237 m) | 杏町 | |
66 | (旧)大安寺人権文化センター (237 m) | 八条 | |
67 | 田原公民館 (250 m) | 茗荷町 | |
68 | 富雄北小学校体育館 (258 m) | 富雄北 | |
69 | 都祁小学校体育館 (261 m) | 都祁白石町 | |
70 | 済美南小学校体育館 (262 m) | 神殿町 | |
71 | 一次避難所 | 都跡公民館 (272 m) | 五条町 |
72 | 京西中学校体育館 (280 m) | 平松 | |
73 | 平城西小学校体育館 (281 m) | 中山町 | |
74 | 鳥見小学校体育館 (282 m) | 鳥見町 | |
75 | 佐保川小学校体育館 (285 m) | 芝辻町 | |
76 | 明治小学校体育館 (286 m) | 北永井町 | |
77 | 平城第1号近隣公園 (289 m) | 左京 | |
78 | 春日公民館 (294 m) | 西木辻町 | |
79 | 平城西中学校体育館 (311 m) | 神功 | |
80 | 都南中学校体育館 (313 m) | 南永井町 | |
81 | 一次避難所 | 古市児童館 (317 m) | 古市町 |
82 | 青山近隣公園 (320 m) | 青山 | |
83 | 都跡小学校体育館 (322 m) | 尼辻中町 | |
84 | 三笠公民館 (332 m) | 三条栄町 | |
85 | 佐保小学校体育館 (348 m) | 船橋町 | |
86 | 京西公民館 (353 m) | 五条西 | |
87 | 佐保山近隣公園 (353 m) | 佐保台 | |
88 | 六条小学校体育館 (358 m) | 六条 | |
89 | 富雄第三小学校体育館 (359 m) | 富雄泉ケ丘 | |
90 | 富雄中学校体育館 (360 m) | 富雄元町 | |
91 | 一次避難所 | (旧)水間小学校体育館 (362 m) | 水間町 |
92 | 大安寺小学校体育館 (364 m) | 大安寺 | |
93 | 吐山小学校体育館 (371 m) | 都祁こぶしが丘 | |
94 | 富雄南中学校体育館 (374 m) | 千代ケ丘 | |
95 | 柳生中学校体育館 (376 m) | 柳生町 | |
96 | 三碓小学校体育館 (376 m) | 西千代ケ丘 | |
97 | 都跡中学校体育館 (382 m) | 柏木町 | |
98 | 登美ヶ丘南公民館 (388 m) | 中山町西 | |
99 | 佐保台小学校体育館 (389 m) | 佐保台 | |
100 | 月ヶ瀬公民館 (390 m) | 月ケ瀬尾山 | |
101 | 一次避難所 | 平城東中学校体育館 (393 m) | 朱雀 |
102 | 富雄公民館 (404 m) | 鳥見町 | |
103 | 富雄南公民館 (407 m) | 千代ケ丘 | |
104 | 平城小学校体育館 (417 m) | 秋篠町 | |
105 | 東登美ヶ丘小学校体育館 (424 m) | 東登美ケ丘 | |
106 | 柏木公園 (431 m) | 西ノ京町 | |
107 | 伏見南小学校体育館 (444 m) | 五条畑 | |
108 | 登美ヶ丘小学校体育館 (455 m) | 松陽台 | |
109 | あやめ池小学校体育館 (456 m) | あやめ池南 | |
110 | 辰市小学校体育館 (457 m) | 西九条町 | |
111 | 一次避難所 | (旧)横井人権文化センター (460 m) | 横井町 |
112 | 黒谷公園 (464 m) | 富雄泉ケ丘 | |
113 | 登美ヶ丘中学校体育館 (465 m) | 中山町 | |
114 | 古市人権文化センター (466 m) | 出屋敷町 | |
115 | 月ヶ瀬小学校体育館 (469 m) | 月ケ瀬尾山 | |
116 | 登美ヶ丘近隣公園 (470 m) | 北登美ケ丘 | |
117 | 飛鳥中学校体育館 (474 m) | 白毫寺町 | |
118 | 平城公民館 (483 m) | 山陵町 | |
119 | 東市小学校体育館 (515 m) | 藤原町 | |
120 | 並松小学校体育館 (522 m) | 来迎寺町 | |
121 | 一次避難所 | 月ヶ瀬中学校及び月ヶ瀬体育館 (531 m) | 月ケ瀬尾山 |
122 | 登美ヶ丘北中学校体育館 (538 m) | 中登美ケ丘 | |
123 | 六郷小学校体育館 (574 m) | 針ケ別所町 | |
124 | 都祁中学校体育館 (652 m) | 針町 | |
125 | 大柳生小学校体育館 (654 m) | 大柳生町 | |
126 | 興東公民館狭川分館 (658 m) | 狭川東町 | |
127 | 富雄南小学校体育館 (665 m) | 藤ノ木台 | |
128 | 一条高校体育館 (733 m) | 法華寺町 | |
129 | 興東中学校体育館 (1.12 Km) | 須川町 |
奈良市の「一次避難所」は以下の住所(町域)で情報を見ることができます。
市区町村 | カテゴリー | 種類 |
---|---|---|
奈良市 | 避難所 | 一次避難所 |
種類 | 町域 | ||
---|---|---|---|
1 | 一次避難所 | 青垣台 (5) | 雑司町 (5) |
2 | 阿字万字町 (1) | 高天町 (5) | |
3 | 公納堂町 (3) | 東木辻町 (4) | |
4 | 窪之庄町 (6) | 東紀寺町 (6) | |
5 | 恋の窪 (10) | 東笹鉾町 (5) | |
6 | 恋の窪東町 (7) | 東城戸町 (1) | |
7 | 興善院町 (6) | 東新在家町 (2) | |
8 | 光明院町 (1) | 東登美ケ丘 (12) | |
9 | 興隆寺町 (3) | 東之阪町 (6) | |
10 | 虚空蔵町 (1) | 東向中町 (1) | |
11 | 一次避難所 | 五条 (6) | 東向南町 (1) |
12 | 五条町 (7) | 疋田町 (5) | |
13 | 油阪地方町 (8) | 田中町 (5) | |
14 | 五条西 (7) | 毘沙門町 (3) | |
15 | 五条畑 (7) | 白毫寺町 (2) | |
16 | 小太郎町 (4) | 百楽園 (12) | |
17 | 後藤町 (2) | 平松 (6) | |
18 | 神殿町 (9) | 福智院町 (3) | |
19 | 小西町 (2) | 藤ノ木台 (4) | |
20 | 此瀬町 (3) | 藤原町 (8) | |
21 | 一次避難所 | 西九条町 (6) | 不審ヶ辻子町 (2) |
22 | 西大寺赤田町 (9) | 船橋町 (5) | |
23 | 西大寺北町 (7) | 古市町 (9) | |
24 | 油阪町 (7) | 多門町 (7) | |
25 | 西大寺国見町 (4) | 別所町 (1) | |
26 | 西大寺小坊町 (7) | 坊屋敷町 (1) | |
27 | 西大寺栄町 (2) | 宝来 (7) | |
28 | 西大寺芝町 (5) | 宝来町 (5) | |
29 | 西大寺新池町 (7) | 法蓮佐保山 (5) | |
30 | 西大寺新田町 (8) | 法蓮町 (8) | |
31 | 一次避難所 | 西大寺新町 (6) | 菩提山町 (2) |
32 | 西大寺高塚町 (6) | 法華寺町 (4) | |
33 | 西大寺宝ケ丘 (8) | 本子守町 (5) | |
34 | 西大寺町 (6) | 米谷町 (3) | |
35 | 尼辻北町 (5) | 樽井町 (1) | |
36 | 西大寺野神町 (7) | 大豆山町 (2) | |
37 | 西大寺東町 (4) | 大豆山突抜町 (1) | |
38 | 西大寺本町 (7) | 丸山 (4) | |
39 | 西大寺南町 (5) | 山陵町 (14) | |
40 | 西大寺竜王町 (8) | 三碓 (10) | |
41 | 一次避難所 | 阪新屋町 (7) | 三碓町 (9) |
42 | 阪原町 (5) | 三棟町 (2) | |
43 | 狭川東町 (3) | 南市町 (1) | |
44 | 狭川両町 (3) | 南魚屋町 (4) | |
45 | 佐紀町 (2) | 南肘塚町 (7) | |
46 | 尼辻町 (9) | 田原春日野町 (1) | |
47 | 左京 (10) | 南紀寺町 (8) | |
48 | 佐保台 (9) | 南京終町 (7) | |
49 | 佐保台西町 (8) | 南庄町 (1) | |
50 | 三条大路 (4) | 南城戸町 (3) | |
51 | 一次避難所 | 三条大宮町 (6) | 南新町 (6) |
52 | 三条川西町 (8) | 南新町 (5) | |
53 | 三条栄町 (8) | 南田原町 (3) | |
54 | 三条添川町 (6) | 南椿尾町 (4) | |
55 | 三条町 (7) | 南登美ケ丘 (15) | |
56 | 三条桧町 (6) | 南永井町 (8) | |
57 | 尼辻中町 (5) | 中院町 (1) | |
58 | 三条本町 (5) | 南中町 (2) | |
59 | 三条宮前町 (6) | 南袋町 (4) | |
60 | 敷島町 (9) | 南風呂町 (4) | |
61 | 一次避難所 | 四条大路 (7) | 水間町 (1) |
62 | 四条大路南町 (10) | 三松 (8) | |
63 | 七条 (3) | 三松ケ丘 (4) | |
64 | 七条町 (7) | 茗荷町 (3) | |
65 | 七条西町 (3) | 餅飯殿町 (1) | |
66 | 七条東町 (6) | 柳生下町 (3) | |
67 | 芝突抜町 (2) | 柳生町 (3) | |
68 | 尼辻西町 (7) | 千代ケ丘 (7) | |
69 | 芝辻町 (6) | 薬師堂町 (4) | |
70 | 芝新屋町 (2) | 八島町 (7) | |
71 | 一次避難所 | 柴屋町 (7) | 矢田原町 (3) |
72 | 下狭川町 (1) | 柳町 (3) | |
73 | 下三条町 (5) | 山町 (7) | |
74 | 下御門町 (1) | 横井 (8) | |
75 | 十輪院町 (4) | 横井町 (8) | |
76 | 十輪院畑町 (4) | 横田町 (3) | |
77 | 勝南院町 (1) | 横領町 (6) | |
78 | 菖蒲池町 (4) | 来迎寺町 (3) | |
79 | 尼辻南町 (6) | 月ケ瀬尾山 (3) | |
80 | 松陽台 (10) | 六条 (4) | |
81 | 一次避難所 | 神功 (13) | 六条町 (8) |
82 | 菅野台 (7) | 六条西 (4) | |
83 | 菅原町 (4) | 六条緑町 (7) | |
84 | 須川町 (2) | 鹿野園町 (5) | |
85 | 朱雀 (11) | 若葉台 (6) | |
86 | 須山町 (3) | 和田町 (3) | |
87 | 杉ケ町 (5) | ||
88 | あやめ池北 (8) | 月ケ瀬嵩 (3) | |
89 | あやめ池南 (4) | 月ケ瀬月瀬 (1) | |
90 | 青野町 (5) | 園田町 (1) | |
91 | 一次避難所 | 藺生町 (1) | 月ケ瀬長引 (3) |
92 | 池田町 (4) | 都祁小山戸町 (1) | |
93 | 石木町 (4) | 都祁甲岡町 (4) | |
94 | 井上町 (5) | 都祁こぶしが丘 (1) | |
95 | 今市町 (6) | 都祁白石町 (3) | |
96 | 今小路町 (5) | 都祁相河町 (2) | |
97 | 今在家町 (7) | 都祁友田町 (4) | |
98 | 今辻子町 (6) | 都祁吐山町 (1) | |
99 | 今御門町 (1) | 都祁南之庄町 (3) | |
100 | 陰陽町 (1) | 築地之内町 (5) | |
101 | 一次避難所 | 青山 (4) | 大安寺 (8) |
102 | 右京 (12) | 角振新屋町 (2) | |
103 | 歌姫町 (9) | 角振町 (5) | |
104 | 邑地町 (1) | 椿井町 (2) | |
105 | 大野町 (3) | 鶴福院町 (1) | |
106 | 大渕町 (16) | 鶴舞西町 (11) | |
107 | 大保町 (2) | 鶴舞東町 (16) | |
108 | 大宮町 (6) | 手貝町 (7) | |
109 | 大森町 (5) | 帝塚山 (7) | |
110 | 大森西町 (7) | 帝塚山中町 (5) | |
111 | 一次避難所 | 大柳生町 (5) | 帝塚山西 (5) |
112 | 赤膚町 (7) | 大安寺町 (11) | |
113 | 大倭町 (7) | 帝塚山南 (7) | |
114 | 大和田町 (1) | 出屋敷町 (8) | |
115 | 小川町 (6) | 寺町 (5) | |
116 | 興ケ原町 (3) | 東九条町 (9) | |
117 | 奥子守町 (5) | 富雄泉ケ丘 (8) | |
118 | 奥芝町 (7) | 富雄川西 (9) | |
119 | 小倉町 (1) | 富雄北 (11) | |
120 | 押上町 (3) | 富雄元町 (9) | |
121 | 一次避難所 | 押熊町 (15) | 登美ケ丘 (14) |
122 | 押小路町 (5) | 鳥見町 (5) | |
123 | 秋篠早月町 (6) | 大安寺西 (9) | |
124 | 大平尾町 (2) | 中辻町 (5) | |
125 | 肘塚町 (7) | 中貫町 (3) | |
126 | 学園赤松町 (10) | 中登美ケ丘 (10) | |
127 | 学園朝日町 (8) | 中之庄町 (3) | |
128 | 学園朝日元町 (9) | 中畑町 (3) | |
129 | 学園北 (8) | 中町 (7) | |
130 | 学園新田町 (10) | 中御門町 (5) | |
131 | 一次避難所 | 学園大和町 (11) | 中山町 (15) |
132 | 学園中 (8) | 中山町西 (12) | |
133 | 学園緑ケ丘 (11) | 内侍原町 (4) | |
134 | 秋篠三和町 (7) | 大慈仙町 (1) | |
135 | 学園南 (8) | 奈保町 (4) | |
136 | 鵲町 (3) | 奈良阪町 (4) | |
137 | 柏木町 (10) | 鳴川町 (2) | |
138 | 春日野町 (1) | 西包永町 (6) | |
139 | 桂木町 (6) | 西木辻町 (6) | |
140 | 上三条町 (4) | 西紀寺町 (6) | |
141 | 一次避難所 | 上深川町 (1) | 西狭川町 (2) |
142 | 杏町 (6) | 西笹鉾町 (5) | |
143 | 川上町 (7) | 西城戸町 (4) | |
144 | 川久保町 (4) | 西新在家号所町 (4) | |
145 | 秋篠新町 (6) | 高畑町 (3) | |
146 | 川之上町 (5) | 西新在家町 (4) | |
147 | 川之上突抜町 (6) | 西千代ケ丘 (7) | |
148 | 瓦堂町 (4) | 西寺林町 (1) | |
149 | 元興寺町 (3) | 西登美ケ丘 (13) | |
150 | 漢国町 (5) | 西ノ京町 (9) | |
151 | 一次避難所 | 元林院町 (1) | 西之阪町 (7) |
152 | 北市町 (4) | 西御門町 (3) | |
153 | 北魚屋西町 (1) | 二条大路南 (3) | |
154 | 北魚屋東町 (2) | 二条町 (2) | |
155 | 北川端町 (2) | 二名 (6) | |
156 | 秋篠町 (10) | 高樋町 (1) | |
157 | 北京終町 (5) | 二名町 (7) | |
158 | 北小路町 (3) | 二名東町 (9) | |
159 | 北新町 (4) | 二名平野 (7) | |
160 | 北椿尾町 (4) | 丹生町 (1) | |
161 | 一次避難所 | 北登美ケ丘 (11) | 忍辱山町 (3) |
162 | 北永井町 (10) | 納院町 (4) | |
163 | 北之庄町 (8) | 橋本町 (2) | |
164 | 北之庄西町 (6) | 畑中町 (6) | |
165 | 北野山町 (1) | 八条 (9) | |
166 | 北半田中町 (2) | 八条町 (11) | |
167 | 朝日町 (9) | 高天市町 (6) | |
168 | 北半田東町 (1) | 花園町 (3) | |
169 | 北袋町 (3) | 馬場町 (2) | |
170 | 北風呂町 (2) | 林小路町 (4) | |
171 | 一次避難所 | 北御門町 (6) | 針ケ別所町 (2) |
172 | 北向町 (6) | 針町 (3) | |
173 | 北村町 (1) | 半田突抜町 (1) | |
174 | 紀寺町 (5) | 半田開町 (8) | |
175 | 京終地方西側町 (7) | 般若寺町 (6) | |
176 | 京終地方東側町 (7) | 日笠町 (3) | |
177 | 沓掛町 (3) | 東包永町 (7) |
奈良市では、次のカテゴリーの情報を見ることができます。
市区町村 | 町域 |
---|---|
奈良市 | 町域 |
市区町村 | カテゴリー / 種類 | カテゴリー / 種類 | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | 奈良市 | 避難所 (172) | 種類 | イベント (61) | 種類 |
2 | AED | 種類 | 宿泊 | 種類 | |
3 | ショッピング | 種類 | その他 | 種類 | |
4 | スポーツ・レジャー (8) | 種類 | 病院・診療所 (566) | 種類 | |
5 | 風景 (29) | 種類 | ドラッグストア (137) | 種類 | |
6 | 公園・庭園 (10) | 種類 | こども | 種類 | |
7 | 乗り物 | 種類 | 学校 | 種類 | |
8 | 動・植物 (31) | 種類 | 公共施設 | 種類 | |
9 | 文化 (103) | 種類 | 保健・福祉 | 種類 | |
10 | 食べ物 (1) | 種類 |
奈良市の「避難所」には次の種類があります。
市区町村 | カテゴリー |
---|---|
奈良市 | 避難所 |
市区町村 | カテゴリー | 種類 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 奈良市 | 避難所 | 避難場所 | 収容避難所 |
2 | 避難所 (151) | 福祉避難所 | ||
3 | 地域防災拠点 | 水害避難所 | ||
4 | 津波避難施設・場所 | 災害時医療救護施設 | ||
5 | 応急給水拠点 | その他災害 | ||
6 | 帰宅困難者一時滞在施設 | 避難予定場所 | ||
7 | 指定避難所 | 災害用給水 | ||
8 | 広域避難場所 (5) | 災害弱者用 | ||
9 | 一時避難場所 (5) | 二次避難所 (33) | ||
10 | 予備避難所 | 一次避難所 (129) | ||
11 | 特定指定避難所 | 地震避難所 |
スポンサーリンク
(*1) オープンデータの情報を引用しています。
(*2)この英語表記は、機械翻訳した結果を表示しています。そのため、表記が正しくないことがありますので、あらかじめご了承ください。
(*3)緯度、経度の一部については、当サイトで独自に追加したものがあります。そのため、実際の位置と異なる場合があります。
・ページ冒頭部分の写真は、場所や施設のイメージを表したものです。ここの場所や施設との直接的な関係はありません。
本サイトでは、データ内容、記載内容についての正確性・網羅性、特定の目的への適合性など、一切の保証を行うものではありません。 ご利用の方が、データや記載事項を利用したことにより損害が生じても責任を負いません。 データの利用に関連して生じた全ての苦情や請求については、利用者自身の責任と利用者の費用負担で解決するものとし、本サイトは一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。 なお、本サイトに掲載されている情報は予告なく変更されることがあります。